やまがで百笑 田舎で暮らし

奥さんとニャンコと暮らしながら プチ農業をしています。

我が家の稲刈りが済みました。そして・・・

2018年09月28日 | 日記
 稲刈りは今日しか有りません。

大型の台風が日本列島を目指し近づいていて 明日から傘のマークで暫くは稲刈り日和は望めそうにも無く今

日をおいて 他にないので 相棒に今日 休みを入れてもらい 稲刈りを決行しました。

空を見上げると 雲一つない日本晴れ  天気は最高です。



10時から刈る予定でしたが 露が付いていて 少し遅らせて取り付きましたが順調に事が進み予定より早く

稲刈り終了です。






ここ 2~3年田の真ん中あたりが軟く トラクターが埋まりそうな所が有り 稲刈りが早く終わったので 

ユンボを引っ張り出して 表土をはぐると 案の定低く成っている基盤に水が溜まっていて 水が湧いている

ようには無いのですが改良の余地有りです。

この 部分にシッカリ砕石を入れ 基盤を上げてみます。










よく伸びてくれる 草退治!!

2018年09月27日 | 日記
 本当に黙っていても 本当に良く伸びてくれる雑草 今年何回目だろうか? 

もうこれで今年は最後にしてくれよ (・・?





落ち鮎 昨夜仕掛けていた網を夜が明けると同時位に上げに行きました。

少しづつ 動きだしたのか 中には卵がしっかり入って要るのがいました。

今晩食べる分を除き 後20匹ぐらいは 普段何時もお世話に成っている大切な方に献上しました (笑)








有難うございます。やっと やっと カープ優勝しました。

2018年09月26日 | 日記
 永かった! マジックが出て 今月の中には早々と決まると思っていましたが 期待は 伸び伸

びで 怒りも出ていましたが やっと やっと ヤクルトを 美味しく飲み干す事が出来 球団史上初の 3

連覇です。

ここまで ほぼ毎試合観て 応援しました。 応援し甲斐が有りました。

後は 日本一を!!

有難うございました。



今季限りで 引退する 新井さん ご苦労さんでした。



もう 2日前だったら 良かったのに 今日は テレビ観戦です。



早々と 祝勝会は始まっていました。一人で・・・・・
 




カープ優勝ならず 残念 

2018年09月24日 | 日記
  いよいよ来ました って事で ズームズームスタジアム 意気揚々と行ったのは良いのですが 今日は 活字 無しで 写真のみ 

三次を出発します バス16台 



到着時 まだ 観客はまばら







そして 2点先取 ここまでは 良かった



大変盛り上がり



7回裏の バルーン飛ばし



丸選手のホームラン 良し 行くぞ は ここまで





西川さん 1試合に 3度のチョンボでは 勝てませんヨ 流れも相手に行きます。

守備がうまく成れますように。(祈)

負けました 後は 中日に 頑張って ヤクルトを 飲んでほしい 所です

試合が終わっても ヤクルトが 負けると 優勝が有るので 皆さん 中日を応援しています。

中日に 他力本願   ・・・・ダメでした。

5点 ビハインドで 今日の優勝をあきらめ しずしずと 帰路に 



来月の 2日に優勝の後の 消化試合に又訪れます 今日は ここまで

ヒィーヤー (^^♪ ビックリ 

2018年09月23日 | 日記
A君 毎年何時も初物を沢山有難うございます。

って 事で今年も早々と 珍しい貴重な物が 

有る所には有るのですね!!感心します。

香茸はこんなに沢山あって 食べきれないので 普段お世話に成っている方にお裾分けしました。

松茸は茶碗蒸しと 松茸ご飯に クロッコは 今日は食べません。(消化が悪い?)

明日 カープの試合を観に行くので 途中腹の調子が悪く成っては困るので 今日は見合わせます。







運が良ければ 明日 カープの優勝に立ち合えるかも? 今日はヤクルトが勝ったので・・・・・

今日カープが負ければ良いとかじゃないんですが 

出来れば優勝に立ち合いたいだけです。盛り上がるだろうな
 





籾摺り中にトラブルが

2018年09月22日 | 日記
  雨模様が続く中 つかの間の晴れ間に 皆さん頑張って稲刈りをされ その籾の搬入が有って 
それを乾燥を済ませ 調整へと久しぶりに 頑張っていましたが 途中 籾摺り機の籾を持ち上げるバケット

付きの昇降用のベルトが切れ 残り今日の事に成らず 籾を半分残した所で作業中止です。

ベルトが治るのが2~3日 掛かりそうです。

仕方有りません。

もう 一台別棟に籾摺り機が有りそれを置き換えて使えばそれなりに出来るのですが めんどくさいので 止

めました。 




幸いの事に 籾プールに少しと 乾燥機の中に残っていますが 後は晩稲の品種でまだ 稲刈りの適期にはも

う少し掛かりそう それまでには余裕で済ませます。

又 空の乾燥機が2台有るので 急に頼まれても 対応出来そうです。

第22回目の「河内ふれ愛祭り」に向け!!

2018年09月21日 | 日記
  11月4日に開催される地区の イベント 収穫祭「ふれ愛祭り」開催に向け 第1回目の準

備会が開催され 出席しました。



この祭りは 秋の収穫を祝いながら 地域住民の文化発表の場として開催されます。

地区としては 最大のイベントとして位置づけられ 今年で22回目を数え 楽しみにしている 祭りです。

神楽有り 吹奏楽有り 子供の餅つき有り くじ引き バザー 農産物品評会 リサイクル品販売 児童劇 

各種作品展示 各まちづくりの年間行事発表会 今年のメインゲストは 熊本県の曽我真子さんが童謡を唄わ

れるそうです。

等など の事でこれから 1か月ちょい 各担当部会は調整をしながら この祭りが成功するよう 取り組ん

で行きます。

私は リサイクル部会で頑張ります。

が 前日の3日は所用のためチョット欠席 前の金曜日には その分頑張ります。(笑)

青パトによる広報活動を!

2018年09月20日 | 日記
 これから一週間ほとんど雨マークが出ていて 稲刈りの方も後ろへずれそうです。

「落ち鮎」も 今の所 下流の方には向いてなく 網は入れても 0匹の時もあり 網は鯉等で破られ さん

ざん暫くは様子みです。

雨の中 今日は夕方から 「青パト」による 地域巡回防犯広報に行きました。

この広報は「防災委員」が交代制で 青パト車のアンプを使い エンドレステープを流しながら 1時間30

分位掛けて地域を廻りました。

同乗して下さる方は 80歳を迎え 敬老会でお逢いした方ですが これが又元気で働きに出ておられ 今日

も 会議に出席して帰りとの事。

途中 地域の色々な事を教えて頂きながらの道中でした。



ただ 家に帰り 奥さんが云う事には「雨のせいと車のスピードが速く 聞きづらかった。」との事 私としては そ

う云う事も有ろうと スピードを落としての 走行でしたが 今度からは もう少し ゆっくり走らせます。

次の当番は12月です。

 

 

敬老会とその準備に

2018年09月16日 | 日記
  地区の敬老会が開催されました。

私が招かれるのでは無く 各種団体長として 朝9時からその準備に出かけました。

昨年は丁度その時に 台風に見舞われ中止となりましたが 今年は例年のように実行されました。

最近はこの敬老会の対象年齢が80歳に引き上げられています。最初の頃は70歳からだったそうですがそれ

が75歳になり 現在は80歳に成ったと聞きました それだけ年寄りが増えたからだそうです 地区に該当

者が130余名で 本日出席された方はその内 35名でした。

副市長の挨拶から始まり 色々余興が準備されていて 皆さんは 準備された料理を食べながら見ておられま

した。 








落語あり 歌あり 軽体操あり 手品あり 民謡あり 舞踊あり そして当小学校の女の子が 安来節を三味線に合わせ

歌いましたが これが今年何やら部門の全国第位に成った子がいて これがしっかり 歌っていました。

良い声でした。 三味線でも3位に成ったとか。 





ハウスに蕪の播種を!!

2018年09月14日 | 日記
  ハウスの中のひとつの畝に 奥さん希望の 「あやめ雪)という半分ぐらいが薄紫の小かぶの

種を14センチピッチ×30メートル 3列を蒔いて さすが4列は多いと思い 中大カブの「スワン」

と云う 品種を同じような感じで1列 蒔いてみました。



種播きはいつもの 「種播機」 種の大きさが ベルトの穴にピッタリ 綺麗に 一粒づつ 床に蒔いて行き

ます。



右側の列の 「ラディシュ」 今日で12日経ちました 今の所 すくすくと順調に生育しています。 この

ままいってくれれば良いのですが。

ハウスの中に 「コオロギ」がうろうろしています 葉っぱ等を かじらなければ良いのですが!

状況によっては コオロギ退治の薬が必要かも?






今日は これぐらいにして 相撲 相撲!!  今日はカープの試合も無いし 楽しみ半減!!

梨狩りに誘われて。

2018年09月13日 | 日記
  友達家族に誘われ 梨狩りに行きました。

午後から雨の予報が出ているので 朝から出かけ 細い山道を登りいざ 梨園です。

その友達が 梨の木のオーナーに成っていて その木から採れる梨を 所定の箱に5箱が保証されていまし

た。

梨がたわわに実っていて その分枝の下がかなり低く 足の長い私にとっては 腰を曲げ 窮屈な姿勢でのも

ぎ取りです。

南側に面し 太陽がしっかり当たって梨を包んでいる袋がパンパンで破れているのが 実が大きく良いそうな

ので それを探しながら もぎ取りました。

品種は 「豊水」 試食させて頂きましたが みずみずしく甘い美味しい梨でした。



ここも イノシシやサルの被害が顕著で 特にサルには 採り放題 食べ放題とお手上げ状態との事。

ここに見える他にまだ梨の木が植えて有りましたが これを女性一人で面倒みておられるそうです。  




最近梨が不人気なんだそうです。 その理由の一つに 「皮をむぐのが めんどくさい。」からだそうです。

そんな事を云わず バナナを食べる用にはいきませんが 秋の味覚 梨をしっかり食べましょう。




  


JAの買い取り米価が決まりました。!!

2018年09月11日 | 日記
  米づくり委員による委員会が JAで開催され 今年の米の買い取り価格が発表されました。



当JAは昨年から 全量買い取りで端数も全部です。出したいだけ出せる事に成りました。

米価としては昨年より若干高く成っていました。

当市は 昨年より耕作面積が ざっと200へクタール少なく成っています。

従ってどこの市町においてもこの傾向が見受けられ 国内の米の在庫量も段々と少なく成っています これか

ら先 主食の米が足らなく成って来そうですが これを補うには外国から輸入すれば補われますが 皆さんこ

れで良いのですかね?


どがんかせんといけないのでしょうが 間違いなく どうにもならないでしょう。



これは当市の JA買い取り価格です。 




この価格により JAより他の所に出される農家の方は この発表を待っていて これより高く買い取って

くれる所を模索し 又は これより高く買い取るよう交渉されます。 

所費者の所に届いた時には この価格より 倍ぐらいには成っているでしょう? 

消費者の方は 農家の方に直接 これより少し高い価格で買い求められても 安く買う事が出来るでしょう?

農家の方と 心やすく成る事も良い 方法かも? 

一番高い コシヒカリの1等30キロで約 7,000円弱です。

 








駆除イノシシ7頭目!!

2018年09月08日 | 日記
  朝 駆除用の檻を遠目から確認 すると イノシシが檻に入ると分かるように 目印を付けて

いますが それが動いています。 「あっ。!」 又 入っている感じです。

入っていました。今日は少し大きく30キロぐらいのオスでした。

檻に入るまでは 檻に入るよう 色々研究って云うか工夫したりで 獲りたいと思うが いざ入り この後の

事を思うと 入らなきゃよいのにと いつも思います。

今回は 先日作った 「電気ショッカー」の試しで 少し不安は有りましたが 実際に使用してみると シュ

ンザツでした。

これでイノシシも 苦しまないで良かったと思います。 

弟子と合わせ 20頭目 いきました

弟子の場合生まれたばかりの 子イノシシも頭数に含んでいます。 

この後は 掘って有る所に埋めます。

市の 「クリーンセンター」 ゴミの処分場に持ち込むと 市から許可を貰って要る者は 焼却処分をしてく

れるのですが 私の所からは 少し遠いのでいつも山に埋めます。



 
出来るものなら したく無いです。





昨日の続きの川とハウス!!

2018年09月05日 | 日記
  昨日は川に鉄筋を打ち込み それに荷造り用のテープをくくり付ける予定でしたが 準備し

てなく 今日はそのテープを水面に程よく白波が立つよう調整しながら 括りつけました。

これで下りかけた鮎がこの脅しに驚いて 下るのを少しだけ躊躇し この場所に留まってくれたら私の思う

ツボです。?



そして この脅しに驚いて 仕掛けた網の方に走り 網に掛かってくれたら ベストですが そう思うよう

に行かない所が また 面白いところでしょうか?

しばらく川の中を歩いて網を仕掛ける所を探ってみました。 急に 深く成っている所が有り 気を付けな

いと。 慣れるまで気を抜けません。



そして

先日 ハウスに蒔いた ラディシュ 良い雨に合い 綺麗に発芽しました。

こちらから見ると かなり曲がっています。 しょうが有りません 私に似ているもんで。

それにしても 良い感じです。  ここまでは。 



落ち鮎漁の準備を!!

2018年09月04日 | 日記
 こちらは 心配していた台風21号も 大した事も無く 安心しましたが 関西地区は大変な

事に成っていて 被害が少ないように 祈るばかりです。

9月に入り 川魚漁の方も 落ち鮎漁が解禁になり 雨が止んだ夕方 漁を楽しむ所に 鮎が下ろうとする

鮎を脅して 仕掛けた網の方に 誘導する為の鉄筋を川の中に打ち込みました。

昨年まで 鮎漁をしていた所より これからは 場所が変わりました。

この場所で漁をされていた方が 歳を取り 出来なく成ったので 私にこの場所でしてみない

か?と誘われ 私もこの場所が 出入りや 色々な事が最高の場所と思ったので 譲って頂きました。

これからは この場所で漁をしますが 取りあえず 魚の脅しの準備をして 他の組合員さんにアピールで

す。

今年から 楽しめそうです。 沢山獲れると 良いのですが。