Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

第4回浜松ジオラマグランプリ 今日は自由創作部門の作品を紹介いたします

2015年08月21日 | プラモデル・模型
今日は本日から開催となりました
第4回浜松ジオラマグランプリより、
自由創作部門の作品の写真すべてを紹介させていただきたいと思います


本日より23日の日曜日まで
浜松市のザザシティー浜松中央館「浜松ジオラマファクトリー」内で開催されております
第4回浜松ジオラマグランプリですが、
今年も素晴らしい力作52作品が会場に展示されております
ジオラマグランプリには自由創作部門、既成キット部門と2部門があり
各自思い思いの情景をジオラマと言う形で表現されておりました
今日は自由創作部門に出品されました24作品を紹介させていただきたいと思います

ただ作品数が多いため、
今回も作品は写真のみの掲載とさせていただきたいと思いますので
ご了承いただきたいと思います



まずは会場の浜松ジオラマファクトリーの入り口の写真です
ジオラマグランプリ開催中は入館料が無料になっておりますが、
投票には作品のパンフレットを100円で購入していただき
中に挿入されております投票券で清き一票を投じていただけます
部門は関係なく、自分の気に入った作品に投票できますので、
是非会場に出向かれました際には投票の方もよろしくお願いいたします

では、作品の紹介です

自由創作部門 作品

































































































いかがでしたでしょうか
どの作品も個性豊かで、本当に素晴らしいと思います

明日は、既成キット部門の作品を紹介予定です
明日もかなりの量の写真を紹介予定ですので
写真のみの掲載予定です
ご了承くださいね


主人が搬入の時一生懸命で撮影してくださいました写真なので、
明日も頑張って紹介させていただきたいと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 


「浜松ジオラマグランプリ」私たちの作品を見てくださいね(*^。^*)

2015年08月20日 | プラモデル 2015
明日8月21日より23日まで
浜松市のザザシティー浜松中央館3階「浜松ジオラマファクトリー」内で
第4回浜松ジオラマグランプリが開催されます


今年も明日より3日間「浜松ジオラマファクトリー」内で
第4回浜松ジオラマグランプリが開催されます
今年は全52作品が予選を通過し、明日からのコンテストで皆さんにお披露目されます




今年の私たちの作品ですが、
ある映画の登場する戦車をモチーフにジオラマを構成いたしました
土台の大きさは45センチ×45センチと大きめなのですが・・・
戦車2台、車両、家、湖、林などを
配置するとなるとかなり難しい作業でした


この写真は、シャーマン側から見たジオラマの全体像です
今回のジオラマは高低差を利用して奥行きが広く見えるよう
工夫してみました
シャーマンの積み荷はかなり苦労したのですが、
頑張っただけの甲斐が見られるのではと作品を見ながら思いました


今回のジオラマのイメージは
アメリカ軍が行軍している最中に突然民家の庭先からドイツ軍の戦車が林を押し倒して登場し
砲弾で撃たれたジープが横転し・・・
後続のシャーマンがその光景に驚いているところを表現してみました

民家の庭先からドイツ軍のタイガーⅠが登場と言う事もあり
今回は豪快さを表現するために民家の一部を崩した感じに作ってみました





ジオラマがおおきな為、部分部分の写真が多くなってしまうのですが、
シャーマン戦車をいろんな角度から撮った物を掲載してみました
かなり汚しに時間をかけたのですが・・・
会場で見るともう少し頑張ればよかったかなーなんて思いました


これはアメリカ軍のウィルスジープですが、
横転させることを計算して作りましたので
車体下部の汚しはかなり念入りに行いました
泥汚れも不自然さが出ないよう、タイヤハウスの中側までしっかりと筆を入れました




今度はドイツ軍のタイガーⅠの写真なのですが、
こちらは重戦車タイガーⅠの重量感を重視して塗装を頑張りました
森林もなぎ倒してしまうタイガーⅠの力強さ感じていただくことが出来たら
とても嬉しいです


ウィルスジープには搭乗員も乗っていたので
その兵士がタイガーⅠに応戦しているところも表現してみました
アメリカ軍の特徴的な網のついたヘルメットやヘルメットの顎ひもなど
細かなところも手を加えてみました


家は私がアクリル絵の具で塗装したのですが・・・
戦車に激突され壁材が剥がれ中の煉瓦がみえてしまっている感じを表現してみました
家はスチレーンボードで出来ているのですが
表面をガムテープを張ってはがしたり、紙やすりで擦ったりして
古めかしい雰囲気が出るよう頑張ってみました

今回の作品タイトルが「TAMIYA TANKS」と言う事なので・・・
(使用している戦車がすべてタミヤ製なので、ダイレクトな題名を付けて見ました)
ジオラマにはTAMIYAのマークを2か所忍ばせてあります
一つは家の表札に、もう一つは白い柵に矢印として使いました
もし会場で見ていただける機会がありましたら・・・
是非TAMIYAの星のマークを探してみていただけたら嬉しいです





今度はかなり苦労して塗りました
ドイツ軍のフィギュアを見ていただきたいと思います
今回のジオラマは正面から見ると木の陰に隠れてドイツ軍の歩兵は良く見えないのですが、
横から見ると5名の歩兵が戦車の砲塔の後ろ側に隠れて乗っているのがわかります
今にも飛び降りそうな雰囲気を表現いたしましたので、
こちらも注目してご覧いただけたら嬉しいです


本当は家の中は再現する予定はなかったのですが・・・
思ったより開口部が大きくなってしまいましたので
主人が急遽タミヤのメンテナンスヤードセットを作り配しました

本日私たちのジオラマが飾られた場所は机の角のところで
調度家の内部が見えましたので
再現しておいて良かったなーなんて思いました


今日は私たちの出品作品を
沢山の写真で紹介させていただきました
退院後主人と時間をかけて一生懸命作り、仕上げました

是非私たちの力作、ご覧いただけたら嬉しいです


先ほども書きました通り
明日より日曜日まで「浜松ジオラマファクトリー」内で
第4回浜松ジオラマグランプリが開催されます
今回も入場は無料なのですが(コンテスト期間中のみ、入場は無料です)
気にいった作品に投票するためには
コンテストの写真集を100円で購入して挿入されている投票券で投票となります

コンテストの写真集は私たちも見たのですが、
色んなジオラマの写真が見られてとても楽しいです
ご来場いただきました際には記念に一部購入していただき
気にいった作品に投票していただけたら嬉しく思います



明日は搬入の時主人が撮影してくださいました
皆さんの作品を紹介予定です
ただ私たちが帰宅時までに4作品がまだ搬入されておりませんでしたので
その写真は掲載できませんのでご了承いただきたいと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 








ジオラマ製作記!!今日は「戦車」2を紹介させていただきたいと思います

2015年08月19日 | プラモデル 2015
今日は私たちのジオラマに登場いたします
もう一台の戦車と車両を紹介させていただきたいと思います


今回私たちのジオラマは
ある映画に登場する戦車を再現して架空の場面を製作してみました
もう一台の戦車はドイツ軍のタイガーⅠ型なのですが、
こちらも特徴的な装飾がされていたため再現にかなり苦労いたしました
また浜松ジオラマグランプリは作品サイズの既定がありましたので、
その中にいかに雰囲気よく戦車等を配置するかがかなり難しかったです


まずは上の写真が、私たちが使用しましたタミヤのタイガーⅠ型です
主人はドイツ軍の戦車が好きで沢山所有していたため
今回は映画に登場する戦車を再現することが出来ました


まずは映画に出て来る仕様に組み上げた、タイガーⅠ型です
映画に登場いたしますタイガーⅠ型は「イギリスのボービントン博物館」に所蔵されている
「現在稼働する世界で唯一の戦車」なのですが・・・
その戦車にはついていないパーツが多く
組み立てる最中間違えてしまいそうで大変でした


上の写真は基本色の塗装後、
特徴的は装飾を頑張っているところです
砲塔部分と車体にはドイツ軍のヤッケが付けられているようなのですが、
エポキシパテを薄く伸ばしたものを使用して布の質感を表現するのが難しかったです


なんとかヤッケを付けることが出来ましたので、
映画仕様の迷彩を筆で書きこんでみました
あまりはっきりとした迷彩ではなかったので・・・
ココはあえて筆でぼかした雰囲気を作ってみました


まだ完成までは程遠い戦車ですが、
一応簡単な汚しが終わったところです
汚しをしただけで戦車に重量感が増して来た感じがして・・・
なんとか仕上がりそうな雰囲気に胸を撫で下ろしました


今回戦車の他にもう一台、アメリカ軍のウィルスジープを製作いたしました
ウィルスジープは急遽登場させたいと思いつき
手もちの物を探したのですがありませんでしたので
大手通販サイトで見つけて購入いたしました


私は細かな組み立てがまだ無理なので、
ウィルスジープも主人が組み立てて下さいました
上の写真はある程度汚し塗装が終わった物です

このジープはジオラマの中である意味を持ってくるので
上面より下部の塗装に時間をかけました


現在我が家のジオラマは、9割5分完成したところです
主人はまだ手を入れたいらしく・・・
今も一生懸命細かな修正などを行っております


私たち夫婦も参加させていただきます「浜松ジオラマグランプリ」は
8月21日金曜日より23日日曜日まで
浜松市の「ザザシティー中央館3階・浜松ジオラマファクトリー」内で行われます

この3日間は入場は無料ですが、
投票したい場合のみパンフレットを100円で購入して
パンフレットに挿入されております投票券を使用して投票を行います


会場に展示されております全作品がパンフレットには掲載されているようですので、
是非記念に購入されて・・・
ご自分の気に入った作品に1票を投じていただけたらと思います


私たちの作品はパンフレットの写真とはかなり違っているので・・・
よろしければ実物の作品をご覧いただけたらうれしいです
今回は色んな質感にこだわり製作いたしましたので、
私たちの思いが伝わればイイなーなんて思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 

ジオラマ製作記!!今日は「戦車」1を紹介させていただきたいと思います

2015年08月18日 | プラモデル 2015
今日は今回のジオラマに登場いたします
戦車を1台紹介させていただきたいと思います


今回私たちのジオラマには2台の戦車と、一台の車両が登場いたします
ある映画に登場する戦車を再現して製作したのですが・・・
思いのほか大変でした
特にシャーマンのイージーエイトはTAMIYA製はモーターライズの物しかなく
(アスカモデルとのコラボ商品はあるのですが、戦車がアスカモデルのシャーマンでしたので今回は古いモーターライズのプラモデルを使用しました
主人の大切なプラモデルを使用いたしました




今回ジオラマに使用しましたプラモデルが・・・
上の写真の「シャーマン・イージーエイト」です
パッケージを見ていただくとわかるのですが、1970年代の商品だと思います
たださすがTAMIYA製のプラモデル・・・
何十年も前の商品なのですが劣化が見られず
普通に組み立てることが出来ました


主人が、先ほど紹介しましたプラモデルを組み立てたところです
サイズが現行のものよりかなり大きな感じがするのですが・・・
雰囲気はとてもカッコいいと思います
ジオラマにのせてみた時もう一台の戦車よりこちらのシャーマンの方が大きく見えてしまった為・・・
今回は色の調整がとても難しかったです


映画に登場するシャーマンはかなり特徴的な荷物や
車体に材木が縛り付けられているので・・・
今回は小物の用意も時間がかかりました


特に困ったのが車体前面に乗せる、予備の転輪でした
TAMIYAのモーターライズのキットには付属されていませんでしたので
主人が色々加工してなんとか作っていました


上の写真が、主人が苦労の末に作り上げた予備転輪です
他のシャーマンの物を転用することも考えたのですが
映画と同じものが見つかりませんでしたので、
主人の作った予備転輪は貴重なのではと思います


塗装が終わり、一応荷物等が搭載されましたシャーマン・イージーエイトです
ココまで仕上げるのに、今回はかなり苦労いたしました




車体後部に積みます荷物もバランスが必要でしたので、
主人が四苦八苦して搭載していました
私は今回は組立には全然かかわっておらず・・・
塗装のみ参加せていただきました


砲塔にも荷物とヘルメット等が付いていましたので、
その部分も再現してみました
砲塔に真ちゅう線でフックを作り
荷物が落ちないようしっかりと固定もしてみました

まだ汚し塗装は半分くらいの状態なのですが・・・
ある映画に登場する戦車に似ているように感じます


この状態からもう一度汚し塗装を行い・・・
その後錆や泥汚れも表現いたしました

自画自賛ですがとてもいい雰囲気に仕上がりましたので、
是非会場でご覧いただけたらと思います


明日は映画に登場いたしますもう一台の特徴的な戦車と
車両(こちらは映画と関係ありません)を紹介予定です
もう一台の戦車もヤッケが砲塔部分に巻き付けられていたりして
雰囲気作りがとても難しかったです

ココからは余談なのですが・・・
ある方が教えて下さったのですが、
私の大好きな坂庭省悟さんも昔プラモデルが大好きだったようです
何かの文章で「プラモデルの鬼だった!!」と書かれていて
同じ共通点が見つかったことがとてもうれしかったです



 では、これからもよろしくお願いいたします 











ジオラマ製作記!土台部分は、こんな感じです\(~o~)/

2015年08月17日 | プラモデル 2015
今日は現在奮闘しておりますジオラマの、
雰囲気を紹介させていただきたいと思います


ココ連日「浜松ジオラマグランプリ」出品作品の仕上げを頑張っている私たち夫婦ですが、
なんとかあと少しで完成と言うところまでこぎ着けることが出来ました
今日は土台部分の雰囲気を、見ていただけたらと思います


昨日土台にスタイロフォームを使って高低差を出したところまで紹介させていただいたのですが、
今度は木粉粘土を使用して全体を覆って行きました
木粉粘土は100円ショップのダイソーで購入した物なのですが、
使い勝手が良いので私はジオラマを作る時いつも愛用しています


上の写真が、木粉粘土で全体が覆われ・・・
緑地帯が塗り分けられたところです
スタイロフィームだけの時よりは断然質感が出て来て
少しはジオラマらしく見えるようになってきたように思います


次は、水辺を作りました
土台が割と大きなサイズでしたので、メリハリをつけるために水辺を作ってみました
ココは湖と言う設定なのですが、あえて青系統の色を選んで塗装しました


今回のジオラマには樹木も登場するのですが、
私は木を作るのがとても下手でいつも困っていました
オランダフラワーを使用すると手軽で本物の樹のように見えると教えていただいたことがありましたので、
サカツウギャラリーさんで購入して初めて使ってみました
ただ買ったままでは色が中途半端でしたので、
主人がエアーブラシで綺麗に塗装して下さいました


上の写真は、緑地部分と水辺が殆ど出来上がった物です
緑地帯には緑色のパウダーを何種類か使用し
グラデーションをつけ立体感が出るようにしてみました
また水辺はメディウムのゲルを使用して
キラキラと光る湖を表現してみました

今日はジオラマの土台部分の雰囲気を
ご覧いただきました


これに家が付き・・・樹木が植えられ・・・
戦車や車両、フィギュアが設置されて行きます

細かな作業なので日々格闘なのですが、
自己搬入の木曜日には納得の行くものを持参できるよう
頑張ろうと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします