Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

省悟さんのギター、楽しく弾いています&一本の樹 /坂庭省悟

2015年08月26日 | 坂庭省悟
先週の日曜日にジオラマのコンテストが終わり・・・
今は大好きな坂庭省悟さんの音楽を
ギターを弾きながら堪能しています


先週の日曜日に終わりましたジオラマコンテスト出品作品制作の為、
毎日のギターの練習時間を減らしていたのですが・・・
コンテストも無事終了いたしましたので一昨日からギターの練習を思いっきり楽しんでいます

今回のジオラマコンテストが術後初めて本格的にお出かけしたところでしたので
体力的にもきつく・・・また私の大嫌いな台風が2つも日本列島に接近していたため
実は体調がズタズタでした
コンテスト終了まで体力が持つとイイな~~~!と思って挑んだのですが、
みなさんの暖かさに包まれてなんとか無事家までたどり着くことが出来ました
本当はコンテスト終了後の夜に久しぶりにギターの練習をしたかったのですが
体がそれどころではなく・・・泣く泣く断念致しました



月曜日になってもまだまだ体調は絶不調だったのですが・・・
私にとって省悟さんの音楽とギターは癒しそのものなので
思い切ってギターを出して弾いてみました
最近の練習量が少なかったせいか左手の指先が痛かったり、
指の動きが悪かったりしたのですが
弾いている事、省悟さんの歌を歌えていることが楽しくって
思いっきり弾いて楽しんでしまいました


昨日は台風がかなり接近していて
月曜日よりさらに体調が悪くどうしてよいかわからないくらいだったのですが、
そんな中でもギターを弾いていると少しだけ痛みを忘れられて・・・
夢中になって弾いてしまいました
気が付いたら月曜日と火曜日合わせて8時間くらいギターを弾いておりました


私の場合譜面を読むことも書くこともできないので・・・
全て省悟さんの音楽を聴きながら耳コピしているのですが
オリジナルを真似しようとすると難しくてできないことが多々あります
以前ある方に「省悟さんのギターって難しいですよね!!」って話したことがあるのですが、
あくまでも自分流でイイと教えていただき、
それからは自分流の省悟さんを表現できるよう練習を頑張っています


現在は来月行われるナターシャーdayなどのイベントの為の
演奏曲を練習しています
先月病院に入院していた時から演奏したい曲は決めてありましたので
病室でメロディーを考えたり、間奏を考えたりしていましたので
今は何とかすんなりと練習が出来ております
省悟さんが私の演奏を聴いたらなんて言ってくださるだろう!?なんて思いながら
練習を励んでいます


手術後手の力はある程度入る気がするのですが、
高い声が出にくいと言う現象が起きているため・・・
少しカポの位置を手前にずらして少々低い声で歌えるよう練習しています
(これも気分のメンバーの方のアドバイスで、キーを下げて歌うようにいたしました
ナターシャーdayまであと2週間とちょっとなので
省悟さんの素敵な歌をしっかりと歌って弾けるよう努力したいと思います

ちなみに演奏曲は省悟さんバージョンの、
「Hard Times Come Again No More」と「野茨と鳩」です


「野茨と鳩」は春の歌なのですが・・・
病院でリハビリ室ライブを行わせていただいた時皆さんに一番好評だった曲ですので
選んでしまいました
今年の3月に行われましたナターシャーdayでも「夜汽車」と言う秋の歌を歌ってしまいましたので、
私には季節感がないのかな~~~なんて思うのですが、
省悟さんの曲はいつ聴いても素晴らしいので思い切って春の歌を歌わせて戴こうと思います

最近はずっとジオラマを作っていたので、
省悟さんの歌を歌えてギターを弾けることが今とても幸せです
ジオラマを作っている時も省悟さんの音楽に助けられたので、
私と省悟さんの音楽は切っても離れないように感じます


もう夕食の下ごしらえとカボチャの煮ものは出来ているので・・・
今からもう少しギターと歌の練習を頑張ろうと思います

ところで久しぶりに省悟さんとギターの話題を思いっきり書きましたので、
省悟さんの素敵な歌も聴いていただけたらと思い
YouTubeより大好きな「一本の樹」と言う曲を共有させていただきました
省悟さんの優しさ溢れる素敵な楽曲ですので、
是非お楽しみいただけたらと思います




 では、これからもよろしくお願いいたします 



 一本の樹 - 坂庭省悟 / 1998 岩座神 棚田コンサートにて 



第4回浜松ジオラマグランプリ 各雑誌賞とコバーニ賞を紹介いたします

2015年08月25日 | プラモデル 2015
今日は第4回浜松ジオラマグランプリより
雑誌賞とコバーニ賞を紹介させていただきたいと思います


先日行われました第4回浜松ジオラマグランプリですが、
本当に力作ぞろいで・・・
皆さんのジオラマに対する気持ちの強さを感じることが出来ました
今日は各雑誌賞とコバーニ賞を紹介させていただきたいと思います




まずは月刊ホビージャパン賞です
受賞されたのは、アナベル・サトーさんの「出会い」と言う作品でした
サトーさんはガンダム製作者として凄い腕を持っているのですが・・・
このような優しい作品を作らせても一級の腕を持っているなーっと作品を見て感じました
切り株の上のところにきのこが生えているなど、
細かなところまで作り込まれた素晴らしい作品だと思いました




次は月刊モデルグラフィックス賞です
受賞されたのは、ひなたさんの「音のない街」と言う作品です
とても有名な写真を、ひなたさん独自の世界観で表現された作品です
色のトーンが統一されていて・・・
あまり大きくない作品なのですが見ていると引き込まれて行く力があります
瓦礫の感じが本当に素敵で、私も真似できるよう努力したいと思いました




次は月刊モデルアート賞です
受賞されたのは、高林律子さんの「夢」と言う作品です
高林さんは、グランプリ、来館者投票1位、月刊モデルアート賞と3賞を受賞されました
昭和の時代のお豆腐屋さんを作られた作品なのですが、
とても細かなところまで手を加えられ作り込まれた作品でした
食材の質感までこだわりがあり・・・見応え充分の作品でした




そして今回スポンサーとして第4回ジオラマグランプリに協賛いただきました
コバーニさんからもコバーニ賞がありました
Cobaani Mokei工房賞を受賞されたのは、ばーちゃわーるどさんの「子連れ旅行」と言う作品でした
作品は以前ばーちゃわーるどさんが家族でイタリア旅行に出かけた時の思い出を
ジオラマで表現されたもので・・・
お母さんとお父さんの気持ちの流れなどがこのジオラマの中で良く表現されていました
また店先のフルーツなどとても色鮮やかで素敵な作品でした

 各賞受賞のみなさま、おめでとうございました 


先日より第4回浜松ジオラマグランプリの模様を紹介してまいりましたが、
今日の受賞作品で終わりにさせていただきたいと思います
本当は個人的に大好きな作品も多々あるのですが・・・
また何かの機会に紹介できたらと思っております

今日は台風が日本を北上中と言う事もあり・・・
実は体調が絶不調です
台風は気圧が低いので体中に痛みが出てしまい、
また手術の後も今日は引きつった感じが強く元気がありません
今年は台風の発生状況が例年より多いので・・・
まだまだこの苦しみは続くのかと思うと少々つらいです


寝ていても痛みはありますので、
今日は午前中ずっとギターを弾いて過ごしていました
大好きな省悟さんの音楽をギターを弾きながら歌っていると
気持ちだけ安らいで・・・その時だけですが痛みが緩和されているように感じます

私の体調はお天気次第と言うところも大きいのですが、
将来的にはこの状態からは脱したいなーなんて思います
秋にはもう一度手術が控えていますので、
少しでも体力を戻して・・・手術に耐えられる体になりたいと思います



今日は最後に痛みから少々ボヤキを書いてしまい
申し訳ありません
本当に体中に激痛が走るので・・・ボヤイてしまいました
早く台風が過ぎ去る事を祈りたいと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 

第4回浜松ジオラマグランプリ、審査委員特別賞を紹介いたします

2015年08月24日 | プラモデル・模型
今日は第4回浜松ジオラマグランプリより
審査委員特別賞を紹介させていただきたいと思います


今年の浜松ジオラマグランプリはどの作品もクオリティーが高く、
審査委員泣かせの年だったように感じます
本当にどの作品も作り込まれていて・・・見る人に感動を与えていました
今日はその中でも審査委員の心を揺さぶった
審査委員特別賞を紹介させていただきたいと思います




まずは今回の審査委員長であります「山田卓司賞」です
作品は、前川環さんの「PRAY」と言う作品です
作者は女性の方なのですが・・・抽象的なイメージのとても迫力のある作品でした
木陰から顔を出しているモンスターがとても怖そうで・・・
この迫力は真似したいなーなんて思いました




次は「金子辰也賞」です
金子辰也先生は、ヨッシャさんの「荒崎0番メジナ釣り」を選ばれました
岩場で釣りをされているところをジオラマにされた作品なのですが、
餌の撒き餌や、フィギュアの表情など
本当にどこを切り取っても絵になる素晴らしい作品だったと思います




次は「吉岡和哉生」です
吉岡さんは、マルケンさんの「After the Criket Game」を選ばれました
家族の日常を描いた作品なのですが・・・
車の中で眠ってしまっている子供たち、声をかけようとしているお母さん、
そのお母さんにそっとしておいてあげるように口に指を立てているお父さん、
優しい雰囲気がこのジオラマから流れていました
色も、とても素晴らしいと思います




次は当日所用でどうしても会場にお越しになることが出来なかった審査委員「田宮俊作賞」です
タミヤの田宮俊作会長さまは、ぴあにしもさんの「プリマヴェーラ(春)」を選ばれました
とても有名な絵画をジオラマで表現されたことを高く評価され
本当に素晴らしいとコメントをお寄せ下さいました
製作に1年間かけられたと言われるこの作品、
見れば見るほど引き込まれるものがありました




こちらも当日どうしても所用で審査にお越しいただけませんでした審査委員海洋堂の「宮脇修一賞」です
宮脇修一さまは、YC Chunさんの「緑と平和で傷が治りますように」を選ばれました
これは終戦の年の広島の風景をジオラマにした作品なのですが・・・
とても雰囲気をつかまれて再現された作品だと思いました
タイトルに緑と平和で傷が治りますように!!と書かれているのですが
今でも広島の皆さんの心の中にはとてもつらい想い出が残っているのではと思います
私もいつか広島、長崎の皆さんの心にも春が訪れることを祈りたいと思います




最後になりますが
今回浜松市の企業「ソミック石川」さまが来年100周年を迎えられるとの事で
このジオラマグランプリに協賛いただきました
審査委員として当日ソミック石川の社長様がお越しくださり
「ソミック石川賞」を出してくださいました


ソミック石川の社長様は、藤井博久さんの「かんてんぱぱショップ小布施店全景」を選ばれました
とても小さな作品だったのですが・・・
藁ぶき屋根、家、樹木、道など、どこを切り取っても見応え充分の作品でした
この作品を見ていたら私の大好きなザ・ナ多ーシャー・気分さんの歌われる「わらぶきの屋根」と言う歌を思い浮かべたのですが、
それだけこの作品に説得力があったのだと思います

各審査委員特別賞を受賞された皆様、おめでとうございます 

今日は第4回浜松ジオラマグランプリより
審査委員特別賞を紹介させていただきました
本当に素晴らしい作品ばかりで、見応え充分だと思います

ところで私は退院後初めて本格的な外出を今回のジオラマグランプリから始めたのですが、
はやり入院生活で体力が落ちていたせいか・・・
かなり疲れが溜まってしまっているようです
いつもは体が痛くてあまり眠れないのですが、昨晩はいつもよりは眠れたような気が致します
今年は秋にもう一度手術を行わなければいけないので、
早く体力が戻るよう頑張らなくてはと思いました
疲れは溜まっておりますが、多くの作者の皆さまや、審査委員の皆様、タミヤのお友達の社員様、また会場にお越しくださったお友達にお会いすることが出来、
とても有意義で幸せな時間を過ごさせていただきました


明日は雑誌賞など、受賞作品を紹介予定です
体調の加減でしっかりとしたレポートが出来ないかもしれませんが
ご了承くださいね


 では、これからもよろしくお願いいたします 

第4回浜松ジオラマグランプリ グランプリ、自由創作部門賞、既成キット部門賞を紹介いたします

2015年08月23日 | プラモデル 2015
今日は第4回浜松ジオラマグランプリより、
グランプリ、自由創作部門賞、既成キット部門賞を紹介させていただきたいと思います


8月21日より本日まで
浜松市のザザシティー浜松中央館にあります「浜松ジオラマファクトリー」内で開催されておりました
第4回浜松ジオラマグランプリですが・・・
来館者の方の投票+審査委員の審査を経て本日受賞作品が決定いたしました
今日はグランプリ、自由創作部門賞、既成キット部門賞を
紹介させていただきたいと思います


まずは「グランプリ」を紹介させていただきたいと思います
今年の「グランプリ」は、高林律子さんの「夢」と言う作品です
昭和の、お豆腐屋さんが舞台になったジオラマでした






昨年のジオラマグランプリも高林律子さんが「グランプリ」でしたので・・・
今回で2連覇と言う事になります
ジオラマはお豆腐屋さんの店を作られていたのですが
細かなところまでしっかりと作り込まれた素晴らしい作品でした
来館者の投票も1位と、ダントツの1位だったと思います

「グランプリ」おめでとうございます 


次は「自由創作部門賞」を紹介させていただきたいと思います
「自由創作部門賞」は炭やさんの「いい日和になりましたね」と言う作品です
こちらも、昭和の風景を切り取ったような作品でした






酒屋さん、文房具屋さん、トラックなど・・・
昭和の雰囲気漂うノスタルジックなジオラマでした
お酒屋さんの一升瓶や、二階のセーラー服まで何処から見ても素敵に見えるよう
作られた作品でした
背景の空とジオラマのマッチングが素晴らしい、本当に素晴らしい作品でした

「自由創作部門賞」おめでとうございます 


次は、「既成キット部門賞」を紹介させていただきたいと思います
「既成キット部門賞」はtaka&あにさんの「戦友」と言う作品です
戦後70周年の今年にこの作品は
心に染み入った方も多かったのではと思います






このジオラマは終戦の翌年の春の風景をジオラマにした物らしく
満開の桜の下にゼロ戦と戦闘員が配置されておりました
ゼロ戦は戦後大きな桜の下に放置され
戦闘員はもうこの世には存在しない人のように感じます
満開の桜が咲く季節に想い出のあるゼロ戦に
戦闘員が霊魂と言う形になって舞い戻って来た設定のように感じ
この作品の持つ意味も考えさせられました

「既成キット部門賞」おめでとうございます 

今日は、第4回浜松ジオラマグランプリより
「グランプリ」「自由創作部門賞」「既成キット部門賞」を
紹介させていただきました
どの作品も本当に手が込んでいて
作り手の心が伝わってまいりました

受賞された皆様、本当におめでとうございました

私たちの作品ですが、今回受賞はありませんでしたが
多くの方に足を止めて作品をご覧いただき、
また投票していただけたことに心から感謝しております

また今日はある方が会場まで足を運んでくださり、
私たちの作品を見に来てくださいました
知り合いの方が来てくださり作品を見て下さった事が本当に嬉しくって・・・
今日はそれだけでも会場に出向いた甲斐がありました
術後初めて本格的にお出かけしましたので体は疲れましたが、
良い一日を過ごすことが出来、幸せでした


明日は、審査委員特別章等を紹介予定です
素敵な作品ばかりですので・・・
ご覧いただけたら嬉しいです


 では、これからもよろしくお願いいたします 





第4回浜松ジオラマグランプリ 今日は既成キット部門の作品を紹介いたします

2015年08月22日 | プラモデル・模型
今日は昨日に引き続き、
第4回浜松ジオラマグランプリに出品されております作品より
既成キット部門の全作品を紹介させていただきたいと思います


今回の第4回浜松ジオラマグランプリには
一次審査を通過した全52作品が会場に展示されております
皆さん個性豊かにジオラマを表現されていて
見ているだけでもとても楽しい時間が流れます

今日は既成キット部門に出品されました全作品の写真を
紹介させていただきたいと思います
昨日同様写真数がかなりありますので、
今日も写真のみの掲載とさせていただきたいと思いますのでよろしくお願いいたします
(ここ数日で120枚以上の写真を加工しましたので、少々疲れました)


それから搬入時に撮影出来ませんでした2作品も
昨日会場に足を運び撮影してまいりました
2作品は順不同で最後に紹介させていただきますのでご了承くださいね

 既成キット部門 









































































































いかがでしたでしょうか
既成キット部門出品26作品、すべての写真を紹介させていただきました

皆さん本当に作り込まれていて、
素晴らしい作品ばかりだったと思います


今回の写真は公平を期すため、
全体像のみを掲載させていただきました
もっとじっくりと見たいと思われた方は是非会場に足をお運びいただき、
作品の数々をご堪能いただけたらと思います



会場で販売されておりますパンフレット(100円)を購入いただけますと
気にいった作品に投票もできますので、
よろしければ投票の方もお願いいたします


コンテスト期間中は浜松ジオラマファクトリーは入館無料となっております
この機会に是非、浜松ジオラマファクトリーにお出かけいただけたら幸いです


 では、これからもよろしくお願いいたします