Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

ハノマークジオラマ! ヨーロッパ調の家 製作記 9 屋根完成と壁の隙間処理

2010年07月16日 | プラモデル・模型
今日はヨーロッパ調の家の屋根が完成したところと、
壁の隙間の補修を紹介させて戴きたいと思います


今回ハノマークを作り始めた時に
ヨーロッパの風景をジオラマに作りたいと考え始め・・・
一から家も作り始めたのですが、何とか屋根まで完成しました(塗装は後でします)
作品はいつも時短で作る事が多いのですが、
今回ばかりは時短とは行きませんでした


上の写真が、屋根が出来上がったところです
まだ細かなところの細工は出来ていませんが、
一応は形になったと思います
屋根は石粉粘土を使い瓦の雰囲気に見えるよう作ってみました
最初全体に満遍なく石粉粘土を薄く付けて行き、
それを粘土ベラでケガいて作業を進めました


出窓部分を大きく撮影してみたのですが、
それなりの雰囲気は出ているように思えます
ただ何か物足りない感じがしていて・・・
家の近所のヨーロッパの雰囲気の家を見て歩いてきました


斜め上からも撮影してみたのですが、
屋根がしっかりと家に密着してないと言うか・・・
どこかチグハグな雰囲気があるように思えてなりませんでした


家を見て歩いて気が付いたのですが、
瓦の処理方法が少し間違っていた事に気付きました
上の写真は瓦部分を修正したのですが、
解りますでしょうか?
屋根の一番上のところに押さえ瓦、また軒の部分には少し瓦が見えるよう
石粉粘土を付けて行き、修正いたしました
この後塗装したら修正部分がいい感じに雰囲気を出していて、
思い切って修正してよかったナーと思いました




次は壁に出来てしまった、隙間の処理です
スチレーンボードにボンドで接着していたため、
接着面が溶けてしまい、隙間が出来てしまいました
この隙間があると出来上がりが綺麗でないので、
ココは石粉粘土を水で柔らかくした物をパテのように使い
隙間を埋めて行きました
隙間は出窓の屋根の部分や、屋根と母屋の接着面など
沢山ありましたので全て石粉粘土で時間をかけて埋めて行きました

石粉粘土のパテ埋めのお陰で隙間は綺麗に消えたのですが、
今度は壁の塗装がムラムラになってしまいました
見た目も、雰囲気も良くなかったので、
再度壁を塗りなおし、汚し塗装も行いました


今度は屋根を塗装しようと思ったのですが、
窓辺に花を飾りたいと思っていた事を思い出し、
昨日はその作業も頑張りました
明日は窓辺周りと、家に這わせたツタの紹介をさせていただきたいと思います

 では、これからもよろしくお願いいたします 

ハノマークジオラマ! ヨーロッパ調の家 製作記 8 出窓取り付けなど

2010年07月15日 | プラモデル・模型
今日はヨーロッパ調の家の最難関部分、
出窓の取り付けと屋根について書かせて戴きたいと思います


図面からはじめてスチレーンボードを切り出して・・・
手探り状態で作り始めましたヨーロッパ調の家も、
何とか屋根を作るところまで作業が進んできました
今日は今までの作業の中で一番苦労しております、出窓部分を作っているところを
紹介したいと思います


まずは母屋の屋根を作りました
大きな板なので角度の出し方が解らず、上の部分はカッターで削り
何とか合わせ目を誤魔化しました
また切り口も綺麗ではありませんでしたので、
主人にお願いして、バルサで切り口を綺麗に修正してもらいました


大屋根に出窓をつける位置を決め、
カッターで窓の大きさより少し大きめの穴を開けました
屋根に穴を開けることで、
設置したときに出窓の中が明るくなり、雰囲気が良くなる事を狙って行ってみました


大屋根の穴の部分を確認しながら、
出窓部分を接着いたしました
この時少々隙間が出来てしまったのですが、
後で石粉粘土を使い溝埋をする予定ですので、この時はあまり考えずに作業をしました


上記までの作業は割とスムーズに出来たのですが、
出窓の屋根の製作で、ドツボに嵌ってしまいました
出窓をつける位置を少し上にし、大屋根から出窓の屋根部分を見せる雰囲気にしたので、
屋根の切り出しが難しくなってしまいました
まずは紙で型紙を作りスチレーンボードを切り出して・・・
等と作業を進めてみたのですが実際にあわせてみると全然しっくりと来なくて・・・
最終的にはスチレーンボードを現物合わせで切り取り
何とか接着する事に成功しました

この家を作り始めた当初は屋根は紙やすりで作ろうと考えていたのですが、
あまりにも凸凹が出来てしまい紙やすりではカバーが出来なくなってしまいましたので、
誤魔化しに石粉粘土を使い何とか仕上げることにしました
石粉粘土はきめが細かく使い勝手が良いのでパテの代わりにも使用でき、
今回の家では大活躍をしています


明日は屋根に石粉粘土を付けたところから、
屋根の出来上がりまでを紹介できたらと思っております

 では、これからもよろしくお願いいたします 

タミヤ 1/35SCALE ソビエト戦車SU-85とお誕生日

2010年07月14日 | プラモデル・模型
今日7月14日は、私の○○歳のお誕生日です

私の住んでいる静岡県西部地区は、お盆が新盆と旧盆に分かれていて
私の住んでいる地域は新盆です
私のお誕生日の7月14日はお盆の真っ最中!!
なので殆どと言って良いほどお誕生日は忘れられてしまいます
また町内のお手伝い(新盆のお手伝い)などがある年は
主人がお出かけしてしまうので・・・お誕生日のお祝いも出来ません


今年も町内に新盆のお宅があるため、
私のお誕生日は忙しさに紛れ終わってしまいそうです
この間の日曜日に私のお誕生日のお祝いを主人が買ってくれるというので、
兼ねてから欲しいと思っておりました「ソビエト戦車SU-85」を買いに
「やおや」さんと言う模型ショップに出かけてきました
お店の中を探しても欲しい戦車が見当たりませんでしたので・・・お店の方に尋ねたところ
まだ入荷していないとの事でした


この戦車はフィギュアが7体も付属されていて、
ウェザーリングマスターも入っているお得な戦車でしたので、
どうしても欲しくて予約をして来ました
上の写真は出来上がりイメージをタミヤのHPから戴いて来たのですが、
ジオラマにしたら素敵な物が出来るのではないかと思い、
今から到着が待ち遠しいです

お目当ての戦車が無かったので帰ろうと思い少し商品を見ていたところ、
偶然再販をされましたケッテンクラートを発見してしまいました
価格も840円とお安く・・・
今度作りたいと考えているジオラマにどうしても必要なアイテムでしたので
迷わず購入してきました


プラモデルが入荷したらメールをいただける事になっているので、
今からその時が楽しみです

幾つになってもお誕生日はやはりおめでたい!と私は思いますので、
今夜は少しだけ自分のためにお祝いのお料理を作り
食べたいと思います(主人はお手伝い先で、およばれです)

今日はお誕生日の事を書いてしまいましたので、
明日はヨーロッパ調の家の製作記の続きを紹介させて戴きたいと思っております
かなり頑張りましたので、家らしくなって来ましたよ


 では、これからもよろしくお願いいたします 

ハノマークジオラマ! ヨーロッパ調の家 製作記 7 玄関ホール完成までと雨戸と汚し

2010年07月13日 | プラモデル・模型
今日は玄関ホールの仕上げと、雨戸取り付け、壁の汚しを
紹介させて戴きたいと思います


一昨日のブログでカーテンを取り付けた所までを紹介させていただいたのですが、
今日は玄関部分と雨戸、壁の汚しを紹介したいと思います


まずは玄関扉を作って行きました
先日塗装しました扉に、真鋳線で作ったドアノブを接着してとめました
玄関扉に取っ手がつくだけで、雰囲気が出たと思います


次は玄関扉のしたの、たたき部分を作りました
スチレーンボードを玄関の開いた部分の大きさに合わせカットし、
ボールペンで石の様にスチレーンボードをケガキ・・・
アクリル絵の具で塗りました
石らしく見えるよう、最初はケガいた線に濃い目の茶色を塗り、
その上から薄めの茶色を塗り、
最終段階でケガいた線に沿って濃い目の色でアクセントをつけてみました
ただのスチレーンボードがこんな作業をするだけで
石らしく見えてくるので不思議でした


次は玄関のパーツに上記で出来上がりましたたたき部分を接着しました
この時隙間が生じましたので、
玄関の裏からいらないスチレーンボードを小さく切って接着し
隙間が見えないよう工夫しました


玄関扉、サイドのパーツなどを接着し、
玄関部分は一応完成しました
母屋に玄関部分が付くとディテール的にもアップすると思い頑張って製作したのですが、
思いのほか雰囲気が出て良かったと思っています


次は壁の部分に汚しを付けて行きました
まずは黄土色のアクリル絵の具をティッシュペーパーに少しつけ、
壁を少し撫でる感じで塗料を薄っすらと付けて行きました
その後全体の雰囲気を見ながら
水で凄く薄くしたアクリル絵の具を壁のキズや雨だれの跡の様に描いて行きました
壁は他の面もおなじ手法で汚しをかけました
汚しが完成した時点でしっかりと乾燥を待ち、
その後雨戸を取り付けました
壁が汚れ、雨戸が付いた事で家の雰囲気がグーンと増した感じがしました


上記の方法と同様のやり方で
屋根の所につけます出窓も仕上げました
出窓はヨーロッパ調の家には欠かせないアイテムのようなので、
しっかりと仕上げたいナーなんて思っています

昨日は静岡に出かけていたので
作業は進展していないのですが、
今日は午後から用事が無いので少しでも作業を進めたいと思っております
家を一から作ろうと思い立ち・・・
できるかどうかもわからず進んでまいりましたが、
何とか見通しがついて来ました
ヒロナリさんからはジオラマのアイディアも戴け、
素敵なジオラマに仕上げたい気持ちでいっぱいです
無理しない程度に頑張り、仕上げて行けたらと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします 

今日はお盆で、静岡に行ってきました

2010年07月12日 | Private プライベート
今日は初盆のお参りのため、
静岡まで出かけてきました


今日は実家の母と、親類の叔母の初盆のお参りのため
静岡まで出かけてきました


久しぶりに新幹線に乗り出かけてきたのですが、
慣れないせいか・・・
静岡が凄く遠く感じました


静岡のお盆は私達が住んでいる静岡県西部地区のように派手ではないので
(静岡県西部地区は、祭壇を飾ったり、遠州大念仏を呼んだりと、
お盆を凄く立派にします)
お参りをして、食事をご馳走になり帰ってきました


今日は大雨も予想されていてずぶ濡れになる事を覚悟して出かけたのですが、
幸い小雨程度の雨で済み本当に良かったです

先ほど3時頃に帰宅したのですが、
外は風が強くなってきて、いつ大粒の雨が落ちてきても不思議ではない感じです

今日はヨーロッパ調の家の製作記を紹介予定だったのですがかなり疲れていますので、
明日紹介させて戴きたいと思います


 では、これからもよろしくお願いいたします