
タミヤフェア2017より
M4A3シャーマン・イージーエイト朝鮮戦争仕様を紹介させていただきたいと思います

昨日は朝早くから自宅を出発して、
タミヤフェアが開催されておりますツインメッセ静岡に向かいました

私たちは8時ころ会場に到着したのですが・・・
もう多くの方が会場に押し寄せていて
入場待ちの行列が出来ていました





この写真は開館前のタミヤフェア、
嵐の前の静けさと言った感じです




こちらの写真は、入場待ちの行列
北館、南館に分かれて並んでいましたので・・・
かなりの人が並んでいた事が見て取れると思います

さて今日紹介いたします
M4A3シャーマン・イージーエイト朝鮮戦争仕様は
今回ミリタリーモデルの中でも目立った商品でした



この写真は解説員のSさんなのですが、
ご本人から顔は出さないで~~~とお願いされましたので
今回はお顔はハートで隠させていただきました

とてもやさしい素敵な方なので、
ぜひ会場でお会いしていただけたらと思います


シャーマンは皆さんご存知の戦車だと思うのですが、
朝鮮戦争仕様にはデビルマウスというものがあり
迫力満点でした



特に車体前面の赤い顔は見たものを圧倒する力があり
紹介ブースでもひときわ目立った商品でした





今回は上のイージーエイトに
プラスのパーツがついてこの商品が完成するようなのですが、
出来上がりはかなり違って見えると思います


この写真が完成品、見ごたえ充分のカッコいい仕上がりだと思います



デカールは目と口はついているのですが
前面の赤い部分は付いていないので
成形後自分で赤く塗装する必要があるのだそうです


発売はまだ未定のようですが・・・
このプラモデル買いだと思います

シャーマンファンの方もそうでない方も、
是非発売されましたらお手に取って商品をご覧いただけたらと思います

カッコいい戦車兵も付属されておりますので、
ジオラマを作られても素敵になると思います

明日はアーチャーをフューチャーして
紹介したいと思っております

是非ご覧くださいね



良い!凄いかっこいい!フューリーをみてからM4シャーマンかっこいいとおもったけどこれは別格ですこれぞシャーマン!星のマークをつけた戦車のイメージこれしかないですよねデビルマウス渋いですね。しかも強そう。この戦車が後のパットンやシャイアン、エイブラムスへと繋がっていくそれを考えると胸が熱くなります。あとフューリーの場面も甦ってきますね
ではまたよろしくおねがいします。
開場でもひときわ目立っておりましたので、お客さんも興味をひかれておりました。
まだ発売等は決まっていないようなのですが、また発売になりましたらお手に取ってご覧いただけたらと思います。
では、これからもよろしくお願いいたします(^^♪
イージーエイトデビルマウスかっこいいですね怖さもあってたしか廃盤になりましたがタイガーマウスもありましたよね主さんはしりませんか?小学校のとき見てかっこ良かったのを覚えています。エイブラムスとレオパルドティーガーⅠ中期生産型とこのシャーマンイージーエイト欲しくなりましたこれを機にシャーマンの評価が上がってくれることを切にねがいます。ではまた宜しくおねがいします。追伸シャーマンもかっこいい
開場でもひときわ目立っていて、皆さん解説員の方に話を聴いていましたよ。
これは明日以降発表予定なのですが、たかお型護衛艦まやさんが喜びそうなプラモデルが発表されておりましたので、お楽しみになさってくださいね。
では、これからもよろしくお願いいたします(^^♪
そうですか、僕が好きそうな新作ミリタリープラモデルビッグタンクか艦船か
どちらですかねホームページ見てみます。わざわざ気を使わせてどうもすみません
ところで主さんの好きなドイツ軍の物はありましたか?なんか僕は楽しみです
冬のボーナスでエイブラムス購入予定です最強への第一歩です「まだ言うか」突っ込み入れてみましたエイブラムス、ティーガー、レオパルドこれ買って最強になろうと
思いますくだらなくてすみません冗談下手ですからではまた宜しくお願いします。
追伸辛いときこそ明るい冗談を励ましの言葉にさせていただきます。
今日紹介するものも気になるものがあると思うのですが・・・明日紹介するモデルはきっと欲しくなると思いますよ。
では、これからもよろしくお願いいたします(^^♪
そうですか僕の好きそうなミリタリーモデル
なんだろうな?現用かはたまた対戦物どっちかな?
いずれにしてもとても楽しみです
主さん調子も本調子でないにも関わらずこたえていただき本当にありがとうございまず
無理をせず趣味をたのしんでください
話は変わるのですがⅣ号戦車はH型とG型どっちがすきですか?
僕はH型です
ではまた宜しくおねがいします
では、これからもよろしくお願いいたします(^^♪
Ⅳ号戦車の件大変済みませんでした
主さんにとって作ってきたドイツ戦車に
甲乙なんてつけられないですよね
これからは気を付けてコメントさせていただきます。
ではまた宜しくお願いします