
「ろうがんず」さんのライブの紹介をさせていただきたいと思います



11月3日午後3時半くらいから、
天竜区・二俣の「草々」さんで「ろうがんず」のライブが行われました



(前座の30分を私が演奏させていただきました

「ろうがんず」さんは昭和歌謡からポップまで幅広いレパートリーがあり
見に来られたお客様を喜ばせておりました




「ろうがんず」さんは、ギター2本、キーボード、パーカッションと言う編成で、
とても音に厚みのある演奏を楽しませてくださいました




1曲目はバンマスの草々のご主人のボーカルで
浜田省吾さんの「悲しみは雪のように」を演奏してくださいました

とても渋いお声がこの楽曲にピッタリで
聴いていて幸せな気持ちになりました




キーボードのMさんは
凄い練習が大好きなようで・・・
ライブ前日もかなり夜遅くまで頑張られたそうです



それだけあって、キーボードの音色は素晴らしかったです




ギターとボーカル担当のIさんは、
雰囲気たっぷりの演奏をされるので会場にファンも多いようでした


パーカッション担当のKさんは
ボーカルも最上級で・・・
この日はフランク永井さんの「君恋し」などで美声を轟かせておりました





「ろうがんず」さんは年末など定期的にライブを行っているようなので、
また機会がありましたら是非聴きに伺いたいと思いました



この日は私は目の関係で早めに帰宅してしまったので
あまり長い時間演奏を聴くことが出来なかったのですが、
それでも充分みなさんの演奏を堪能させていただくことが出来ました

またの機会、楽しみにしております


