
書かせていただきたいと思います

人には色んな癖があると思うのですが・・・
私にはちょっと変わった癖があります

その癖とは、大切な物に名前を付けてしまうと言う物です


たとえば小学生の時に文房具に名前シールを貼るように・・・
私は大切な物にニックネームを付けて
より一層愛着が持てるようにしているようです


もう20年以上大事にしている白熊のぬいぐるみには
「モモ」と言う名前を付けて・・・
凄く大切にしています

名前の由来は毛がモコモコしていて可愛かったから「モモ」にしました




また私の愛車「ヴェゼル」も大好きなB’zのボーカル稲葉さんから名前をもらい
178ちゃんと名付けています


先日まで多夢さんにお借りしていたギターにも
「アリアちゃん」と名前を付け、
大切に弾かせていただいておりました




今回購入しました私のギターにも何か愛称を付けようと思ったのですが・・・
すぐにひらめいた名前が「省悟くん」でした



「省悟くん」と名付けたら絶対に大切にすると思い・・・
私のギターは「省悟くん」に決定いたしました



名前の由来は大好きな「坂庭省悟さん」の「省悟」を戴いたのですが、
まだ家族になったばかりのギターですので
あえて「さん」ではなく、「くん」といたしました



物に名前を付けるなんて本当に変わった癖だと思うのですが、
名前を付けると愛着が湧くし・・・
大切にする気持ちが強くなるので
そうしています

これからも大切な物には名前を付けてしまうと思うのですが・・・
しっかりと最後まで使って行きたいと思います


