
横山秀夫さんの「半落ち」を紹介させていただきたいと思います

私は推理小説を読むのが大好きなのですが、
先日読んだ横山秀夫さんの「半落ち」は凄く面白かったです

今日は「半落ち」を紹介させていただきたいと思います


横山秀夫さんの「半落ち」は以前映画化された作品なので
知っている方も多いと思うのですが・・・
私は映画を見ませんでしたので
まったく内容を知らずにこの小説を読み始めました

この小説は元警官(警部)が認知症に苦しむ奥さんを
絞殺してしまった事から始まります

殺害後2日たって警察に自首してくるのですが・・・
なぜ殺害後2日間自首してこなかったかが問題になります


妻を殺害してしまった梶総一郎は
警察でも検察庁でも殺害に関しては完全に認めているにもかかわらず・・・
殺害後の2日間の事についてはどうしても話そうとしません

この小説はその殺害後の2日間をめぐり・・・
刑事、検事、新聞記者、弁護士、刑務所の看守などの立場から
話が書き進められて行きます


横山秀夫さんは以前新聞記者をしていたとの事なのですが、
小説の描写や事件のあらましなどが
本当に真に迫っていて面白いです

最後の最後になんで梶元警部が自殺をとどまり
殺害後2日間どのような行動をとったかが明らかになります

先ほども述べましたようにこの小説は章ごとに目線が違うので
読んでいても飽きないと思います

推理小説好きな方にはお勧めな小説ですので、
是非お読みいただけたらと思います

ところで昨日の日本シリーズ、
私の好きな巨人は負けてしまいました

かなりショックだったのですが、
楽天の頑張りには拍手を送りたいと思います



来年のペナントレースは巨人に頑張って優勝もらい、
来年こそ日本一を奪還してもらいたいと思います

今日は雨も上がり、なんだか暖かな一日になりました

ただこれから気温は下がり始めるようですので、
体調など崩さぬようお気を付けくださいね


