
次郎柿がたわわに実っています

遠州森町は、次郎柿の産地として有名です

毎年天皇陛下に献上される柿も、ここで作られています

森町の次郎柿は、甘みがとても強くておいしいです


今年の秋に大きな台風が静岡県西部地区を通過し・・・
木々などに大きな塩害が出ているので柿の収穫も心配されていたのですが、
森町の柿は塩害は大丈夫なようで本当に見事に実っています


太田川に面したところにある柿畑では、
一面に柿の木が植えられていてるのですが、
オレンジの絨毯でも敷いたかのように見事な色に色づいています


今年はまだ柿を購入して食べていないのですが、
本当に大きくて、甘そうでおいしそうです

森の市と言う農家直営のお店とか
森町の沿道で柿が販売されているので、
近いうちに購入してきて味わいたいなーなんて思っています

柿は二日酔いにも効くと聞いたことがあるので、
これからお酒を飲むことの多くなる皆さんには
嬉しいフルーツかもしれませんね


柿は風邪にも効き目があるのでしょうか?
今週末も来週末も予定がびっしりと詰まっているので、
なんとか今引いている風邪を治さなければと思っております

柿はビタミンCも豊富なんで、きっと風邪にも効果がありそうですね

風邪が本当にはやっていますので、
みなさんもご注意くださいね


