
「所さんの学校では教えてくれない」そこんトコロ!に
御殿場のカマドさんが登場するそうです

御殿場のカマドさんは車のディーラー(スズキ車を主に扱っています)&
整備工場なのですが・・・
その他に第二次世界大戦時に使用されていましたケッテンクラートや
キューベルワーゲン、シュビムワーゲンなどをレストアしています

「所さんの学校では教えてくれない」そこんトコロ!の
「そこんトコロモーターショー」のコーナーで、
カマドさんがレストアされたケッテンクラートと社長様が登場されるようです



この番組はテレビ東京で放映されるので、
私の住んでいる静岡県西部地域では見ることが出来ないのですが、
どのような感じでケッテンクラートが取り上げられるのかとても興味があります

番組内ではケッテンクラートが走っているところも放映されるようです

3時間の特番らしいのです、
いつ頃登場するかは未定のようですので、
ご覧になられる方は見逃さないようご注意くださいね

詳しい事はカマドさんの社長様のブログで紹介されておりますので、
ぜひそちらをご覧いただけたらと思います






ケッテンクラートと言えば、
この間出場しました「静岡AFVの会」の時の賞の賞品で
カマドさんが発売されました「ケッテンクラート解体新書」と言う本をいただきました

本当にケッテンクラートの事が詳しく出ており・・・
今は主人が楽しんで読ませていただいております



本ではケッテンクラートが図解などで細かく説明されており
解体新書と言う言葉がぴったりだと思いました

ケッテンクラートはモデラーズフリマの時に本物を見たことがあるのですが
(カマドさんのケッテンクラートが展示されました)
小さくてかわいい割に重量感があってカッコ良かったです

http://www.youtube.com/watch?v=T8fHfm15-0s&feature=channel
上記のアドレスで走行しているケッテンクラートが見られますので、
ご覧いただけたらと思います


