目指せホノルルマラソン、サブスリー!

食いしん坊の初心者ランナーのランニング日誌、大会参加記など

京都シティハーフマラソン

2006年03月13日 | マラソン、ランニング
朝起きたら雨
それも割りとしっかり降っていたので足に不安のある僕としてはすっかりやる気を無くしてしまいました。
ただ一人で参加する訳ではなかったので取り敢えず会場に行って走らない事になったら高島屋の鼎泰豊でも行こうかな?と思いながら準備。

家を出るときには小降りに。
「これやったら走れそうかな」と思いながら会場に到着。
既に人、人、人でごった返していました。

仲間と合流し、着替えたらもう8時40分。
スタート地点にはもう大勢の人が集まっていてとても前の方には行けません。
何とか真ん中あたりに歩を進め、スタートの合図を待ちます。


午前9時スタート。
スタートといっても人が多すぎて前に進めません。
ゆっくり歩きながらスタートラインを通過。既に2分以上経過していました。
その後もゆっくりジョグ程度のスピードでチョコチョコ前進。
「何時になったら走れるんやろう?」と思いながら2キロ通過が12分弱。
キロ6分ということはこのままのペースでは途中で足切りを喰らってしまいます(制限時間2時間)。
でも前に進めないものはしょうがない。アップ代わり、と思って進みました。
広い御池通りに出たらちょっとは空くかな、と思ったのですが前々そんなことは無く、あまりペースが上りません。

5キロ通過が27分ちょっと。
キロ5分ちょっとペースにはなりましたが、混雑は相変わらずでちょっと空いた隙にスピードアップ、次の空く機会が来るまで流れに沿って走る、の繰り返しです。

10キロ通過が52分。
北山通りに入っても満員状態。それでも少しづつ追い抜くたびに周りのペースも上ってきているようでキロ4分台になってきました。
宝ヶ池通りに入ったところで先頭のランナーとすれ違う。


国立京都国際会館で折り返し。
この辺りからやっと自分のペースで走れるようになってきました。
といっても後5~6キロ。幸い右足はローペースに救われたのか金曜の鍼、灸が効いたのか痛みが無かったので、ラスト5~6キロをどのくらいのスピードで走れるかスパートをかけてみることにしました。
ラスト5キロは19分40秒ぐらい、何とかキロ4分を切ることが出来、グロスタイム1時間40分10秒、ネットタイム1時間38分20秒でゴール。


今回のマラソンに備え、右アキレス腱痛に対し鍼灸院にて鍼と灸をしてもらい、足のつり予防に芍薬甘草湯とマルチミネラルを二日前から摂取、ファイテンのRAKUWAネックX30 を衝動買いして装備しました。
その甲斐あって心配していた右足アキレス腱の痛みも足のつりもありませんでした。
1時間30分切りはなりませんでしたが、無事完走できたし今回は良しとしておこうと思います

本日の走行距離:3km(たらたらと)
今月の累積走行距離:104km
2006年の累積走行距離:698km