
今日は町田イタリア歌劇団のリゴレットで市民フォーラム。
これを聞いたとき、いいと思ったよ。
椿姫やボエームばっかり、馴染みの歌手陣で観てれば、どうしても飽きちゃうから。
ジルダのダブルキャストが、柴田さんが娘のようの可愛がってる高橋亜矢子と大阪美紗子、っていうのも良いと思った。ぼくは明日がダメだから亜矢子をチョイスしたんだけど。
どこまでジルダが歌えるのかなぁ、って期待や不安が入り混じってたけど。
なかなか、良かった。
でも、素晴らしかった、という表現は次の機会にとっておこう。
序盤は不安定だった。でも一幕最後の聴かせどころアリアからどんどん良くなって。当たり役でリゴレット20回目の木村さんも、亜矢子さんの力を認めただろう。
クライマックス、最終幕の4重唱、3重唱良くて、まずまずのリゴレット。
ただ多忙な川島慶子さんに代わって、柴田さんが演出した? せいかどうか、演出はまだまだ工夫の余地ありだね。
広島県呉市出身で同郷の谷川さん、贔屓めもあるけど、素晴らしかった。
このところ町イタ以外でも声がかかってる織田さんも良い声でてて。
小森美穂オケーストラは最高。シックな黒いドレスもカッコよく。
柴田さんのビスには、あーやったって笑ってた。それ見て笑った。
町イタはこのあと12月にノルマ。定番ばっかじゃなく。若手に機会を与えるのも大切だ。
こういうチャレンジは素晴らしい❗️
柴田町イタ、頑張れ‼️








