日だまりのエクセルと蝉しぐれ

エクセルは感動の連続、
蝉しぐれへの想い…懐かしき 日本の心 蝉しぐれ

多面体の2021年(令和3年) カレンダー ~ 菱形12面体、くす玉24面体、くす玉24面体(凹み)

2021年01月19日 | 編む多面体
2021年は五輪にあわせて祝日の日程が変則的になっています。
イレギュラーな祝日を反映した多面体のカレンダーを紙の帯で編んでみました。

今回は、菱形12面体、くす玉24面体、くす玉24面体(凹み)の三種類です。


2021 菱形12面体カレンダー
型紙です。


最初に3枚の帯を使います。


4枚目の帯を加えます。


もう少しで編み上がります。


完成です。


2021 くす玉24面体カレンダー
型紙です。




2021 くす玉24面体(凹み)カレンダー
型紙です。




ご参考までに、型紙をpdfでUPしました。
2021 菱形12面体カレンダー.pdf
2021 くす玉24面体カレンダー.pdf
2021 くす玉24面体(凹み)カレンダー.pdf

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (私の)ブログのアクセス数... | トップ | 2021年(令和3年)正十二面体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

編む多面体」カテゴリの最新記事