日だまりのエクセルと蝉しぐれ

エクセルは感動の連続、
蝉しぐれへの想い…懐かしき 日本の心 蝉しぐれ

折り紙で5つの正8面体の複合多面体(Compound of five octahedra)~柔らかくて美しすぎる120面体

2013年12月29日 | ペーパークラフト
折り紙で編んだ菱形30面体は何ともやわらかくて可愛い多面体です。折り紙が持つ素朴な風合いは多面体を引き立たせるのに一役買っているようです。 そこで、我が家ではなかなか理解が得られなかった5つの正8面体の複合多面体(Compound of five octahedra、我が家での呼び方は「美しすぎる120面体」)を作って(編んで)みました。 紙の帯で編んだ5つの正8面体の複合多面体(Comp . . . 本文を読む

野球ボールの型紙、エクセルの基本図形で作図します

2013年12月26日 | エクセル
前から作ってみたかった野球ボール。型紙をエクセルで作図してみました。 作図した型紙でフェルトを切って両面テープで貼り合わせてみました。 基本図形から円、四角形をを使います。  ・8cmの円を2つ、6cm×8cmの長方形を1つ配置します。  ・8cmの円と6cm×8cmの長方形に接するように大きな円を2つ配置します。  ・グループ化と縦横比固定を指定して完成です。  ※下図は、上記の型紙 . . . 本文を読む

大十二面体 、フェルトで多面体Part4

2013年12月24日 | ペーパークラフト
フェルトを貼り合わせて多面体を作って(編んで)います。 今回は、正二十面体、正十二面体と大星型十二面体、サッカーボール(切頂二十面体)、に続いて、大十二面体を作って(編んで)みました。 大十二面体は正五角形12枚を12色で貼り合わせ(塗り分け)てみました。 紙の帯で編んだ大十二面体を芯にして、12色のフェルトを切って貼り合わせます。 見る角度を変えて ※大十二面体の芯の編み上 . . . 本文を読む

折り紙で菱形三十面体を編んでみました~やわらかくて可愛い多面体

2013年12月23日 | ペーパークラフト
我が家では封筒で編んだ菱形30面体が好評だったので、今度は折り紙で菱形30面体を編んでみました。 折り紙は色がカラフルなので、暖色系と寒色系の色に分けて編みました。 出来上がった(編み上がった)菱形30面体は、折り紙が持つ素朴な風合いが何ともやわらかくて可愛い多面体になりました。 . . . 本文を読む

サッカーボール(切頂二十面体) 、フェルトで多面体Part3

2013年12月22日 | ペーパークラフト
フェルトを貼り合わせて多面体を作って(編んで)います。 今回は、正二十面体、正十二面体と大星型十二面体、に続いて、サッカーボール(切頂二十面体)を作って(編んで)みました。 サッカーボール(切頂二十面体)は正六角形を3色、4色、5色を使って隣り合う面に同じ色がこないように貼り合わせ(塗り分け)てみました。 正五角形12個は同じ色を貼り合わせてみました。(3色、4色、5色バージョンごとに色は変 . . . 本文を読む

牛乳パックでペン立てを作ってみましたPart2

2013年12月19日 | ペーパークラフト
牛乳パックで作った2種類のペン立て 先日、パソコン周りをスッキリさせたいと、ペン立てを手作りしました。 この手作りしたペン立てのうち、牛乳パックで作るペン立てにはいろいろな形のものがあるようです。 そこで、先日のペン立てとは形の異なるものを牛乳パックで作ってみました。  ※HP上に公開されている画像を参考にさせていただきました。 牛乳パックをカットし折り目を付けるだけです。フェルトや画像な . . . 本文を読む

正十二面体と大星型十二面体、フェルトで多面体Part2

2013年12月18日 | ペーパークラフト
フェルトを貼り合わせて多面体を作って(編んで)います。 今回は、正二十面体に続いて、正十二面体と大星型十二面体を作って(編んで)みました。 正十二面体は4色を使って隣り合う面に同じ色がこないように貼り合わせ(塗り分け)てみました。 大星型十二面体は星型五角形12枚を12色で貼り合わせ(塗り分け)てみました。 紙の帯で編んだ正12面体を芯にして、4色のフェルトを正五角形に切って貼り合わせます . . . 本文を読む

身近な材料(空き箱と牛乳パック)でペン立てを作ってみました

2013年12月16日 | ペーパークラフト
パソコン周りをスッキリさせたいと、ペン立てを手作りすることにしました。 以前に、ビールの空き箱で立方体をベースにしたペン立て型のボックスを編んでみました。 網目模様がやさしい立方体 ~ 身近な材料で作る楽しい多面体(2012年10月05日) 今回は、違う形でと、編む多面体の中から反角柱の型紙を使うことにしました。 まず型紙作りです。基本の型紙(上の小さな型紙)からチラシ等で試行錯誤。最終的に決 . . . 本文を読む

正二十面体を3色、4色、5色のフェルトで貼り合わせ(塗り分け)てみました

2013年12月14日 | ペーパークラフト
紙の帯で編んだ多面体を眺めてコーヒータイム。至福のひとときです。 これらの多面体は、構成する図形を四角形や三角形に分割して連ねた帯で編まれています。 分割される前の図形を想像するのも楽しく、家族からもとの図形はと……、会話も弾みます。 そんなことから、四角形や三角形に分割されていない図形で構成された多面体も作ってみようと思いました。 手始めは、正二十面体です。各面を3~5色を使って隣り合う面に . . . 本文を読む

まん丸92面体、星型模様のサッカーボールを作ってみました~パッチワークの型紙にも使えます

2013年12月09日 | ペーパークラフト
 以前に基本の型紙でまん丸サッカーボール)(2013年05月05日)を作ってみました。  今回は、基本の12の正五角形、20の正六角形に60の二等辺三角形を追加して92の面で構成される多面体を作ってみました。  出来上がった多面体は星型が魅力的なまん丸92面体になりました。この多面体を、我が家では星型模様のサッカーボールと呼ぶことにしました。  型紙は正五角形と正六角形に二等辺三角形それぞれ5 . . . 本文を読む