日だまりのエクセルと蝉しぐれ

エクセルは感動の連続、
蝉しぐれへの想い…懐かしき 日本の心 蝉しぐれ

折り紙で10個の正四面体の複合多面体(Compound of ten tetrahedra) ~ Part2

2014年06月02日 | ペーパークラフト


折り紙で多面体を作って(編んだり、組みたてたりして)います。

先日作った10個の正四面体の複合多面体(Compound of ten tetrahedra)、10個の正四面体が絶妙なバランスで配置され見る方向によって色々な表情を見せてくれるきらびやかで美しい星型多面体で、見飽きることがありません。

今度は、3角錐の捩れ方向を変え、別の方法で作ってみようと思います。
型紙は、メインの星型とつなぎの星型の2種類になります。

最初にメインの星型を作ります。5色各12個合計60個使います。
型紙と切り取った折り紙です。


色合わせに注意しながら5色を組み合わせて、12組の星型を組みたてます。


次につなぎの星型を作ります。こちらも5色各12個合計60個使います。
型紙と切り取った折り紙です。


色合わせに注意しながら、つなぎの星型でメインの星型を組み合わせて(組みたてて)行きます。

組立ての途中です。


最後の1組になりました。


完成です。


10色の折り紙で組みたてた10個の正四面体の複合多面体(Compound of ten tetrahedra)、10個の正四面体が絶妙なバランスで配置され見る方向によって色々な表情を見せてくれるきらびやかで美しい正二十面体の星型多面体の1つ(Wikipediaによると、番号22、記号Ef1)です。

先日作った10個の正四面体の複合多面体(Compound of 10 tetrahedra) と並べてみます。

見る方向を変えて。


3角錐の捩れ方向が異なっています。それぞれ正4面体が10個確認できますか?


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「折り紙で10個の正四面体の複合多面体 ~ Part2」について (ヤンバルクイナ)
2023-08-19 00:49:08
折り紙で10個の正四面体の複合多面体(Compound of ten tetrahedra) ~ Part2を読みました。夏休みの自由工作にどうしても
作ってみたいのですが型紙を再現するのに苦心しています。型紙の形を教えていただきたいです。宜しくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿