茶臼山の洋種山牛蒡 2014年08月09日 | 花 8月5日茶臼山へ行く。 出発時は曇っていたが茶臼山に着いたら雨が降ってきた。ガスが出て視界は悪かったが余分なものが隠れていて雰囲気は良かった。 頂上近くに洋種山牛蒡がかたまって咲いていた。この花の実は熟すと赤紫色になる。子供の頃手や洋服をよく汚したものだった。 根は牛蒡に似ているが有毒なので食べないでください。 家の北側の庭にこの洋種山牛蒡がいっぱいあり見っともなかったので抜いた。なんとなく可愛らしかったので籠に活けてみた。ついでに猫じゃらしと小さいひまわりをいっしょに。 お知らせ 更新は毎週末です « ほおずきの出荷準備 | トップ | 松平郷園地の夏模様 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます