私から見た松平郷

       
               直売所を、花を、人々を・・・

松平郷園地の花便り・・・・・みすみ草

2014年03月29日 | 


梅が二度目の美しさを見せてくれた。
松平郷園地の天下池の周りに何本かの枝垂梅がある。飛び石の上に花びらを散らせていた。花の命は短いと言われるがほんと二、三日見ないと辺りの様子までも違って見える。
代わって三角草が枯れ葉の中から花を咲かせていた。別名雪割草と言い、雪国では雪の中から花を持ち上げるのだろうか。花の直径は2センチ足らずで白やピンクでとっても可憐な花です。
室町塀に沿って歩くと所々で見られる。







   
「 みんな夢雪割草が咲いたのね 」   三橋鷹女







     お知らせ 直売所は4月19日から始めます  




松平郷の春・・・・・Fさんのお宅

2014年03月22日 | 


国道301号線の脇に松平郷の駐車場がある。そこへ車を置いて松平城址へ行く最初の坂のあたりにFさんのお宅がありその入り口に白梅紅梅それに山茱萸(さんしゅゆ)の三色花の競演が見られる。
梅は共に枝垂れ梅できれいに剪定されている。山茱萸の花は木全体が黄金色に見えるところから「春黄金花」とも呼ばれ秋には赤い実を付ける。
これから黄色い花が増えてくる。
タンポポ、ナノハナ、スイセン、レンギョウ、ミモザ・・・
自然界に分布する花の色の統計によると黄色を帯びた白も含めて黄色は半数を占める。



おしゃれなFさんのお宅。車庫の目隠しに昔の荷車の一部が飾られ、竹で作られた鉢には花が植えられている。




     お知らせ 松平春の祭礼は4月12日、13日 









松平郷園地の花芽便り

2014年03月15日 | 

風の冷たい一日だった。
園地の奥の方に花の木がある。春になると小さな花を木いっぱいに付ける。花芽がもう沢山付いていた。


雪柳にも沢山の花芽が付いていた。この花が咲く頃は桜の咲く頃でもある。
土佐ミズキも花芽を付けている。まだ去年の実を付けたまま。



明日から暖かくなるそうだ。




     お知らせ 4月12日、13日松平春の祭礼が行われます 

松平郷園地の花便り・・・・・まんさく

2014年03月09日 | 




三月に入りながら寒い日が続く。
松平郷園地のマンサクはもう終わりに近づいている。園地の入り口にある数本のマンサクの中に赤花満作(園芸品種)が一本ある。
まず咲くからマンサクと名が付いたとも言われ、豊年満作の願いを込めて付けられたとも言われる。
  


     お詫び 今週は更新が遅れ申し訳ありませんでした 

天下茶屋の甘酒

2014年03月01日 | くらし
 


松平郷園地のほぼ中央に天下茶屋がある。
入ってみるとメニューが変わっていた。甘酒があり、他にもいろいろなものが載っていた。早速甘酒を頼む。おろし生姜があるといいなーと思い少し待つと生姜の佃煮のようなものが付いて出てきた。温かい甘酒がおいしく写真を撮るのが後回しになってしまった。生姜もおいしかった。点滴と同じような栄養があると言われている甘酒で少し元気になる。
店内に陶器で作られたお雛様や干支の置物が並べられ販売されていた。やさしいお顔のお雛様だった。






      お知らせ 更新は毎週末です