松平郷園地の花便り・・・萩 2013年09月14日 | 花 宮城の萩が今花盛り。いや少しこぼれ始めている。 高月院まで続く道は足元まで萩が伸び、伸びすぎて車に轢かれている花もある。 白萩は赤い萩と咲き方も違い優雅に垂れていた。まるで花かんざしの様。 萩は萩でもこの萩は盗人萩と云う。 別名どろぼう萩とも云う。 農道の草むら、山の中至る所で咲き、すぐ実を付ける。この実は厄介なもので服のあちらこちらに付くと剥がすのに一苦労する。何を連想するのか解らないがこれを見ると鳥肌が立つ。 萩でもこれは好きになれない。 お知らせ 更新は毎週末に行います « 松平郷園地の贈り物 | トップ | 松平郷園地の花便り・・・芒 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます