goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに いとをかし!

沖縄の青い海と空の下、犬 ねこ うさぎとののんびりとした生活。変わりなく過ぎ行く時間の中で、ふと見つけた感動。

沖縄そば ベスト5 番外編

2010年01月11日 08時33分45秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5 番外編 “ ka-sanの沖縄そば ”

          

<作り方> 

1.豚ソーキと、豚ダシ骨(安く売っている)と、ニンニク3かけを圧力ナベに入れ、8分位圧力をかける。

2.冷ましてから、豚ソーキとダシ骨に付いた細かい肉をナベに入れ、
  砂糖+しょうゆ+酒で、甘辛く煮る。  ダシ骨は、ななのお腹の中へ。  

3.ダシ汁は冷蔵庫へ入れて冷やし、浮いた白い豚油をすべてすくい取る。

4.3のダシ汁を沸騰させ、カツオブシを加えてさらに濃いダシにする。

5.4のダシ汁に酒少々と塩を入れる。
  味見をして、甘辛く煮たソーキの煮汁を少々、だしの素少々、本つゆ少々等、お好みの味付けをする。
 分量は目分量 + ka-sanの舌で計っているので・・・・わかりまへん 

 お気に入りのサン食品の沖縄そば麺 

6.麺を沸騰したお湯の中に入れすぐにあげる。(油抜きの為)
7.丼に麺を入れ、汁をかけてソーキをのせ、ワケギをちらして出来上がり。 

サン食品の沖縄そばは、生麺もダシも味付けされたソーキや三枚肉もネット通販で購入できる。 
しかも生麺の賞味期限が2週間と長いロング麺があるので、 
本土に住む沖縄そば好きには重宝するのではないだろうか。




沖縄そば ベスト5 沖縄そば なかどまい

2009年11月25日 08時11分14秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5  “ 沖縄そば なかどまい ”

国道58号線を名護向けに、道の駅“ おんなの駅 ”近くの仲泊南交差点を左に入り、まっすぐ。 
仲泊小・中学校のすぐ横。



沖縄そば (550円)



野菜そば (600円)



麺、 うまい 
ダシは豚骨ベース、 うまい 
三枚肉は柔らかく、 うまい   卵焼きがまた良い 

そばの種類は、なかどまいそば(大盛)、沖縄そば、野菜そば、ソーキそば、ヤギそば、中味そば。
他に、チャンプルーや、みそ汁、ポーク卵、ヘチマ味噌煮等。

久~しぶりに行っが、味はそのまんまで、すごく美味しかった。


< 沖縄そば なかどまい>

 恩納村仲泊754-3

 098-965-7222

 11時~16時

 日曜定休

 店の向かい側に専用の広い駐車場あり

沖縄そば ベスト5 民衆食堂やましろ

2009年11月07日 07時51分21秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5 “ 民衆食堂 やましろ ”   

県道329号線を沖縄市から金武に向けて、ベスト電器石川店を過ぎて右側。

庶民的な味と雰囲気。 oto-san 一押しの店。 



私が注文したのは、三枚肉そば(小)400円



oto-sanは、お気に入りのお店だからか、三枚肉そば(小)+ おかず600円 を注文。  
“ おかず ”ってメニューがあるのも古き良き食堂らしい。 



とにかくダシがうまい  三枚肉がうまい  しかも安い 
私には(小)で丁度良い量だ。 この味、この量で、400円はお得だ。 

他に、三枚肉そば(大)500円、沖縄そば、ソーキそば、野菜そば、中味そば。

さらに、野菜炒めや煮つけ、ソーキ汁、とんかつ定食等等、沢山のメニューが揃う。
本土の観光客が、何???って思う “ みそ汁 ” だって定番だ。
“ おかず ”も美味しかったし、とっても満足だった。  


<民衆食堂 やましろ>

うるま市石川白浜1-4-24

098-964-2102

11時~20時

日曜定休  土曜臨時休業の場合あり

駐車場は広いが入り口がちょっと難しい。
食堂の右隣の建物(沖縄市から行くと手前)の右側に駐車場入り口がある。
   

沖縄そば ベスト5 岸本食堂

2009年10月21日 08時45分54秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5  “ きしもと食堂 ” 八重岳店  

県道84号線沿い、桜祭りで有名な八重岳入り口近く。 



そばは、“ きしもとそば ”オンリー。  

小(500円)、大(650円)、特大(750円)の三種類。  

他に、ジューシーとライスだけのシンプルメニュー。

oto-sanが大、私が小を注文。



麺は中平麺、木灰を使っていて、こしと味がある。  

ダシは、思いっきり濃厚な鰹。  うまい 

三枚肉には、しっかりと味がしみている。

岸本そば(小)を全部たいらげて、まだちょっとお腹に余裕が・・・帰りに甘い物食~べよっと  

本部町渡久地に本店があるが、私は、駐車場が大きくて、店内が広い“八重岳店”がお気に入り。

思いっきりうまい沖縄そばを食べて、今日も一日幸せ気分。 


<きしもと食堂 八重岳店>

本部町伊野波350-1

0980-47-6608

11:00~19:00 (売り切れる事もあるらしい)

無休



沖縄そば ベスト5 中山そば いちの屋

2009年10月14日 09時04分07秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5 “ 中山そば いちの屋  ” 

国道58号線名護市街から辺戸岬へ向け、ネオパークオキナワを過ぎて、

右側にあるこの看板が目印。






注文したのは、これ 三枚肉そば(小)530円 



そば(小)でもこのボリューム。 大きさは、大小二種類。   

三枚肉そば(大)630円は、一回りでかいどんぶり。 

そばは、中山そば(三枚肉、ソーキ、カマボコ、昆布)、三枚肉そば、

野菜そば、普通そば(肉なし、カマボコ、昆布)

そば以外に、カレー、焼きそば、チャンプルー、とんかつ、しょうが焼き等等。

安くて、ボリュームのあるメニューが揃う。

麺は、中太、味がある。

ダシはあっさりしてて、たぶん鰹ベースだと思う。

三枚肉にはしっかり味がついていて、うまい

あぁ~ 名護まで来たかいがあったな~。  満足


<中山そば いちの屋>  

名護市伊差川19-1

0980-53-1515

11:00~19:00

休み 元日