goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに いとをかし!

沖縄の青い海と空の下、犬 ねこ うさぎとののんびりとした生活。変わりなく過ぎ行く時間の中で、ふと見つけた感動。

沖縄そば ベスト5  伊波家

2009年10月10日 01時00分00秒 | 沖縄そば
沖縄そば ベスト5  “ 伊波家 ”


高速北中城入り口から、県道29号線を中城向けに走ると、

左側に、沖縄そば ののぼりが。




10月3日(土)。 久しぶりに食べに行った。

そばは、てびち、ソーキ、野菜、三枚肉、中味、等等。

そば以外にもいろんなメニューが揃う。     


私が、注文したのはこれ。  “三枚肉そば 大”(650円) 





麺は、中太、やや厚みがあって、ちょいちぢれてる。

麺自体に味があって、つるつるしてて、うまい!!  

ダシは、しっかり、でも、あっさり。

う~ん  何から何まで、 私好み~。  満足 !


平日(土曜も)、11時から2時まで、そば類を注文すると、

稲荷か、じゅーしーが付いてくる。  超ラッキー 


そば大を全部たいらげて、その日は終日腹一杯で死にそうだった。 

しまった~  、 そば中(550円)にすれば良かった~。


伊波家、是非一度お試しあれ。 



< 伊波家 >

宜野湾市野嵩1-50-6

098-892-0185

営業時間11時~21時

毎週木曜日定休(10月3日現在)


沖縄そば

2009年10月05日 07時34分50秒 | 沖縄そば
oto-sanも私も、沖縄県民の例にもれず、

“そば じょうぐー”だ。


本土に住んでいた13年間。  沖縄そばが食べたくて、食べたくて、

きし麺で作ってみたり、沖縄そばの乾麺を利用したり。


そう言えば、oto-sanが、そば禁断症状を起こして、

自己流で、麺を打った事があったっけ・・・・

あれは、完全に失敗だった。


沖縄そばのメーカー、サン食品が、生麺を送ってくれるのを知って、

以来、頻繁に利用。 


賞味期限が短いので、沢山取り寄せた時は、3~4日沖縄そばが続いたが、

飽きる事なく、子供達も大好きだった。


沖縄にUターンして、休日に美味しい店を食べ歩くのが、

ささやかな楽しみになった。


一口に “沖縄そば”と言っても 店によって千差万別。


は、形(平麺~細麺)、太さ、ちぢれ具合、色云々。

手打ち、機械打ち。  かん水の他に、最近では木灰汁を使ったのも。


ダシは、豚骨、鰹節、豚骨+鰹節、鶏がらや昆布とのコラボ等等。

あっさり味~こってり味まで揃う。


に至っては、三枚肉、ソーキ、野菜、てびち、カマボコ、卵焼き、

ゆしどーふ、牛肉と色々。


いったい沖縄にはいくつの “そば屋~” があるんだろう


過去6年間で、食べ歩いたお店(本島中北部)の中から、特に“うまい!”と思った店、

ベスト5をこれから紹介していきたい。


人の好みは千差万別。  多分に独断的ですが・・・


ちなみに私は、中くらいの太さで、ちょいとちぢれてて、薄い卵色麺が好きで、

ダシは、豚骨+鰹節、あっさり味。

具は、シンプルに三枚肉とかまぼこか、もしくはソーキonly、が好みだ。