goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに いとをかし!

沖縄の青い海と空の下、犬 ねこ うさぎとののんびりとした生活。変わりなく過ぎ行く時間の中で、ふと見つけた感動。

iPad Air 2

2014年11月29日 08時31分41秒 | 日記
oto-sanが、

iPad Air 2 の wi-fiモデル 64gbを 買って、



毎日、
夜遅くまで、楽しそうに、いじってる。 

oto-sanもka-sanも、携帯電話は、未だ、ガラケー だから、

今の若者のように、アプリを使いこなせなくて、時代に取り残されてたんだけど、

これで、追いつけるだろう。  ガンバレ~ oto-san





勝連城址

2014年11月26日 08時00分50秒 | 琉球王国のグスク及び関連遺産群
勝連城跡に行った。  

 うつくしい~

勝連城跡は、

2000年12月に登録された世界遺産 “ 琉球王国のグスク及び関連遺産群(9箇所) ”の一つ。

その中でも最古のグスク らしい。

 三の曲輪

二の曲輪 ↓ には、首里城正殿のような柱の多い立派な建物があったと考えられる。 らしい。

 二の曲輪


勝連城跡からは、

宋・元・明代の中国陶磁器や、東南アジアの陶器、日本や高麗系の瓦、

中国や日本の古銭、玉類、銅製品、鉄製品、甲冑片が発掘されている事から、

勝連は、海外貿易の中心地として栄えたと考えられる。 らしい。

 グスクからの眺め

駐車場にある休憩所では、

売店や、畳間があって、ゆっくり休めるし、Wi-Fiも繋げられて、便利だし、

 休憩所

“ 東江ツルおばあちゃん ” が、びっくりさせてもくれる。 

 本物かと思った! 










ウッドデッキのペンキ塗り

2014年11月24日 08時13分27秒 | メンテナンス
ウッドデッキのペンキを塗り替えた。



塗ってる間、

ななを邪魔しないように、リードでつないで、

 怒ってる?

乾くまで、

3時間もつないでたら、



めちゃ、しょぼくれていた。 


大好きなゴンザレス君  が、家の前を通った時、

“ クーン クーン ” って鳴いてたけど、

ゴンザレス君、気付かなかったみたい。   ごめんよ~ なな。











なな ミィ

2014年11月21日 08時25分12秒 | 動物
朝は、

コーヒー  を飲みながら、

oto-sanや次女と、ニュースを話題にお喋りするのが

ka-sanにとって、楽しい時間なのに、、 


ご飯を待てない  ななと、中に入りたい  ミィが、

サッシごしに、ジーっと、見つめてるし、 





しびれを切らした  ミィが、

強行手段に訴えるから、ゆっくり出来やしない。 





 

山下清展

2014年11月19日 08時50分33秒 | 日記
浦添市美術館で、

“ 放浪の天才画家 山下清展 ” を見た。



あまり、芸術を解さないka-sanだけど、
一つ一つの作品に、くぎ付けにされてしまった。 素晴らしかった。


山下氏は、放浪中はほとんど絵を描くことがなく、

八幡学園や実家に帰ってから、その記憶を基に詳細な絵を描く、

驚異的な 映像記憶力の持ち主だった。 らしい。


自閉症の東田直樹さんが使う、文字盤やパソコンの様に、

言語障害や知的障害があったと言われる山下氏にとって、

貼絵やペン画、油彩は、自分の内なる心を表現する、

コミュニケーションツールだったんだろうなぁ。  って思った。