goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこぷりん??

はじのブログです。
ぷららBroach(ブログサービス)より引っ越しました。
宜しくお願いいたします。

山廃仕込 紫酔(しすい)

2008-12-17 22:08:48 | グルメ

200812172151000.jpg
昨日もらったお酒、住乃井酒造 古代米酒 紫酔(しすい)。
古代米をつかって作られた酒で、色は赤紫。
味と香りは独特なくせがあります。

まぁ…不味いってわけじゃないのですが…あまり評判のほうはイマイチのようで(^o^;
とりあえず話の種にいかがでしょう。


トマト…

2008-12-09 22:23:10 | グルメ

200812092209000.jpg
嫁さんの出身地、埼玉県北本の迷菓、トマト大福とトマト饅頭。
なぜ迷かって、大福のほうがとにかくびみょーなの。
好みもあるんだろうけど、不味いってんじゃなく、なんだか複雑な気分を味わえる。
なんせ、プチトマトが丸ごと一個入ってるんだから…
話ネタに食べてみる価値は有り!?


ちまき

2008-06-11 07:12:38 | グルメ

日・月にちまき作りを行いました。
って、おいらは見てるだけですけど。

 

妙にとがったのがあったり…2種類作り方があるのですね。
また親戚の皆さんにおくばりしてました。

あ、今回はありつけましたv(^^)♪


とまとら~めん

2008-05-27 02:49:28 | グルメ

最近某所を通るたびに気になっていた看板。
 

東松山にあるミッコという居酒屋。
じゃあためしに一回行ってみるかということで先日お邪魔してみました。


トマトということで真っ先に浮かんだのはカップヌードルのチリトマト。
でもこちらは酸味が程よいあっさりスープでした。
 
煮トマトやとき玉子がのってます。
サービスでミニライスがついて、麺を食べた後はリゾット風に…これもまたいい感じ。
あとはお好みで粉チーズとタバスコを振り掛けます。

意外な味に少々驚きました。絶品というわけではないのですがおいしいです。
ラーメンで味わう食後のコッテリ感もありません。
ヘルシーってのもうなずけます。
ちょっとびっくり。


でかっ…

2007-12-11 20:02:10 | グルメ

200712111940000.jpg
今日弟が仕事帰りに買ってきてくれた大判焼き。
でっけ~(^o^;
与板の本町にある店だそうで、休みの日には行列が出来るほどなんだとか。
このボリュームで1個100円!
さらに10個で50円引きになるそう。


おみやげ

2007-12-04 02:36:50 | グルメ

先日式を挙げたイトコの、新婚旅行のお土産。
 
あのネズミさんの形したおせんべい。
薄焼きで種類は、えび・しょうゆ・ごま・あおのりの4種類。
でね…あおのりやごまは…
顔中ぶつぶつで…
なんだか病気そう…(^^;)

冗談はともかく、家族全員で美味しく頂きました。
モノよりも気持ちがなんだかうれしいね(^^)♪

病気と言えば…
いや、病気じゃないんだけど。
最近忙しさに様々な要素が絡んで、体調が不安定というか、調子がいまいちでブログアップすらできてません。
今週はまだまだ忙しい日が続きますので、ヘタすると週末までアップ無しかも知れません…
あしからず。


餃子

2007-11-13 23:27:30 | グルメ

またまた埼玉の親戚からたっぷり送られてきました、『餃子の満州』の大量詰め合わせ。
 
冷凍物なので、作業場に置いてある夏用臨時冷蔵庫が再稼働です。
もう量が半端じゃありませんので…
餃子にくわえ、ラーメン等も詰め込まれていました。

オイラが大好物なもんで、米や野菜等のお礼に送って頂くんです。
ここのだったら毎日でもいけちゃうくらいです。
逆にスーパーの100円餃子なんて食べられなくなってしまいました(^^;)
送ってくれる親戚の方々、どもども、ありがとうございました。

味見してみたい方いらっしゃったら、お裾分け分たっぷりありますよん。

ちなみにその満州のサイト↓

餃子の満州


純米吟醸 めぞん一刻 ビギナーズパック

2007-09-17 15:04:34 | グルメ

昨日届きました。
ふじの井酒造のめぞん一刻企画第2弾、『純米吟醸 めぞん一刻』。
 
今回は『ピヨピヨの蛇の目利き猪口』付きの180mlビンと、若干お求めやすくなっておりますし、何より気軽に開けることが出来るサイズであります。
↑これ、スゴク大きい事ですね。一人で開けるのを、ためらわずに済むってのは。

大吟醸で感じた(フルーティな?)香り的には若干落ちる気がしますが、米っぽさはこっちの方が強いような気がします。
あくまでもお酒にゃド素人の感想ですが。
っちゅうか、前回飲んでからずいぶん経っていますので、記憶なんてあんまアテになりません(^^;)
飲みやすさは変わっていませんから、女性でも全然いけると思います。
量的には専用(?)のおちょこで、だいたい4杯くらいです。
テレビでF1観戦しながらちびちびとなんていかがでしょう。(いや、別にF1じゃなくても…)

でも…こんなお酒ばかり飲んでると、臭くて辛いだけの酒なんて飲みづらくなっちゃいそうだね。
ちょっと怖いなあ…

それにしても、番組始まる前に、ふとつまみが欲しくなって買いに行こうかと思いましたが、近くに店もなく断念。
村からコンビニが撤退したのって、こういうときにイタイですよね~。
只今稲刈り時季真っ最中なワケですが、野良着で気軽にってのもおいしかったのですがね…。
跡地にどっか入ってくれないかな~。
サンクスかサークルKだとものすごく嬉しいのだけれど…(見え見え?)
あ、儲からなきゃダメか…


純米吟醸 紫雲の光

2007-08-11 15:23:50 | グルメ

200708111456000.jpg
ゆうべようやくですが、某居酒屋へ持ち込んでお味見。
ふじの井酒造のホームページのプレゼント企画の当選品です。
一言で感想を述べるなら、たいへんおいしいお酒でした。
めぞんとはまた違った感じの上品さ?とでも言いますか…
飲み易さで言えばちょうど良いんではないでしょうか。辛口好きには物足りないかも知れませんが。

お裾分けした他のお客さんもみな好評で(居酒屋の営業妨害??)ついでるこちらもうれしくなっちゃいました。
もう当たることはないでしょうが、また飲みたくなっちゃいますね。
酒造会社さんのリンクがブログのどこかに貼ってあるので、みなさま是非そこからプレゼントご応募お願いいたします。特にオイラの身の回りの方は…Ψ(`∀´)Ψ


スプラッシュイタリアン

2007-04-24 19:17:17 | グルメ

今日発売のスプラッシュイタリアン、早速買って参りました。
 
さすがに発売日と言うだけあって、近くの店にも多めにありました。
イタリアンのみかづき監修、コンビニ・セーブオン、FM新潟サウンドスプラッシュのタイアップ商品です。
おお!ちゃんと知世ちゃん、写真がこの商品バージョンですね!
みかづき店員、セーブオン店員、スプラッシュパーソナリティに扮して…(?)

さてさて中身は…
 
麺はどうなんでしょ??ちょっとやわらくて粉っぽい気がするんですが…気のせいでしょうか??
サブタイトルには『魅惑のペスカトーレ』とあり、イカやエビにホタテまで入っています。
オイラはエビ・貝はNGなので、残飯処理兵に来てもらいました。
200704241916000.jpg
 

あとはすっきり頂きました。
空腹時は感想求めちゃダメですね。
あっという間にたいらげちゃいましたもの(^_^;)
まあ美味い証拠って事で… 

連休に新潟県にお越しの際は是非!