goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこぷりん??

はじのブログです。
ぷららBroach(ブログサービス)より引っ越しました。
宜しくお願いいたします。

ニコ…

2006-03-19 00:24:15 | モータースポーツ
なにげに『すぽると』見ていた。
ニコのことが語られていた。
スゴイね。
前戦デビュー戦いきなりファステストラップを記録。
今度は予選3位に飛び込んだ。否が応でも注目は集まる。
でも…
どう見ても映像はマークなんですけど…
オラの見間違い??

たのむよフジ…

バーレーンGP決勝 リザルト

2006-03-16 02:37:04 | モータースポーツ
Pos No Driver Team Laps Time/Retired
1 1 Fernando Alonso Renault 57Laps 1:29:46.205
2 5 Michael Schumacher Ferrari 57Laps +1.2 secs
3 3 Kimi Räikkönen McLaren-Mercedes 57Laps +19.3 secs
4 12 Jenson Button Honda 57Laps +19.9 secs
5 4 Juan Pablo Montoya McLaren-Mercedes 57Laps +37.0 secs
6 9 Mark Webber Williams-Cosworth 57Laps +41.9 secs
7 10 Nico Rosberg Williams-Cosworth 57Laps +63.0 secs
8 15 Christian Klien RBR-Ferrari 57Laps +66.7 secs
9 6 Felipe Massa Ferrari 57Laps +69.9 secs
10 14 David Coulthard RBR-Ferrari 57Laps +75.5 secs
11 20 Vitantonio Liuzzi STR-Cosworth 57Laps +85.9 secs
12 16 Nick Heidfeld Sauber-BMW 56Laps +1 Lap
13 21 Scott Speed STR-Cosworth 56Laps +1 Lap
14 7 Ralf Schumacher Toyota 56Laps +1 Lap
15 11 Rubens Barrichello Honda 56Laps +1 Lap
16 8 Jarno Trulli Toyota 56Laps +1 Lap
17 18 Tiago Monteiro MF1-Toyota 55Laps +2 Laps
18 22 Takuma Sato Super Aguri-Honda 53Laps +4 Laps
Ret 23 Yuji Ide Super Aguri-Honda 35Laps Mechanical
Ret 17 Jacques Villeneuve Sauber-BMW 29Laps Engine
Ret 2 Giancarlo Fisichella Renault 21Laps Hydraulics
Ret 19 Christijan Albers MF1-Toyota 0Lap Driveshaft

Fastest Lap: Nico Rosberg 1:32.406

やっぱ面白いっす(^o^)♪

2006-03-13 19:21:39 | モータースポーツ
開幕戦バーレーンGP、面白いグランプリでした。
スーパーアグリ佐藤琢磨、完走してくれました。良かった良かった。井出君も残念でしたが、見ていて感動しました。う~ん、スゴイ。
それにしても表彰台、やっぱりこの顔ぶれですね。役者がそろったって感じです。今年もこの3人を柱にチャンピオン争いが繰り広げられるのでしょうか。
アロンソのおかげで、某サイトの順位予想クイズ、とりあえず1ポイント獲得しました。
レッドブルがもう少し来ると思っていたのですが予想に反してウイリアムズがよかったですね。ニコにもおめでとうです。
予想外と言えばフェラーリの速さですね。開幕前の戦力予想を作り直さねばなりません(^_^;)

ところでモンちゃん…いったい顔どうしたの??


フジテレビ(地上波だけ?)も開幕戦ですからね~

F1予選

2006-03-12 00:30:50 | モータースポーツ
バーレーンGPの予選が行われ、ミハエル・シューマッハが故アイルトン・セナに並ぶ65回目のポールポジションを獲得しました。
予選2位には同じくフェラーリ新加入のフェリペ・マッサが入り、フェラーリの1-2となりました。
映像は見ていませんが、後方に位置したルノーがやはり不気味です。
今回、新予選方式で行われましたが、その第1ピリオド、ライコネンがリヤウイング脱落のトラブルでクラッシュ、キミはまたこの始まりか…と同情したくなりますね。
予選は終了したモノの、タイムや順位から決勝の予想が全く出来ません。
波乱の開幕戦はいよいよ明日(っちゅうかもう今日じゃん…)決勝をむかえます(^o^)♪
楽しみ楽しみ♪

F1 2006 シーズン開幕!!

2006-03-10 23:43:14 | モータースポーツ
今日のフリー走行を皮切りに、いよいよ今年もF1が始まりました。
新規定等で混戦が予想される中、新規参戦のスーパーアグリも、まずまずのタイムで初日のセッションを終えました。
驚いたのは、もう31秒台に突入していること、フェラーリのシューマッハが2位に飛び込んでいることですね。BMW・クビカの速さも意外でした。
ん~トロはやっぱり速いですねぇ。困ったもんだ(^_^;)




F1開幕直前スペシャル

2006-03-07 23:51:06 | モータースポーツ
おお!なんか、ツールがグレードアップしました。
太字だの色文字だの簡単に扱えるようになっています。

今日こそは先日放送のF1スペシャルの録画を観るぞと気合い。
残業でやや帰宅が遅くなってしまいましたが、頑張って観ました。
観る前からスーパーアグリな内容だろうと思っていましたが、その通りでした。
途中、おや?と思うナレーションがありましたが、ココはめでたいめでたいと聞き流すことにしました。
残念なのは、むっかぁ~しあったような、シーズン展望やチーム&ドライバー紹介などが全くなく、近年のジャパンパワーなフジ編集(?)でしたね。
ああいよいよ開幕!!
今年はちゃんとリザルト&アイコン?作るぞ~(^^)/
あ、ブログってswfも貼れるのかなぁ?
ヒマなとき調べてみよ。