goo blog サービス終了のお知らせ 

ちょこぷりん??

はじのブログです。
ぷららBroach(ブログサービス)より引っ越しました。
宜しくお願いいたします。

どうなる京商コンビニミニカー?

2016-09-05 19:34:16 | ミニカー情報

ミニカーファンならすでにご存じの方は多いでしょう。サークルKサンクスのオンラインより、京商コンビニ限定ミニカーシリーズが姿を消しました。正確には全品完売表示(実際完売したとは思えませんが…)でリンクを切られた状態です。
これ、いつも携帯のブックマークから入ってチェックしてるため最初は気づかず、ホットウィール発売日に並んでて常連さんから聞いてはじめて知りました。
ファミマに統合で、看板商品とも言えたこのミニカーシリーズの行方が気になってはいましたが、このまま終了してしまうのでしょうか?残念のような良かったような複雑な気持ち。
ファンが多い商品に対して何のアナウンスもないのは、どうなんだろう。まあ自社品をプレ値販売する時点で倫理とは無縁とは思ってはいましたが。
京商自体は、コンビニの縛りが無くなり、以前のようにホビールートへ流すかもしれませんので、シリーズの流れが全く無くなるとは思っていません。ランボの様に、2車種新金型とかでやってくれれば、むしろ歓迎するかもです。もちろんブラインドで構いません。ケース付けただけでプレ値は勘弁です。

明日は火曜日。なんらかの動きがあるのかな?

※ショップ内検索で京商と入れればチェックできます。削除されていないのが今後へのつながりを感じさせるような、それでいて毎度のサイト管理者の怠惰のような…どっちとも言えず。


隔週刊レ・グランディ・フェラーリ・コレクション

2016-08-31 21:42:58 | ミニカー情報

デアゴスティーニの新コレクションが昨日から発売となったようです。 

http://deagostini.jp/fer/

1/24スケールということでコレクション対象ではありませんので、どーっでもいいのですが、売れんのか??
おそらくデアゴスオリジナルと謳っているがブラーゴでしょ。24でこの値段でゆるゆるブラーゴのミニカーを60台集めるの?いらないよねえ。
とりあえずのラインナップはいい感じには見えますが、毎度のことで釣るだけ釣っといてパターンでしょうし。
どうせブラーゴなら43で1000円くらいでやってくれたら…いらねえかやっぱり。


週末の捕獲品

2016-08-24 07:55:53 | ミニカー情報


トミカのついでにHWゴーストバスターズ。
86争奪戦は…拍子抜けでしたね。先月のような殺伐とした雰囲気はありませんでした。

マジョの新作はようやくオラが街にもやって来ました。が、おそらくは1日遅れの発見で、何軒かスーパー巡るも収穫はアウディだけ。


昨日の収穫

2016-08-14 15:11:49 | ミニカー情報

HWエンターテイメントは1アソ入荷だったため、3番手では問題外の結果。なのでせめてエルカミーノをもらって帰ろうと、売れ残りのロードトリッピンやらユーロやらで価格計算しながらゲット。
帰りによったところでまた入荷があったようで、オデッセイとロードスターを捕獲。少々タンポが残念ではありますが…。


山の日に

2016-08-12 07:52:34 | ミニカー情報

届いたのはロータス100Tとトミカのセット。

まさか抽選に当たるとは思っていなかった、レーシングオン30周年記念モデルのロータス100T。
キャメルのブルーが赤すぎ?な気もしないでもないですが…本物はどんな感じなんでしょうね?
単体で諭吉さんは久々で…懐が痛みます(^_^;)

トミカの、山へドライブ!オフロードカーセットは祝日に合わせての発売でした。
オマケに購入のニュルは最後の1個。

それにしても、山の日…本当に迷惑な祝日を制定してくれたもんです。


誕生日プレゼント?

2016-08-09 22:32:27 | ミニカー情報


自分からの(^_^;)
言い訳効果は数日間ですが。
昨日は一年ぶりの誕生日でしたが、今年は会社の検診日でしたので、お腹(お尻?)と相談した結果、毎年恒例の映画は無しに。と言うか台無しに。
その代わり(??)届いたミニカー群。

TCN限定トミカ、クラウン・アスリート空色はなんとか定価で確保できました。ただ、送料が…。
土曜にはトミーモールからギャランとオマケ。最近トミカは三菱率高くない?

誕生日クーポンだのポイントだの合わせてようやくゲットしたのは、スパークのFW12C・ブーツェン初優勝モデル。
最近はすっかり43買わなくなってしまいましたね、オイラ。
高騰ぶりに嫌気がさしたのが原因のひとつですが、そんなお高いモデルの『購入権』が当選。久々の諭吉モデルが明日発送となるようです。

高騰と言えばなぜか今回はバカ高値の京商コンビニ・オンライン限定。そのためか、一番人気であろう車種なのに売れ残ってるという…。カッコイイけどやっぱり高いな〜。


今日は86

2016-08-06 15:11:21 | ミニカー情報

やっぱりこれでしょう!セブン&アイ限定GT86。
発売日は昨日…なぜ今日にしないんじゃあ〜??
一応ドリームトミカの番外で頭文字Dシリーズという位置付けからか、GT86となっています。劇場版にちらっと出てきたらしいですが、観てないオイラにゃわかりません(^_^;)


そしてホットウィールは…惨敗までは行きませんが、トイザらスは先月に続き2アソ入荷で並び順は4番目。それでも4番目と5番目の壁は大きい。とは言え目玉は先に抜かれちゃうわけで、なんとも煮えきらない状況。白インテ、スープラはゲットできたものの本命MX-5は…そんな感じなんで2順目は…。
ただ帰りに寄ったお店で少し買い足せたのが救いだったり。いや、先にそちらへ行ってればロードスターも買えたんですがね〜(^_^;)