My Little Southern-Cross

藤田伸二騎手をおっかけるおやじのブログ。大相撲開催時期には「相撲部」のみなさんが集まります。

ばちかん。

2007-01-30 07:12:24 | 競馬以外のこと
月曜日の夜はこんなものを見ておりました。
小学校のときから日本史、特に戦国時代が大好きで、大学でも
日本史を専攻したくらいの私としては反応しないわけにはいかない
ところでしょう☆

途中で眠たくなった娘を半ば放置するカタチで2時間まるまる
見てしまいましたが、タイトルでうたっている織田信長とバチカン
とのつながりは中途半端に終わっていましたね。まあバチカンで
信長が贈った屏風絵の調査が本格的にはじまったぞ!という宣伝の
意味合いが強いので、これは仕方ないと思われますが。

全般的に、これまで私が知っていた知識を大幅に凌駕するといった
ものはさほどなかったような気がします。信長に関しては、日本史上
では最上位にランクされるほど人気のある人物ですし、研究もそれこそ
星の数ほどされているはずですから、そう目新しい発見ができるわけ
でもない、というのが現状なのかなと。

本能寺の変は確かにかなり多くの謎に包まれている部分があります。
実際に信長殺害を実行した明智光秀にもそうしないといけなかった理由
というものが当然あっただろうし、この番組でもあったような影で
糸を引く黒幕の存在もあったはず。はっきりした答えはこの時期に
生きていた人が実在しない今になっては解き明かすことは不可能。
だからいろんな人によっていろんな説が作られる。これが「歴史」
の魅力のひとつだと思いますね。

さて、私自身はどう思うのか。明智光秀の立場に立って考えると、
上司(信長)からはかなりの無理難題を常に言われているようなので、
日ごろからたまりにたまった不満が爆発したという「怨恨説」が
やはりいちばん有力なのかなあ?といったところですね。

これは会社勤めの方なら感じることのできる部分ではないでしょうか。
たとえやっていることが正しいことであったとしても、強烈なワンマン
上司にはついていくのに苦労しますからねえ。

時代の先端どころか、はるか先を破壊とともに突き進む織田信長と、
伝統の権化とも言える朝廷という相反する2つに仕える明智光秀。
精神的にも相当良くない環境に置かれていたことは間違いない
でしょう。今でいうところの「ストレス」もものすごく抱えていた
はず。もともとがエリートですから、壊れたときには半端じゃない
ことになってしまうのは理解できるような気がしないでもないです。

結局のところ、薩摩の島津家を大いに贔屓する私としては、織田・
徳川連合軍が鉄砲を駆使して最強の騎馬隊を率いる武田軍を大いに
打ち破った長篠の戦い。これの20年ほど前からすでに実戦で鉄砲を
使っていた島津家にもうちょっと地の利があれば天下が取れたのでは
ないか、と改めて思ってしまいましたけどね(笑)


<万歩倶楽部活動>

最近歩数はやや停滞気味。がんばらねば!!!

1月26日(金) 8151
1月27日(土) お休み
1月28日(日) 13757
1月29日(月) 8255

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この推理は・・・ (長友)
2007-01-30 11:31:04
MVBさんの推理が大方、当たっていると
思います。天才と馬鹿は紙一重って言います
よね。明智光秀ほどの人物がという思いが
あります。
この頃、宮城谷昌光の本にはまってるのですが
面白いですよ。
MVBさんなら、もう読んでるかも知れない
ですね。私のお気に入りは「重耳」です。
返信する
さすが (matilda)
2007-01-30 19:05:00
歴史好きのMVBさんならではのテレビ番組!
って、それよりも、大学で日本史専攻されてたんですね。
どうりで詳しいはずだ。笑。

歴史上の人物には様々な憶測やミステリーじみた新説が
つきものですが、私もそれらはあまり信用してなくて、
やっぱりMVBさんの考え方が素直だな、と思います。

それにしてもバチカン。
昨年秋、イタリア旅行でバチカン美術館も見て来ましたが
世界各国の宝物が集まってるあの場所だと
まだまだ「これなんだっけ?」的に保管されてるものが
たーくさんありそうですね。
返信する
お返事です。 (MVB)
2007-01-31 06:53:46
長友さん
推理というか、結局ごくごく普通の考えであるような気がしますけどねえ。まあ、こういうふうに考えるのがいちばん人間らしいのかなあと。それにしても、今考えても時代を先取りしているなあと思わせる織田信長。無事に人生をまっとうしていたらその後の歴史は大きく変わっていたでしょうね。

宮城谷昌光。残念ながら名前は聞いたことがある、という程度です。おすすめならば読んでみようかなあ?

matildaさん
日本史は小学生のときから興味津々で、どうせ勉強するなら歴史の街・京都で!と激しく思っていましたが、根本的な学力不足によりその夢は叶わず。結局地元の大学に進むことになりました。

ミステリーとかになると、どうしても人間とは思えない感じが出てきますよね。それがどうにもウソくさく思えてしまう私です。

バチカン。一度は行ってみたいものですね。
返信する

コメントを投稿