典型的?B型の日記

本日も
ようこそのお運びで
厚く御礼申し上げます

よければ、コメントなんぞ・・・

野郎で飲み会

2006年09月18日 14時01分42秒 | 雑記
昨日は台風が来るって言うときに~~~~

おいらは野郎2人連れて

とはいっても1人は下戸ということなんだろうか
運転手だから気を使ってくれてたのだろうか?

ま~どっちでもいいけど・・・おいらが飲めたら

ということで、毎度毎度おなじみのおんなじ店に

飽きもせず GO!!

なぜその店なのか?

1 飲み放題・食い放題だから
2 料理はおいしいから
3 接客態度がいいから

おいらは・・・・2だったら何処でもいいな~(上限金額はあるけど)


ということで次回からは いい加減店変えてね、ネオさん

何でこんなに言うかというと・・・

締めで食べたお茶漬けにおいらの苦手な、本当に苦手な

わさび茶漬けだったんだもん。(普通2種類ぐらいおいとけや!!)

店員さんに聞かないで注文したおいらもおいらだけど・・・

ばとん

2006年09月10日 01時08分49秒 | 雑記
1.好きなアーティストと曲名は?

好きなアーティストはいません。
はっきり言って 演歌から ポップス なんでも聴きます

2.片思いのときに聴く歌は?
なに聞いてたかな~

そのときに戻らないとわかりません

3.春に聴く歌は?

春限定か・・・ということは、卒業?(斉藤由貴のって古いね、冗談だよ、あしからず)
小田和正 長渕剛 岡村孝子 っておいらの趣味は一回り古いのかな~

4.卒業式の歌と言えば? 
やっぱり尾崎豊の卒業? 斉藤由貴の卒業?
岡村孝子の夢をあきらめないで? ってところかな
あとリンドバーグの最後の曲(題名長すぎで忘れた)

5.夏に聴く歌は?
やっぱチューブでしょホースじゃなくてってボケはいらない?
車で聞くとついついスピードが出るのがたまに傷って所かな。

6.ドライブで聴く歌は?
ラルクとか色々あって・・・最近はもっぱらTV見てることが多くてね~
今は・・・長渕聞いてるけど・・・たまに

7.秋に聴く歌は?
やっぱ王道 中島みゆき あと岡村孝子の初期のころ
基本はバラードだよね

8.読書しながら聴く歌は?
読書はしません

9.冬に聴く歌は?
いっぱいあって今すぐは出ません。冬もバラード系がいいな
カズンのヒットした曲とかラルクだったり
あと浜崎あゆみのバラードとかかな

10.クリスマスソングと言えば?
世界にメリークリスマス(チャゲアス)
戦場のメリークリスマス
あとはB'Zの曲かな~


11.今の自分にぴったりな歌は?
さ~?なんだろうね~


12.歌好きさんを紹介してね
そんなんしらん!!

紹介できるほど知り合いいませんよ~だ(すねてやる)

ということで、自己分析すると

おいらはやっぱりバラードが好きってことに気づいた龍でした








 

そんなこんなで・・・

2006年09月08日 00時29分19秒 | 雑記
え~っと

何を 話すべきか~♪(って出だしの歌あったよな~?)


ともかく遅まきながら 結婚式の招待状が完成しました。

紆余曲折を通り過ぎ、プリンターの故障にもめげず

怒られながら、はぶてながら 

しかし一緒に楽しむということを実感しつつ

ま~ざっと40枚ほどでしたが・・・・

見事完成。

で、

こんな感じでございやす。


本日発送いたしましたので、多分つくでしょうが

多分待てど暮らせど

来ない人もいると思います。なぜなら


おいらが持ってるから~


今度あったら渡す予定(いつ?当日?そんなね・・・)


ということで近いうちにでも

飲み会?BBQ会? 残暑お見舞い花火大会?

いづれかで渡そうと思ってますので、よろしく

ま~しかし氷山の一角は何とかクリアー

ということで安堵している 今日この頃で、

彼女から ブログかけ~ ブログかけ~
と別の催促を

受けつつもめげずに 我道を歩くB型の龍でありやんす

で今後の予定としては

よくわからんもんで

取り合えず、式場の担当者 ブライダルコーディネーターの人に

教えてもらいながら 

かんがえよ~っと