PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

天麩羅揚げすぎ・・・

2015-10-26 23:43:31 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は 昨日と違って 風がなく 暖かい日でした。
朝・晩は冷え込んで ストーブは もう使っていますけど・・・(笑)
もう 季節は初冬なんですね。

夕方 レオちゃんとお散歩に出たら この夕景・・・
雲の流れが 綺麗でした。



今度は 夕焼け・・・
のんびり眺めていたいなあ~といつも思います



朝食の風景
グリルプレートで目玉焼きを焼いて お皿にのせるつもりが 面倒でプレートのままで頂きました
レオちゃん ヨーグルトの容器と格闘しています(笑)



晩ごはんですが 天麩羅揚げすぎましたよ(笑)
昨日のお芋 1本揚げてしまった・・・ 多すぎました
 かぼちゃスープ
 リメイクの煮物
 トマトのサラダ
 食用菊とワカメ・きゅうりの酢の物
 秋刀魚の卯の花漬け



さつまいも・ブロッコリー・海老・かき揚(2種)・ちくわの磯辺揚げ  天麩羅揚げ過ぎですよね
今日は ワカメの天麩羅 忘れずに揚げました(笑)



さんまの卯の花漬け 手つくりです。
私の切り方 下手 笑えるね~
卯の花と秋刀魚 一緒に頂きます。酢が多いかな?と思うけど 私にはちょうど良いと思うけど・・・



また 食用菊です。
これで食べ終りました  菊 食べなくてもいいと思うんだけどなあ~



天麩羅揚げすぎたけど 酢の物もあったから 結構 食べてしまった・・・
私 揚げ物好きなんだよね~
これが 私の太る素かな(笑)
                                                          ご馳走様でした
あ!天麩羅 半分 孫家族に持っていきましたよ

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつまいも掘り

2015-10-25 23:45:10 | 食・レシピ

こんばんは
今日は 十三夜 綺麗にお月様が見えていますよ・・・
そして 木枯らし1号 冷たい風が吹いた 寒い日でした

孫達が朝早くから お芋掘りに我が家にやってきました
風が冷たくても 孫は大喜びでお芋 掘っていましたよ。

すいません 孫馬鹿で・・・ 孫だらけ・・・です(笑)






 デカいのがあったぞ~



収穫です。
ご主人様 苗4本だけ植えただけなんだけど よく採れたなあ~と大喜びでした 



娘も我が家に遊びに来たので みんなで すきやき



スパサラダ・焼きサツマイモ・鶏と大根の煮物 作りましたよ。
つまんだ後で 写真撮ったので 少ないです(笑)
焼きサツマイモ 掘ったばかりでしたが ホクホクで美味しかった~
シナモンシュガーとバター付けて 娘たちは食べていましたよ



寒い日でしたが 我が家は賑やかで楽しい一日でした
また 新しい週が始まりますが みんながんばって・・・
                                                        ご馳走様でした

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんも 大成功

2015-10-24 23:48:41 | 食・レシピ

こんばんは。
毎日良いお天気が続いてるのに 夜雨が降ってきました
あれ!天気予報で雨なんて 言っていなかったよ~
なんて話ていたら すぐ止んでしまった雨・・・良かった~

この間から気になっていた がんもどき また 挑戦・・・ 今度は大成功しましたよ。

また たくさん作ってしまった献立




お豆腐で作る がんもどき です。
NHKの朝の番組で作っていたんですよ。
簡単そうだったので 作ってみたら 大失敗 固まらなかった(泣)
 木綿豆腐   200g
 魚のすり身 (はんぺんでも良い)  50g

 やまといも  10グラム
 卵白      4分の一
 塩        少々

これが レシピなんだけど 最初 超適当に作ってしまったの
今日は きちんと計ったよ・・・(笑)
味は 食べたら しっかり豆腐だということがわかるの。
人参・キクラゲは きちんと柔らかくしてあったから 食感が良くて 食べやすかったよ。
最後照り焼きのたれと絡めて 完成です。



卵・キクラゲ・もやし オイスターソースで炒めましたよ。



頂き物のブロッコリーがあったので トマトとサラダに・・・
お友達から頂いた 食用菊の酢の物



どうも 私 食用菊 好きではないんだけど お友達がきちんと茹でてもってきてくれるから 食べないと・・・と頂きます(笑)
お花 食べなくてもいいと思うんだけどな~
ご主人様もすきではないので 年1回頂けはいいものです

母がもたせてくれた トマト と 卵



親ってありがたいですね。
何もいわなくても 頼んで持たせてくれましたよ
                                                    ご馳走様でした 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいものが届きました。

2015-10-23 23:49:32 | 食・レシピ

こんばんは。
今月は まだ 母の様子を見に実家に行っていないなあ~なんて思っていたら
電話がきて 急遽 行く事になった
御主人様は 用事があったので 私とレオちゃんで行ってきたよ。

しばらく会っていなかった母は 元気がなかった・・・
カラオケに夢中で 「来なくていいよ」 と言っていた母は どこに行ってしまったんだろう・・・
何か 仲間ともめていて カラオケも楽しめない様子
笑ってしまったけど 愚痴を聞いてきたよ

実家に お嫁ちゃんがいなかったから ゆっくりできたけど
久しぶりに母とおしゃべり いい時間だったのかも・・・(笑)

夕方遅くなって帰宅したら ブログ友達の のんきさんから キウイ がいっぱい届いていたの うれしい・・・
自宅で作っているとのこと 大きい スーパーに売ってるものより 大きいのには驚きました
リンゴと一緒に追熟しておいて下さいとのこと・・・
さっそく りんごと一緒に袋に入れておきましたよ。
食べるのが楽しみ~ ヨーグルトにいれてもいいし そのまま食べるのにもいいよね~
のんきさん ありがとう
孫宅にも分けてもっていきましたよ。
とっても 喜んでいました



晩ごはんは いつもの 銚子丸さんへ・・・ お寿司を食べに行ってきました



今日は 母にも会えたし のんきさんからは 美味しい物は届いたし いい日でした

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいもの

2015-10-22 22:56:21 | 食・レシピ

こんばんは。
今日は朝から ほんとに良いお天気 一円玉天気でしたね
昼間 暖かいから 朝・晩の冷え込み 余計感じるのかしら?
今朝 ご主人様 ストーブ付けてたから 暖かかったよ~

日光に行ったのに 何故か 那須のお土産買ってきてしまった私
これ 昔 那須の月 って言ったような気がするんだけどなあ~
私の 大好物だから 名前はなんでもいいけどさ~
ナボナのようなフワフワのカステラの中に クリームがトロって・・・ コーヒーに合うんです
食べようと思ったら 忙しくて食べる時間がなかったの



もう一つのおやつは オランダ家さんの かぼちゃパイ 今盛んに宣伝しています(笑)
かぼちゃが ゴロっと しっかり入って かぼちゃそのもの 甘さがちょうどよくて美味しかったよ
落花生パイもあるんだけど 私 あまり好きではなくて・・・
でも 今度買ってみようかな?



お嫁ちゃんの母上様が作ってくれた さんまの干物・さんまのみりん干し・さんまの卯の花漬け が届きました
食べるのが楽しみです。



また 晩ごはんです。
タラチリ(?) お野菜いっぱいっぱい入れて・・・



さんまのみりん干しも 焼きましたよ。



焼き鳥 忙しかったので 惣菜 買ってきちゃった



そして ビールも飲んじゃったの



昨日 食べませぬ って書いたのに・・・
                                                           ご馳走様でした

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする