PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

戸隠神社 式年大祭

2015-05-29 23:34:37 | 旅行記

こんばんは。
久しぶりに今日は 雨降り 気温も低く過ごしやすい日でしたよ。
お昼寝も気持ちよくできました・・・(笑)

では 24日に行った 
戸隠神社 式年大祭の様子を書きますね。

  いのりをつなぐ「神と仏に出会う年」

宝光社の神様が中社に渡御され 父子のご対面をされる 七年に一度の盛儀 「式年大祭」。

渡御の儀   
5月6日
還御の儀   5月24日

私達が あわてて中社にかけつけたら 皆さん こんなに集まっていらっしゃいました。



可愛い子供達もいっぱい・・・



中社の山門の上から 撮ってみました



中社にある樹齢800年越しの三本杉。




中社の階段を上って行くと もう 還御の儀が始まっていました。
お父さまが帰られる所でした。



しっかり お神輿にのって・・・



担ぎ手のみなさん 大変ですね。



行列の先頭です。





行列は お菓子を配りながら・・・これも 昔からのやり方なんでしょうね。
ここで また おもしろいことがあったんですよ。
夫婦で テレビ局のインタビューを受けてしまいました(笑)
最初 ご主人様が・・・次 私がでした。恥ずかしいですよ~
長野信州だったかな?
詳しいこと全く聞く事できなくて・・・ テレビは見ませんでしたけど





かわいいお馬さんもいました。



この行列が 宝光社まで続くんですよ。



2時間待ちだった うずら家 さんのお蕎麦 そんなに待つことなく ちょうど良く食べれたんですよ。
中社の隣りだったのがよかった・・・
還御の行列も ゆっくり見ることができたしね(笑)



宝光社まで 歩いても20分くらいなのかしら?
小さい子供達 担ぎ手のみなさん 途中休憩しながらなので 16時という予定が伸びて5時頃かな 宝光社に着いたのが・・・







すごい 嬉しそうです・・・



担ぎての皆さん お疲れ様でしたね。



ここで 神様が納められます・・・











お神輿も 納められましたよ。


テレビ局のカメラ ずっと追っかけていました。

21749歩 ほんと良く歩きました。
でも 楽しい一日でしたよ。

のんきさん 次の日 行ったんですよ~
鬼無里(きなさ)の水芭蕉 見に・・・   また 14416歩 歩きましたよ


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戸隠神社五社巡り | トップ | 鬼無里の水芭蕉園から白馬へ... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
沢山の人手ですね~!。 (koutoku)
2015-05-30 11:05:20
戸隠の人達、 総出の大祭ですね!。
で! (いのりをつなぐ「神と仏に出会う年」) いい年に行かれましたね。

しかし、連日よく歩きましたね! 若いってすばらし~!。

さ~て!この次は、大量の(おみやげ)が出て来るかな?楽しみじゃ~!。
Unknown (のんき)
2015-05-30 18:08:29
いい時にお出かけでしたね
それにしても、どこもかしこも、すごい人ですね
人混みが嫌い。行列が嫌い。など勝手な事を言うわが夫婦には、無理みたいです。

鬼無里に行かれたのね。水芭蕉はいかがでしたか。
新緑の中をトレッキング。気持ちが良かったのではありませんか
koutokuさん (PAPAさん)
2015-05-31 15:18:12
こんにちは。
毎日 長いブログ 読んで頂いてありがとうございます。
後 少し読んでくださいね(笑)

ほんとに 良い時に戸隠には うかがいましたよ。
また 7年後行きたいね~と思っていますが・・・

ほんとに 良く歩きました。
ご主人様 湿布貼りながらですよ。
良く頑張りました。
のんきさん (PAPAさん)
2015-05-31 15:23:11
こんにちは。
長いブログ読んで頂けて ありがとうございます。
後 少しお願いしますね(笑)

確かに並ぶのは嫌なのですが 次はないと思うのでいつも がんばって並んでいますよ。

鬼無里 行きましたよ。
のんきさんに聞いておけばよかったわ~
広すぎて何が何だかわからなかった(笑)
ほんとに 新緑のトレッキング たのしかったですよ。
もう少し 時間があれば・・・です。
Unknown (あきばば)
2015-05-31 21:06:03
式年大祭、大規模ですね。
私も当番で、地元の神社の式年大祭の行列に参加したことがあるのでなんか懐かしいです~~
たくさん写真撮りましたねヾ(*´∀`*)ノ

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事