PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

かわいい どら焼きですよ。

2013-06-30 23:59:30 | 食・レシピ

娘の結婚式で お祝いを頂いた方々への お返しが 
ようやく 届きました・・・。

こんな  かわいい 「どら焼き」なんですよ。

 麻布 「青野 総本舗」 のどら焼きなんです。

Dscn1753

ニコちゃんが 並んで  ハート型のどら焼きと・・・。

Dscn1755

とっても フワフワして あんこが とっても 美味しいの・・・。
このままとっておきたい気分だけど そうは いきませんね
息子の所と 半分で頂きました。



これは 29日の晩御飯です。
エビフライがメインの献立です。
デパートで 安く 海老が購入できたので ちょっと小さいんですが
作ってみました。
久しぶりの 海老フライ 美味しく頂きました

Dscn1756



30日の晩御飯です。
ムキカレイのソテーが メインです。ニンニクソースで頂きました

Dscn1766

山芋が 見えません。笑ってしまいました。
まぐろ・アボガトのせた 山芋

Dscn1762

買い物してたら 私の大好物の 「ちくわぶ」 見つけて また作ってしまいました。
ちと 時間が足らなくて 味が沁みなかったけど 「おでん風」です。
明日は おいしいだろうなあ~。

Dscn1765

夕方 雨がザーッと降って 肌寒くなったので 暖かいおでんは おいしかったです。

今年の 天気は 何か変ですね。
暑くなるというのに そんな暑い日が少ない・・・。

梅雨が終わると とんでもない 暑さになるのかなあ・・・。

コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あ~疲れた・・・。 | トップ | もう 7月ですね。 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます、PAPAさん。 (Toshi)
2013-07-01 07:59:46
エビフライ、きれいに揚がって
いますね。
アボガド、私はなかなか料理
には使いませんが、マグロとの
相性がバッチリそうです。
おでんのちくわぶ、私も
大好きです。あの独特の
食感が良いですよね。
ハ~ト型の(どら焼き)、孫達なら大喜びです。 (koutoku)
2013-07-01 11:14:58
しかし! 東京はエエですね~! いろいろ珍し物があって!

で!おでん!が美味しそうに出来上がっています。
「わさび」付けて食べた~い!。(*^_^*)
toshiさん こんばんは。 (PAPAさん)
2013-07-01 22:10:54
ちくわぶ美味しいですよね。
そう あの食感がたまらないです。
でも おでん以外 食べたことがなくて
今度 煮物にしてみようと思いながらいるのですが・・・。
どんな感じに仕上がるかな?
アボガドは さわび醤油で食べるのが
一番すきなのですが たまにこんな食べ方をします。
toshiさんも 挑戦してみては・・・。
koutokuさん こんばんは。 (PAPAさん)
2013-07-01 22:16:17
お二人さん 喜ぶでしょうね。
このどら焼き。
私もこんなかわいいどら焼きがあるなんて 知りませんでした。
食べるのが もったいないと思ってしまいます。
koutokuさんは おでん わさびで食べるのですか?
我が家の方では からし かな?
その地方で いろいろな食べ方があるんですね。
あの~! PAPAさん!マジで突っ込まないで下... (koutoku)
2013-07-02 09:17:45
爺さん!大歩危してしまいました。(ー_ー)!!


頭では「からし」と思っていたんですが!
「わさび」と書いてしまいました。(笑)


早い話が! 頭では(麻衣)と思っていても、
つい(咲妃)と呼んでしまう大歩危でした。(ー_ー)!!


笑って訂正いたしま~す。^^^^^(笑)


koutokuさん こんばんは。 (PAPAさん)
2013-07-02 22:57:47
そんなつもりではなっかたのですが
突っ込んでしまいました(笑)
ごめんなさい。
どら焼き おいしかったぁ?? (まみこ)
2013-07-05 18:53:02
可愛いくて良かった(*^^*)
何かあったら すぐ頼めるから 頼んでみてぇw色々 文字も選べるし!!

コメントを投稿

食・レシピ」カテゴリの最新記事