露に真珠、空に月

OCNからお引越し。2006から2014までのブログです。石屋さんもやってるよ♪

桜の話

2012-05-19 18:00:34 | 日記・エッセイ・コラム

つい先日、釧路のほうまで桜前線が到着して、満開宣言がでたみたいですねーvvv

と言うことは、日本の桜はゴールにたどり着いた、ってことなんですねぇ・・・。

桜の花をテーマに、いろんなものを創作してました。

桜テーマのショートストーリーとか、マンガとか、詩とか、アクセサリーなど。

絵に関しては、桜を書くのはけっこー難しいので人物バックに花を散らしたり・・・と言うことをしていました。

最近、とんと絵も書かなくなったなぁ・・・;;;

つか、桜の季節到来、ってだけで創作意欲というか・・・インスピレーションをたくさんもらってたんですが、今はそのアンテナが作動しずらくなっているようです・・・;;;

そっちに意識が向いてないからかな?

あるサイトに書いてあったんですが、自分が好きな写真を撮るために、「いい写真を撮ろう」と常にアンテナを張って日々を過ごすと、どんどん磨かれて感覚も鋭くなってくる・・・んだって。

当然と言えば当然ですな。

何でそれができなくなってんのかな・・・と自分で考えると、やっぱり「その能力を必要としなくなった」からなのかもな・・・。

ちょっと前まで、「印税で暮らすw」なんてことを考えてたので、頭は「何かを創作するモード」だったわけで。

何かの動きから、ちょっとでもヒントを得ようと必死だったとも言えるのかな。

なんとな~く、「創作」と言うものに対する私の限界を感じ始めているので、違うことに眼を向けたくなって来てるのかもしれない・・・(まぁ、よく言えば。)

「限界なんてなーーーいっっっ!!!」と突っ走る勢いも落ち着き始め(限界は自分で作ってるとも言うが)違う源泉から湧き上がるものを探してる・・・気もする^^;

意識してるつもりで無意識に、「そんな自分にはめ込んでた」とかいうのもありかな・・・。

そういう「目的・目標・夢」を設定することで自分を保っていた面もありますね。

それだけ、自分がどういうものか見えてきてるところもあり、思う存分やりきった感もあるのかもしれない。

新ステージ突入後、何をやろうか考え中・・・みたいな??

てゆーか、これからお店開いて自分で作ったアクセサリー売ろうとしてるのに「創作意欲ナイ」とかありえないけど;;;

ニュートラル状態の橘!!!ってことにしておこうかな・・・;;;


最新の画像もっと見る

コメントを投稿