秋色になりつつある手稲山 2010年10月07日 | 花、植物、風景 いつもと違う角度だけどちょっと、山の上が茶色くなってきていました。短い秋ですが、紅葉も綺麗になるかなあ。 朝の散歩の時間は息も白くなって、今日は草に白く水滴がついていました。これが凍ると霜かなあ。 « ふるさとミュージックフェス... | トップ | 肝炎友の会はるにれ会 観楓... »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 TMCの副作用について (ドーナツ) 2010-10-07 20:27:50 川西先生、初めて質問させていただきます、よろしくお願いします。私の母が今度、TMC新プロテアーゼ阻害薬の治験に参加します。ペグインターフェロン治療を二年続け、一度もウイルス除去がありません。お伺いしたいのは、その副作用の程度です。ペグ・・で出る内容と同じ可能性が高いと主治医の先生からご説明いただいていますが、程度は強くなるのでしょうか。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 返信する なんとも (Kawanishi) 2010-10-08 13:07:51 ドーナツさん こんにちはまだ実際に自分が使っていない薬なので、本当かどうかはわからないのですが、副作用はペグリバとそんなに変わらないと言われているようです。実際に副作用が強くなるとしても強くなるなりの対策が必要なので、治療は可能な範囲でのものと考えていいとおもいます。 返信する ありがとうございました (ドーナツ) 2010-10-09 21:46:56 お忙しい中早速にご回答くださり、ありがとうございます。母からもお礼申し上げます。 返信する こちらこそ (Kawanishi) 2010-10-10 06:37:18 ドーナツさん こんにちは色々心配になることも多いかと思いますが、治ったあとのことをたくさんイメージして過ごしてください。お母さんには、もう肝がんの心配もほとんどない、元気もいっぱいになる自分をイメージしていってください。 返信する 患者の先輩61歳から (前向き) 2010-10-11 13:18:48 ドーナツさん、初めまして。あなたの真摯な書き込みから、母上様を想う心が伝わってきました。私にも87歳の母がおり私はペグしましたがウイルス除去できませんでした。あなたに御伺いしたいのは、お母様の副作用の程度と、お母様の気持ちです。何としても死ぬまでに治したいのか、死んでは元も子もないのか。治したいと思うあまり副作用が辛くても我慢してしまうのが患者の傾向です。まず主治医が肝臓の専門医か否かを調べてください。私が主治医なら、「効きそうですが、その分、副作用ももっと出るでしょう」と言います。てるりん先生、横槍、御免なさい。 返信する いえいえ (Kawanishi) 2010-10-11 18:18:04 前向きさん こんにちはそういう主治医は多いです。全く副作用がない人がいることを伝えてない先生が多すぎる気がします。副作用は調べたらわかるんだけど、無い人がいるって事実が調べてもなかなか無いんですよね。前に進むためには、いろんなこと必要なことがありますよね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私の母が今度、TMC新プロテアーゼ阻害薬の治験に参加します。ペグインターフェロン治療を二年続け、一度もウイルス除去がありません。お伺いしたいのは、その副作用の程度です。ペグ・・で出る内容と同じ可能性が高いと主治医の先生からご説明いただいていますが、程度は強くなるのでしょうか。お忙しい中申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
まだ実際に自分が使っていない薬なので、本当かどうかはわからないのですが、副作用はペグリバとそんなに変わらないと言われているようです。実際に副作用が強くなるとしても強くなるなりの対策が必要なので、治療は可能な範囲でのものと考えていいとおもいます。
色々心配になることも多いかと思いますが、治ったあとのことをたくさんイメージして過ごしてください。お母さんには、もう肝がんの心配もほとんどない、元気もいっぱいになる自分をイメージしていってください。
そういう主治医は多いです。全く副作用がない人がいることを伝えてない先生が多すぎる気がします。副作用は調べたらわかるんだけど、無い人がいるって事実が調べてもなかなか無いんですよね。前に進むためには、いろんなこと必要なことがありますよね。