先日の日曜日は冬至でした。

長女一家が来て夕飯を一緒に食べました。
私は昔から日本の年中行事は大切にしたいと思って、毎年冬至にはカボチャを煮て、お風呂は柚子湯にしていました。なので今年もカボチャを煮て、長女の家の分もと思って柚子も用意していたら、長女が、今年は柚子を沢山買ったので、いつもは一つだけど今年は贅沢していっぱい柚子を入れてみると言っていました。
毎年なんとなく声かけはしてましたが、こうやって子供達もちゃんと年中行事を大切にしてくれていると思うと嬉しいです。
今年はクリスマスが平日なので、少し早目ですが、ちょっとクリスマスメニューの食事にしました。

チビッコギャングがチキンにかぶりつく姿がなんとも似合っていて笑えました!
今日はクリスマスイブですが、作りたいチーズケーキがあって材料は揃えましたが、グッと我慢して日本史と現代社会の勉強をしています。
現代社会の過去問を解いてみたら全然出来なくて愕然としました‼️
これではクリスマスケーキは諦めなくちゃ!
センター試験終わってから作る事にします‼️