
いつもメインで使用しているPCモニターのダイアログボックスに突然
「WINDOWSが正規品の検証に合格しませんでした。」
が表示された。

もちろん自分は正規品ユーザーのはずなのだが…。
もちろん正規品を購入しているし不正も行なっているつもりも無いのでWINDOWSNの検証サイトに移動してリアルタイムで検証をかけてみた。

只今検証プロセス実行中…。

無事検証に合格した。
実は…。
この状態になったのは過去にもあって(半年ぐらい前)同様な作業を行なっていた。
どのタイミングでこの状態になるのだろうか?
ググってみると確かに同様事例があるようなのだが、大抵は「ライセンス認証」を行なっていない場合の事例のようで当方の環境とは、異なるようだ。
検証プロセスさえ行えば問題ないので、もう暫くこのまま様子を見る事にする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます