goo blog サービス終了のお知らせ 

ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

毎度の連続ですが、近場ドライブ、、、

2022-03-10 22:26:39 | 広島をウロウロ、、、

いつもの休みの朝かな、、

って言うか、、、今回は、サルくん(サルベージ)発見したので急いでやって来ました、、、

 

 

 

 

急いで来たのは良いが、、、やはり、速度が遅いのでのんびり撮れます、、、

これは、先日の夜に撮ったやつかな?

 

 

 

 

ってな感じで、、、パシャパシャ撮ってると、、、???

向こうから、海上保安の船っぽいのがやって来ました、、、

どこ行くんだろー、、、

って言うか、、、メチャ遠い所から、こちらに一直線で来てない???

 

 

 

 

減速して、、、

って言うか、、、メチャ見てる???

って言うか、、、お、、、俺っちなの???

 

 

 

 

じーーーーー、、、、、、、、

じーーーーーーーーーーーーー、、、、、、、、、(MAX汗)

 

 

 

 

って言うか、、、サルくんの事を忘れて撮ってた、、、(汗)

そんな事で、、、何事もなく行っちゃいました、、、

 

 

 

 

海上保安の船が移動してるのって、あれだけの距離から写真撮ったのは初めてかな?(笑)

ってな感じで、、、サルくんも進んで行きました、、、

 

 

 

 

回り込んで、、、

って言うか、、、!!!

ってーーー言うーーーか、、、っ!!!!!!!!!

なんで、お辞儀してんの??????????

ネットで、橋の下を通る時にお辞儀をするみたいですが、、、

ここって、頭が当たる所なんか無いのに、、、

うむ、、、狭い海域なんで、海流で揺れた時にバランス崩したらイケないので高さを低くしたのかも?(知らんけど、、、)

 

 

 

 

って言うか、、、お辞儀をしたまま行っちゃいました、、、(どこかに謝りに行くのかも?)(それは、ねーよっ!!!)(笑)

 

 

 

 

移動してたら、、、???

ん? こっちに来てる???

ってな事で、、、急いで準備、、、

 

 

 

 

あらっ、、さっきは、海上保安の船だったのだが、、、今回は、ヘリ、、、

もしかして、、、俺っちを、海から空から見張ってんの???(超汗)

「あおわし」って書いてました、、、

空飛んでるんで、鷲の名が付いてんのかな?(多分、、、)

 

 

 

 

そんな感じですが、、、これって、いつも悩むのですが、、、

わし?たか?とんび?

まー、どーでも良いのですが、、、ヘリを撮りながら、これも撮りました、、、(笑)

 

 

 

 

あっ、飛んで行っちゃいました、、、

やっぱ、飛び物は楽しいですね!!

 

 

 

 

あら、、、かいこう、、、

って言うか、、、タラップを回収してる、、、

もしかして、出港???

 

 

 

 

ってな事が気になりますが、、、

先日、先ほど撮ったサルベージが吊ってた物がどーなってんのか気になったので、、、

、、、なるほど、、、なんか、ドンドン重装備しる感じですね、、、(完成形が分からん、、、)

 

 

 

 

そー言えば、、、この船の方も気になったので、、、

って言うか、、、「みかさ」、、、

これって、前々の船名に戻ったんだーーー!!!

俺っちの知ってる範囲では、、、「みかさ」➔「STU号」➔「みかさ」、、、

こんな事もあるんですねー、、、

って言うか、、、船名が変わっただけで、塗装の方は、前と同じ感じですね、、、(STU号ファンの方は有難いかも?)(笑)

 

 

 

 

壱岐、、、

ちょっとググったら、、、結局、STU号になる前の「みかさ」の時は壱岐・対馬だったみたいで、、、

再び、元に戻った感じ?(売却された船が元の場所に、、、って事があるんですね!)

 

 

 

 

偵察、、、

大きいフェリー、、、ここからじゃー見えないなー、、、

 

 

 

 

ってな感じで、、、毎度の俯瞰場所へ、、、

 

 

 

 

前も言いましたが、ここではもう新造船は造りませんが、、、

こんな感じで、ドック修繕の方は頑張ってます、、、

 

 

 

 

まずは、、、後追いになりますが、毎度の電車コラボで、、、

って言うか、、、あの大きいフェリーは「らべんだあ」って言うんですね!

 

 

 

 

次の駅ですれ違うので、少し待って、、、

次は、フェリー全部入れで、、、(分かりにくい、、、)

 

 

 

 

さっきの俯瞰場所から撮ろうか悩んだのですが、、、

再び、みかさコラボで、、、

観光列車の「エトセトラ」、、、

 

 

 

 

めちゃ雲が多かったのだが、暇なんで夕日撮りへ、、、

って言うのも、、、ここからの弥山&夕日コラボは、この時期しかないんで、、、

 

 

 

 

風が無ければ、太陽写ってたかも?(汗)

 

 

 

そんな感じで、、、いつもは、望遠で太陽のアップばっか撮ってますが、、、

見ての通り、雲でアウチっぽいので、、、標準レンズで遊んでます、、、(笑)

 

 

 

 

うむ、、、本来なら、あの宮島の弥山に太陽が沈んでいく予定だったのだが、、、

これじゃー、訳分かりませんよね、、、(汗)

 

 

 

 

そんな事で、、、最後は、メチャ引きで、、、

 

 

 

 

あれ?移動したの??

って言うのも、、、あれが、アメリカの車の積載船みたいなんで、、、

うむ、、、暗くて分からん、、、

 

 

 

 

そんな事で、、、太陽は沈んでますが、最後の引きで、、、(汗)

そんな感じで、、、今回も地元ばっか、、、

まー、それなりに楽しめたんで良いかな?(笑)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 岸根砲台跡地(元記念館)、... | トップ | コーヒーのカスで、消臭剤、、、 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gabaosan)
2022-03-10 23:44:30
こんばんは!

海保の巡視艇とにらめっこ⁉️
ーーーからのヘリコプター!

思わず噴いてしまいました‼️(失礼)

戦時中であれば完全にスパイ容疑ですね。。。
返信する
Unknown (まるはち(管理人))
2022-03-11 01:03:00
こんばんは!

海上保安の船は、手前に居た2人の若い釣り人を見に来たのかも?
その後も、釣り船に近づいたりしてました。

ヘリは、あの辺りで旋回の訓練?をしてたのか、、、5~6周はまわってました。そんな事で、ヘリだけでも100枚以上は撮ってます、、、(汗)

ほんと、戦時中は海上保安なんて居ませんでしたが、、、海上自衛隊の艦船撮りなんか、当時で軍艦として、、、独房入りもしくは死刑かも?(汗)
あの、「世界の片隅に」で主人公が軍艦の絵を描いてただけで大事でしたから、、、

でも、戦時中にタイムスリップしたら、、、逮捕覚悟で大和撮りたい、、、(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

広島をウロウロ、、、」カテゴリの最新記事