ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

連休の2日目、関西エリアをウロウロドライブ、、、その1

2024-02-24 23:00:00 | 関西をウロウロ、、、

連休の2日目、、、

リベンジとお礼参りってな感じでやって来ました、、、

って言うのも、、、先日の手術をやるに至って、手術の無事を祈って来る予定が前夜に支度をして出かけた所であのイノシシを引いての車が廃車ってな事になり行けなかった場所なんで、今日はそのリベンジと手術の成功祈願は大丈夫だったんでそのお礼参りってな感じでのお参りとなりました、、、(汗)

時間的に早かったみたいで、観光客はゼロ状態ですね、、、

 

 

 

駐車場からはし越し離れてるので、てくてく、、、

お土産屋さんなどは、当然閉まってますね、、、(汗)

 

 

 

銅の鳥居、、、

 

 

 

なんて書いてるか分かりませんが、龍がカッコイイ、、、(多分、蔵王?かな???)

 

 

 

あらっ、門は修繕中でした、、、

 

 

 

前の、ブラタモリでやってましたね、、、

まー、時期的にはまだ咲いてませんが、、、(笑)

 

 

 

てくてく、、、って言うか、まだ開門してませんでした、、、(涙)

神社で門が閉まるって珍しいですね、、、(汗)

 

 

 

そんな事なんで、これから来られる予定がある方は時間を確認して来られては?

 

 

 

ん?

とりあえず、上がってみよう、、、

 

 

 

おっ、眺めが良い所ですね、、、

 

 

 

では、金峯山寺蔵王堂、、、

 

 

 

顔出しパネルもありますよ!(笑)

 

 

 

ここって、昔に親を連れて来たことあったな~、、、(その時以来、、、)

って言うか、、、この中は、撮影禁止なんで遠目から、、、

そんな事で、「、、、、」(お寺なんで、パンパンは無しですね)

 

 

 

さて、、、ここからが、俺っち的に本命&リベンジです、、、

 

 

 

まー、修行だな、、、

 

 

 

一気に行けば、しんどいかも知れませんが、、、俺っち的には、だらだら写真を撮りながら進みます、、、(汗)

 

 

 

下る前に、1組のカップルとすれ違っただけで後は貸し切り状態でした、、、

 

 

 

うむ、、、帰りは大丈夫かな?(汗)

って言うか、、、当時、これを作った人達って凄いですよね、、、

 

 

 

そんな感じで、脳天大神龍王院に到着、、、

 

 

 

カエルくんも、チャンと阿吽してます、、、(笑)

 

 

 

時間的に早かったみたいで、まだ朝のお勤めしてました、、、

そんな感じで、お経が辺りに響いてます、、、

 

 

 

そんな感じで、、、お礼参りを、、、「、、、、」

 

 

 

下りがあれば、登りもある、、、(汗)

ってな感じですが、登りましょーか~、、、

そんな事で、無事にお礼参りとリベンジが終了したので手術前からのモヤモヤが消えました、、、

 

 

 

、、、鹿、、、

って言うか、、、道中、行きたかった場所が何ヶ所かありましたが時間が無いので、、、(予定詰め込み過ぎ、、、)(汗)

 

 

 

さて、、、目当ての場所は見つかるのか?

 

 

 

って言うか、、、「ぽつ、、、ポツ、、、っ!」

えっ、雨、、、(傘は駐車場の車の中、、、)

って言うか、、、結構、降って来た、、、(涙)

うむ、、、あそこには、桜の木?そして大きめの木、、、でも違うな、、、(何が?)

 

 

 

「ざーーーーーっ」(MAX汗)

大き目の木の下に居るのでビショビショは免れてるが、止みそうにない、、、(涙)

、、、

待ってる間、暇なんで池の水滴撮り、、、(汗)

 

 

 

って言うか、、、このまま木の下に居ても止みそうにないので、思い切って動きましょー、、、

、、、やっぱ、違う感じ、、、(だから何が?)(笑)

 

 

 

このエリアでも、まだ行く所があるので濡れるのは嫌だが一旦戻ろう、、、(汗)

 

 

 

駐車場へ戻って、傘をゲット、、、

って言うか、、、この時点で、結構歩き回ってるのでしんどい、、、(汗)

、、、ん? 鹿せんべい屋さん、、、鹿はお店で観光客が買うのを待ってて、その人を追っかける、、、(客待ちですね、、、)(笑)

では、枚数が来たので、、、引き続き、その2へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休の2日目、関西エリアをウロウロドライブ、、、その2

2024-02-24 21:36:35 | 関西をウロウロ、、、

奈良の県庁前を歩いてると、、、っ!!!

あらっ、せんと君だーっ、、、ってな感じで、パシャ!

 

 

 

県庁内に入ると、、、ミャクミャク、、、(デザインが謎のキャラだな、、、)

 

 

 

おっ! このオブジェは、四天王の増長天かな?(違ってたらすみません、、、)

 

 

 

って言うか、、、俺っちの場合は、下の人?(餓鬼?)が気になります、、、(笑)

 

 

 

って言うか、、、四天王がイケメンになってるっ!!!!(超笑)

 

 

 

てくてく、、、(少し探しました、、、)

ってな感じで、、、アニメイト発見、、、(ポスターあるかな?)

 

 

 

おーーー、あったあった、、、(昨日の事があったので心配でした、、、)(汗)

うむ、、、歩き回ってたり、雨に塗れたりでグッタリでしたが、、、ポスター見たら、探す気になったな、、、(笑)

 

 

 

てくてく、、、結構、探しました、、、(汗)

って言うか、、、この公園内は意外と太い木が少ない(ポスターの右)のと桜の木って事で、桜が咲かないと分かりませんが、、、ここって事にしときましょー、、、(笑)

仮に晴れてたら、鹿せんべいを木の下にまいてポスター再現ってのも面白かったのだが、、、(超笑)

まー、ラムちゃん居ないので再現は無理ですね、、、(汗)

 

 

 

さて、、、時間はかかったが、何とか形になった、、、(次へ行かないと、、、)

 

 

 

駐車場へ向かってると、、、外国の観光客の人が、鹿せんべいを落としてしまってた、、、

急いで拾ってるが、鹿の群れに、、、(汗)

 

 

 

リコリス・リコイル カフェってのをやってたので来てみた、、、

 

 

 

店内に入ろうとすると、、、「予約してますか?」

あらら、、、この日は、平日で雨って事なんでカフェ内は空いてましたが、土日などでは多そう、、、

 

 

 

少し待ってたら案内されて、注文を、、、

俺っち的には、千束推しなんで、、、

 

 

 

食事が終わったら、店内の撮影がOKって事なんで、、、(枚数の関係でこれだけです、、、)(汗)

 

 

 

帰りに、クリアファイルでも買って帰ろうと思ったら、、、っ!!!

えっ、売り切れ、、、(開催して10日なのだが、、、)(涙)

って言うか、、、BIGアクリルスタンドも売り切れだー、、、(やっぱ、人気なんだな~)(驚)

 

 

 

次の予定地、関西テレビへやって来た、、、

って言うか、、、なんだ、このキャラは、、、(可愛い、、、)(笑)

 

 

 

前の水星の魔女ネタで、パネル巡りした時に各地のテレビ局を回りましたが、、、

各局、味があって面白いですね!!!(やっぱ、大阪は規模が違う、、、)

 

 

 

大阪らしいパネルですね!!!(笑)

 

 

 

うむ、、、謎のキャラ、、、

可愛いので、写真とりまくってたら、、、遠目から警備員さんの視線を感じました、、、(超笑)

 

 

 

え~~~っと、、、っ!!!

あっ、あったあった、、、

 

 

 

ラムちゃん発見っ!!!

って言うか、、、肝心の大阪バージョンなのだが、、、場所は判明してるのだが、確か今日は休みだったのでアウチ、、、(涙)

そんな事なんで、場所の撮影はかなり厳しいかも?(MAX汗)

 

 

 

、、、っ???

な、、、なんだこれは、、、

 

 

 

どーやら、動いてる物を発見すると、、、あのキャラが群がってくるみたい、、、っ!!!(MAX笑)

しかも、蹴とばすと飛んでいきます、、、(超笑)

そんな感じで、、、面白いテレビ局内でした、、、(ちなみに、今調べたらあの謎キャラは「ハチエモン」って言うみたいでした。8チャンネルだからだな、、、)

 

 

 

テレビ局の裏には公園があります、変わった建物ですね!!!(次の場所へ移動中、、、)

 

 

 

ハトが水浴びしてた、、、

 

 

 

そんな感じで、、、ナムコへ、、、

 

 

 

とあるネタで来たのだが、それはまだみたいだった、、、(せっかくなんで、ゲームして帰りました、、、)

 

 

 

って言うか、、、ほんと、俺っちみたいな田舎道しか走らない物がこんなコンクリートジャングルへ来たらオドオドするばかり、、、(この時も、道を間違えてます、、、)(MAX汗)

そんな事で、まだ明るい時間でしたが早めに帰ろうって事で、、、

 

 

 

帰りの大半は高速使って帰りました、、、(雨もたくさん降りだしたし、、、)

って言うか、、、道中のパーキングで、晩御飯食べてなかったのでって言うか、、、

 

 

 

ホルモンうどんがあったので、食べて帰りました、、、

って言うか、、、実は、入院中に退院したらホルモン食べるって言ってたのだが、結局この時にになって食べれました、、、(笑)

、、、

そんな感じで、、、うる星ネタから、客船、、、そしてリベンジ寺などと予定を詰め込み過ぎたドライブでしたが何とかこなせました、、、(笑)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にゃ~にゃ~にゃ~、、、

2024-02-22 22:14:32 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

今日、2月22日は、、、

そう、「猫の日」みたいですね!!

って言うか、、、他に何かあるか調べてみると、温泉マークの日、折箱の日、カツカレーの日、スニーカーの日、忍者の日、竹島の日、、、などなど

まだまだ、たくさんある感じでしたね、、、(忍者、、、にんにんにん?(笑))

そんな感じですが、とりあえずは猫の日ってのが有名ですかね?

 

 

 

今日買った、ヤンジャンの付録にこんなんが付いてました、、、(ハイ!旧ザク、、、)(爆)

 

 

 

でっ?

うむ、、、これでネタは終わりなのだが、それだけでは寂しいので最近アップした猫ちゃんたちを、、、(笑)

 

 

 

ほんと、出先で見かけると、、、ついつい、レンズ向けちゃいますね、、、(笑)

 

 

 

これからも、見かけたらドンドン撮っていきたいと思います、、、(汗)

 

 

 

んじゃー、そろそろ遠征2日目のリストアップに入らないと、、、(笑)

そんな事なんで、少々お待ちください、、、(シロネコヤマト、、、(爆))

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休なんで、関西エリアをウロウロドライブ、、、1日目(その1)

2024-02-21 23:44:08 | 関西をウロウロ、、、

今回は連休だ、、、ってな事で、関西エリアへ行ってみた、、、

って言うか、、、全然時間が無くて、連休すべての煮詰めが出来なかったのだが何とかなるでしょーってな事での出発でした、、、(汗)

、、、おっ、ラッキー♪

そんな感じで、幸先良い感じで1台しかスペースがなかった駐車場をゲット!!!(この辺りでは、1番安い?)

 

 

 

ってな感じですが、、、大観光地なんで、朝の早い時間に来たのだが、、、メチャ人が、、、(汗)

そんな事で、まずは うる星やつらのポスターにあった場所へ、、、

って言うか、、、三年坂、、、外国人も写真撮りまくってるほどの場所なのか?

ってな感じで、、、こんな構図で良いかな?

 

 

 

京都で着物のラムちゃん良いですね!!!

※ポスターの写真でないって事は、、、(のちに分かります、、、)(MAX汗)

 

 

 

うわ~、、、雨が降って来た、、、(テンションがた落ち、、、)

ってな感じですが、、、次は、二年坂、、、

本来なら、縦構図ですが雨のせいでヤル気が出なかった、、、(汗)

あとは、後ろのあの木があるのでこんなもんでしょー、、、(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、ガンダムSEED撮り、、、

 

 

 

てくてく、、、(あっ、雨が止んだ、、、)

ってな事で、、、通過点にあったので、八坂神社へ、、、

 

 

 

 

狛犬くん、、、

 

 

 

この神社は、2度目ぐらいかな?

ってな感じで、、、「パンパン!!」

 

 

 

ぐるっと、本殿を回ってると、、、

あらっ、良い感じに咲いてました、、、

 

 

 

はぁ~~~、行きたかった、、、のだが、、、

ってな感じで、南座へ、、、

 

 

 

今日が最終日、、、(涙)

これは、入ってみたかったのだが、、、時間が無い、、、(汗)

 

 

 

ラ、、、ランカちゃん、、、(推しですね、、、)(笑)

そんな事で、残念な感じでしたが、、、次があるので、、、

 

 

 

滋賀へやって来ました、、、(分かりやすいように、行った順番を変えてます)

 

 

 

おっ、ポスター発見!!!(店員さんに撮影許可もらってます)

 

 

 

毎度ですが、道中写真は撮りまくってますが、、、アップの枚数の関係で、、、(汗)

そんな感じですが、、、うる星撮りで、、、(大体、こんな感じでしょー、、、)

 

 

 

って言うか、、、何か、マニアックそーな所があったので、、、(笑)

「かわらミュージアム」っ!!!

受付の方に聞いたら、全国の3か所あるみたい、、、

 

 

 

サインがありました、、、

 

 

 

カッコイイ写真が撮れそうですね!!!(笑)

 

 

 

日本の瓦だけではなく、世界の瓦などもあってマニア問わず面白い所でしたね、、、(貸し切りでした、、、(笑))

 

 

 

ミュージアム裏は、ひっそりとした良い感じの場所でした、、、

 

 

 

うる星撮りが無ければ、恐らく来る事はなかったであろうエリアでしたが良い感じの町ですね、、、(他にも行きたい場所がたくさんありましたが、時間が無い、、、)

 

 

 

お祭りで使う太鼓みたい、、、(変わったデザインですね!)

これは、レプリカかな?(側の建物の中には本物が展示されてました)

 

 

 

来た時は、観光バスが来てたのか凄い人でしたが、、、帰りに見ると空いてる感じだったので寄ってみることに、、、

 

 

 

能舞台があります、、、

 

 

 

では、本殿へ、、、「パンパン!!」

 

 

 

おしゃれな建物、、、(寄ってみよう、、、)

 

 

 

たくさんの著名人が来てんですね、、、

 

 

 

って言うか、、、さっきから、アチコチにポスターを見かけてると思いきや、、、ここには、でっかいポスターが、、、っ!!!

もしかして、ロケ地???

ってな感じですが、、、他にも、色んなドラマや映画を撮ってるみたいなんで、資料が見たかったのだが時間が無いので、、、(汗)

 

 

 

うむ、、、今のうちに腹ごしらえしとくか~、、、

って言うか、、、このエリアは、近江牛推しみたいなんで高級そーだが、、、

 

 

 

ガチのステーキはお財布から許可が下りなかったので、近江牛の焼肉丼を、、、

、、、メチャ美味しかった、、、

そんな感じで、このエリアは他に行きたい場所がまだまだあったので、また機会があったら来よう、、、

では、その2へ、、、

 

 

 

 

 

 

 

  ttt

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休なんで、関西エリアをウロウロドライブ、、、1日目(その2)

2024-02-21 22:34:43 | 関西をウロウロ、、、

滋賀から、大阪へ客船撮りで、やって来ました、、、(何とか間に合ったみたい、、、)

 

 

 

基本、曇りで間から日が差す程度なんでドンヨリ写真になりそうかな?(汗)

 

 

 

え~っと、あそこが万博の会場だと思うのだが、、、

って言うか、まだ骨組み状態、、、間に合うのか?(超汗)

 

 

 

そんな感じで、だらだら写真を撮ってると、、、っ!!!

あっ、タグくんが引き連れてやって来ました、、、

 

 

 

って言うか、、、これは、先週の無理やりの四港撮りの最後に撮った客船ですね、、、(汗)

そんな事で、改めて、、、「ウエステルダム(285m)」

 

 

 

大阪港(天保山港)での客船撮りと言えば、どうしてもこれを入れたくなる、、、(笑)

そんな事で、海の時空間跡地とコラボで、、、(笑)

 

 

 

ゆっくりと、進んで行きます、、、

 

 

 

おっ、タグくん、、、

ってな感じですが、背景に写るのが明石海峡大橋ですね、、、

 

 

 

港の背後には、大阪のビル群、、、

 

 

 

って言うか、、、チラリと飛行機が、、、

 

 

 

そのまま、岸壁付けをするのかと思ったら、、、旋回、、、(これは、対岸は行かなくていいかも?)

ってな感じで見守ってると、、、っ!!!

おっ、良い感じで日が当たって船体がキラリっ!!!

 

 

 

タグくん2隻が、頑張って向き替えを手伝ってます、、、

 

 

 

そんな時に、フト思い出したので、、、画伯モード発動、、、(笑)

 

 

 

観光船が横切ったので、、、

って言うか、乗ってる方たちは客船撮れてアゲアゲかもね、、、

 

 

 

そんな事で、日が照ってるって事は、、、(何とか日の入りが撮れるのか?)

ってな事で、待ってると、、、コンテナ船がやって来て、、、(これは、コラボいけそう???)

ってな感じでしたが、、、あたた、、、太陽が半分隠れちゃいましたが、、、何とかパシャ!!!

 

 

 

コンテナ船が過ぎた頃には、何とか太陽が出て来た、、、

 

 

 

せっかくなんで、タグくん単体で、、、(笑)

 

 

 

そんな感じで、、、最後は引きでの、時空間入れで、、、

 

 

 

そーこーしてると、、、タグ君も任務完了みたいで、撤収してました、、、

 

 

 

暗くなったので、客船と観覧車がライトアップ、、、

 

 

 

って言うか、、、「時間が無いっ!!!」

そう、、、普通なら、ここでバルブモードなのだが、、、うる星ポスターが気になるので、、、(間に合うのか?)

 

 

 

どー考えても、今後の予定を想定したら、、、一般道では間に合わないので、渋々高速道路で、、、(お財布が、、、)

、、、

ってな感じで、やっと到着して、、、

って言うか、、、「な、、、無い、、、ポスターが無い、、、」

仕方がないので店員さんに尋ねると、、、「ツイッター(X)のキャンペーンが終わったので、撤去しました、、、」(MAX涙)

あたたたたたたたた、、、、、こ、このために大阪の海辺から高速飛ばして来たのだが、、、(MAX汗)

恐らく、初めに行った所も無かったので同様だったんでしょーね、、、(MAX汗涙)

 

 

 

京都タワーがチラリ、、、うむ、京都での神社仏閣のバルブも絵になる所ばかりでしょーが、、、(汗)

 

 

 

そんな感じで、、、次の予定を考えると、京都で夜景撮りをしてる暇もないので超MAXな感じですが、再び高速を使って戻って来ました、、、(これほど無駄な労力と時間と高速代を使ったのは初めてだ、、、)(超MAX爆っ!!!)

、、、

ってな事で、明るい時は人もそこそこ居ましたが、、、誰~~~も居ません、、、

 

 

 

向き替えしなければ別の場所からでしたが、こちらに船主が向いてるのでここから観覧車の夜景撮り、、、(超久々っ!)

まずは、ノーマルな感じで、、、

 

 

 

次は、シャッター開けまくってのグルグルモードで、、、(笑)

 

 

 

少し場所変えして、、、(観覧車が良く入る)

色んな照明をするので、撮りまくって遊べるのだが、、、なかなか難しい、、、

ってな感じで、渦巻き、、、

 

 

 

うむ、、、これは、画像を小さくしたら分かりやすいかも知れませんが、、、

天保山の観覧車のゆるキャラ「てんぽ丸君」?(違ってたらすみません、、、)

 

 

 

って言うか、、、そろそろ、次の予定地のスーパー銭湯へ行かないと、、、(閉まっちゃうよ、、、)

ってな感じで、移動してると、、、そー言えば、晩御飯食べてない、、、(汗)

そんな事で、少し時間にも余裕が出来たのでラーメン屋さんへ、、、

 

 

 

では、何とか間に合ったので、、、今日の疲れを癒しましょー、、、

次の日も朝が早いので、早く寝ないとね、、、(汗)

そんな事で、1日目は終わりました、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする