今日はちょっと元カレとの恋愛エピソードを・・
7月までお付き合いしてた元カレは、ここじゃないけど、
昨年3ヶ月だけ登録してた別のサイトで知り合った人でした。
自分の希望である同年代から年下からは外れて、かなり年上で、やや太めとあって、
正直期待はしてなかったけど、彼のプロフに書いてあったある文に惹かれて、
お友達でもいいやと思って、メール交換を始めました。
彼は真面目で誠実な人でした。
作文は苦手、でも返信は必ずすると公言していただけあって、
1日一回、同じ時間帯に、私の聞いたことに律儀に答えるメールを返してきた。

話の主導権は私で、殆ど私が話題を提供していた。

彼とのメールははっきり言って楽しくはなかったけど、いつも必ず返ってくる安心感がありました。
10日ほどメールして、割と早いうちに、彼から少し先の食事に誘われた。
特に希望がないと言ったら、彼が三ツ星懐石に行きたいと言った。
最初は高いからとお断りしたけど、どうしてもということで・・
けれど彼の休みは日曜だけ、お互いの日曜の都合が合わずに、結局会う日は一ヶ月以上先になった。
私は平日か土曜でもっと早く何とかならないのか?と提案したけど、
彼はドタキャンになるのが嫌だと頑として譲らず、一ヶ月以上先の日曜を予約した。
その後メールを続けて、彼が途中で私が頼んでもいないのに、自分のフォトを送ってきた。

私はここまでメールして約束して店まで予約して、正直フォトなんて見たくなかった。
ここで気に入らなくても断れないでしょ?
けど幸い彼は全然太ってもなく割とダンディなイケメンだったのでほっとした。
そして彼と初めて会って、数時間、懐石の食事をして和やかに別れた。
外見もまあまあ、立ち居振る舞いも自分の見てるポイントは合格だった。
一緒にいて、特に楽しくはなかったけど、まぁ心地よく過ごせた。
そして何より高い料理とワインをご馳走になってしまった。
(私の口には合わなくて、ワインは殆ど飲まなかったけど・・)
ただ一点、お店に早く着いて入れなかった時、待っている場所が近くになくて、電話してみれば?と言ったけど、
彼は自分で予約しておきながら、店の電話番号を携帯に入れていなかった。

私に、わかるか?と聞いた。
その夜、彼からは何もメールがなかったので

、彼は私を気に入らなかったのかと思った。
けれど私は一応ごちそうになったお礼のメールを入れた。
翌日彼からメールが来た、また会いたいと・・
なので、私は次のデートを了解した。
正直彼が気に入ったというより、ご馳走になったお礼に何か返したいと思った。
翌月誕生日だと言ってたので、お礼をプレゼントで返そうという気持だった。
こんな感じでお付き合いを徐々に始めたわけなのですが・・
この中にいくつも、お付き合いした後で感じる性格と価値観の相違がありました。
それが絵文字をつけた部分です。
彼は自分の予定は絶対変えない人でした。
そして自分の生活スタイルも絶対変えない人でした。
お付き合いしても、少しの無理をして会いに来ようという気持がなかった。
マニュアル通りにしか暮らせない人でした。
そんなで自分から誘っていた予定でも、また自分の都合で簡単にドタキャンされた。
そして彼はとても利己主義だった。
表面的には優しくて、何でも私に合わせてくれていたけど、
それは単に自分が決めるのが面倒だというだけで、相手のことを考えているわけではなかった。
彼はいつでも「どこでもいい。」「何でもいい。」と言った。
話していても自分で話題を提供することはなく、いつも私が話題を出して盛り上げていた。
彼とのメールはサイトをやめてからは最初は数日おき、
付き合ってるなら毎日が気持でしょ?と伝えて、一応毎日来るようになったものの、
その内容はあまりにつまらないもので、内容もネガティブだった。
楽しい会話をしてもつまらない反応が返ってきて、もう週1回の会う約束メールだけでいいと言ったこともある。
彼は根本は自分のことが一番大事な人で、
だから自分が店を予約してキャンセルになると困るので、安心の確認で自分のフォトも送ってきた。
飲み過ぎて寝ちゃったからと、会ったその日はメールもなく知らん顔・・
普通また会いたい女性であれば、一通のメールはその日に送るのが礼儀だと思う。
相手の気持を考えるという思いやりにも欠けていた。
そして何事も気が利かない、気のつかない人だった。
私の買い物した重い荷物を、自分は手ぶらなのに持ってくれようともしなかった。
お付き合いしている間に、この最初の時点で感じていたいろんなことを、たくさん実感した。
とにかく、性格と考え方、価値観が合わなかった。
彼は大学出てからずっと家業を継いで同じ仕事をしていて、
一人暮らしもしたことないまま結婚して、子育ての経験こそあるけど、
会社経験も一人暮らしの経験もなく、海外も奥様とハネムーンにツアーで行っただけ・・
マニュアル通りの生き方しかできない人だった。
当たり前の礼儀はわきまえていても、気づかいや思いやりが全然足りない人だった。
ずっと一人で、転職したり外国行ったりして、いろいろ経験しながら自由に生きてきた自分と、
人生経験と視野が違いすぎて、生き方も考え方も話題の引き出しもコミュニケーション能力も違いすぎた。
そして気持が一番大事な自分と、世間体やマニュアル通りが大事な彼とでは、やはり合わなかった。
何度も別れて戻って間をあけてを繰り返して、結局また同じようなことが原因で、彼とは完全に終わりにしました。
彼とは表面だけしかつながっていない感じが常にしてた。
ただ、自分から誘う、お金を女性に一切出させず払ってくれる、家に迎えにきてくれる、
そこだけが男気だった。
だからそこそこデートもできた。
でも来てくれるけど、自分の家には一度も私を連れて行こうとしなかった。
裏を返せば、私との付き合いを息子にも言わずに自分の生活を守ってたとも言える。
彼には一度も恋愛感情を抱けなかった。
その日のドライブなり食事が楽しみという、女友達と会ってるのと同じ感覚で、
彼に会いたいというワクワクした気持は殆どなかった。
価値観って生き方って大事ですね。
元彼とのエピソード、また気が向いたら書きます。