北の大地で思いのままに

旭川・美瑛・富良野方面の写真がメインです。

【神戸の旅】 東遊園地

2016-06-12 08:00:38 | 2016 神戸の旅

当初は、花時計まで行って、市役所の展望ロビーに立ち寄ろうと思っていましたが、

まだ先に、緑いっぱいの公園があったので行ってみました。

その公園が「東遊園地」です。

冬はルミナリエの会場で、にぎわいます。

遊園地と名前がありますが、遊具のある公園ではなく、普通の公園です。

居留外国人向けに開設された運動場が始まりだそうです。

旧居留地の東側になるから、そういう名前なんでしょうね。。。

 

 

奥にある高層ビルが神戸市役所1号館。24階に展望ロビーがあります。

 

「慰霊と復興のモニュメント」

阪神淡路大震災で亡くなられた方の慰霊と、街の復興を願って、募金によって作られたモニュメントです。

地上は噴水になっています。

 

地下へ入ると・・・

 

犠牲者の名前が刻まれたプレートが収蔵されています。

改めて、たくさんの人が犠牲になった事実を突き付けられます。

 

「1.17希望の灯り」

被災した10市10町をめぐった種火と47都道府県から寄せられた種火を一つに灯されています。

 

 

 

震災発生時刻のまま止まった時計を抱えるマリーナ像

 

ふらりと立ち寄って散策した東遊園地、新緑に癒され素敵なスポットでしたが、

震災関連のモニュメントなどがあり、ここ神戸で、大震災があったことを忘れてはいなけいと気づかされる場所でした。

 

 

これで、神戸の旅行レポは終了です。

神戸は、海あり山あり、魅力的な観光スポットがいっぱいでした。

他にもたくさん行きたい場所がありましたね~。

六甲山とか、海沿いの須磨方面とか・・・。

おしゃれな港町ですが、変に気取った感じがしないんですよね~。

これまで旅行した街に順位をつけるなら、神戸は満足度1位の街ですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る