本日の19時ごろまで、実は今日は30日だとばっかり思い込んでいた私ですこんばんは…。
あと1日あるから、最後の床は明日にでも…と大掃除を半端においておいて、とりあえずテレビつけたら、やたら「大晦日が…」って話題なので、なんだかおかしいと気づき、母に『今日30日だよね?』とマジで尋ねたら、豆鉄砲食らったような顔されました。当たり前ですね。
明日(元日)になって気づかなくて良かったーーーーーー!!!!!!!!!(冷や汗)
基本、テレビはあまり見ないので(ネット三昧)、今日は大掃除3連続で全身に疲れがきて早く休もうとしてたし、ああほんと、偶然珍しくテレビを見てて良かったです。
新聞すら最近チェックしてなかったから(汗)。
ああしかし、すっっっげぇ衝撃でしたorz
いやもうそんな夜になって、今日が大晦日だ!って気づいても、何もできやしねええええ。
っつか、大晦日はゆっくり過ごそうと思ってたんです。
…実際は30日だと思って、必死に大掃除の締めをやってたとは…トホ。
しかしとりあえず、元旦に大掃除をするわけにはいかない!と気を引き締めて、夜の8時にようやくとりあえず、大掃除は終了しました。
マジでギリだよな…。
ちょっとだけ心残りはありますが、まあまあやりたいことやったし、整理という面では100%できたと思うので良しとします。
とにかく疲れました。
仕事場の大掃除からずっと毎日3~6時間掃除してたので、二の腕とか筋肉痛です。
やっぱりこんな年末に入ってから大掃除やらなんやらしてたら、大晦日ゆっくりできないなあ。反省。
来年は早いうちに始めておきたいと思います。
しかし今年は(たぶん)、年賀状はすべて元旦に届きますぞー!!
ショボいけど!!
とりあえず、さっきから死ぬほど眠いんですが、あと40分ほどで除夜の鐘なので、もうしばらく最後の気力で起きていようと思います。
生きるということの、ほんの端っこを、ようやくつかめたような1年でした。
きっと一生かかっても、真実に綺麗には焦点は合わせられない。
けれどどんなにぼんやりしてても、実際に何も無かったとしても、とにかく自分ができうる限りの誠実さで、まっすぐに直視する気持ちと誇りを忘れないでいたいと思います。
見つけたつもりになりたくない。
リアルな虚像を本物と勘違いしたくない。
慎重に思慮深く、でも決して否定的ではなく、基準はあっても偏見を許さず。
信じるために、疑う。
某アニメの名台詞の如く(笑)。
そんな私が私でいるためには、本当に多くの人の存在が不可欠で。
誰もかれも、比べように無いほど、私にとっては大事な、命の光です。
私の心も常には定まらず、この胸の奥から熱い息が思わず震えるような感謝の気持ちを、いつもどうやって伝えたらいいかわかりません。
だからこれからも、ずっと隣で語り合いたいから、元気で笑顔で生きていてください。
まだきっと、これからもたくさん話したいことや遊びたいことややりたいことがでてくると思うから。
明日が来ると思える間は、どうか思うがままに生きてください。
つらいときには励ましあって、楽しいときにははしゃぎあいましょう。
2008年ありがとうございました!
良いお年を~(*´▽`)ノシ
あと1日あるから、最後の床は明日にでも…と大掃除を半端においておいて、とりあえずテレビつけたら、やたら「大晦日が…」って話題なので、なんだかおかしいと気づき、母に『今日30日だよね?』とマジで尋ねたら、豆鉄砲食らったような顔されました。当たり前ですね。
明日(元日)になって気づかなくて良かったーーーーーー!!!!!!!!!(冷や汗)
基本、テレビはあまり見ないので(ネット三昧)、今日は大掃除3連続で全身に疲れがきて早く休もうとしてたし、ああほんと、偶然珍しくテレビを見てて良かったです。
新聞すら最近チェックしてなかったから(汗)。
ああしかし、すっっっげぇ衝撃でしたorz
いやもうそんな夜になって、今日が大晦日だ!って気づいても、何もできやしねええええ。
っつか、大晦日はゆっくり過ごそうと思ってたんです。
…実際は30日だと思って、必死に大掃除の締めをやってたとは…トホ。
しかしとりあえず、元旦に大掃除をするわけにはいかない!と気を引き締めて、夜の8時にようやくとりあえず、大掃除は終了しました。
マジでギリだよな…。
ちょっとだけ心残りはありますが、まあまあやりたいことやったし、整理という面では100%できたと思うので良しとします。
とにかく疲れました。
仕事場の大掃除からずっと毎日3~6時間掃除してたので、二の腕とか筋肉痛です。
やっぱりこんな年末に入ってから大掃除やらなんやらしてたら、大晦日ゆっくりできないなあ。反省。
来年は早いうちに始めておきたいと思います。
しかし今年は(たぶん)、年賀状はすべて元旦に届きますぞー!!
ショボいけど!!
とりあえず、さっきから死ぬほど眠いんですが、あと40分ほどで除夜の鐘なので、もうしばらく最後の気力で起きていようと思います。
生きるということの、ほんの端っこを、ようやくつかめたような1年でした。
きっと一生かかっても、真実に綺麗には焦点は合わせられない。
けれどどんなにぼんやりしてても、実際に何も無かったとしても、とにかく自分ができうる限りの誠実さで、まっすぐに直視する気持ちと誇りを忘れないでいたいと思います。
見つけたつもりになりたくない。
リアルな虚像を本物と勘違いしたくない。
慎重に思慮深く、でも決して否定的ではなく、基準はあっても偏見を許さず。
信じるために、疑う。
某アニメの名台詞の如く(笑)。
そんな私が私でいるためには、本当に多くの人の存在が不可欠で。
誰もかれも、比べように無いほど、私にとっては大事な、命の光です。
私の心も常には定まらず、この胸の奥から熱い息が思わず震えるような感謝の気持ちを、いつもどうやって伝えたらいいかわかりません。
だからこれからも、ずっと隣で語り合いたいから、元気で笑顔で生きていてください。
まだきっと、これからもたくさん話したいことや遊びたいことややりたいことがでてくると思うから。
明日が来ると思える間は、どうか思うがままに生きてください。
つらいときには励ましあって、楽しいときにははしゃぎあいましょう。
2008年ありがとうございました!
良いお年を~(*´▽`)ノシ