goo blog サービス終了のお知らせ 

It's my precious days.

日々の萌え語りなど。ジャンルは無節操。心行くまま徒然に。

静かに変わる町並みを見た

2009年01月05日 | 日々の譫言
おはよう世界!!!!!!


旭を浴びに行ってきました。
超近場で(笑)。

日が差す少し前、ああこれが境目か、とはっきり感じるほどの時間の狭間がありました。
そして太陽が昇り始めた時から、動き始めるあまねく命に感動…!!
しかし、あまりの感覚の大きさに、実感は途切れ途切れでした……うぅ、悔しい。
でも掠めたような体感ですが、地球と一緒に自転してる一体感を味わえました。

初日の出ではありませんが、私にとっては今日が日の出でした。
今年もこの体と心で頑張ろう。

日も暮れましたが(笑)

2009年01月01日 | 日々の譫言
あけまして
 おめでとうございます


今年も皆様にとって良い1年となりますことを
     心よりお祈り申し上げます












とりあえず私は、朝寝してご飯たべて酒飲んでネットして昼寝してネットして今に至りますw
正月バンザイ!!Y(*´∀`*)Y

今年最後の夜が終わってゆく

2008年12月31日 | 日々の譫言
本日の19時ごろまで、実は今日は30日だとばっかり思い込んでいた私ですこんばんは…。




あと1日あるから、最後の床は明日にでも…と大掃除を半端においておいて、とりあえずテレビつけたら、やたら「大晦日が…」って話題なので、なんだかおかしいと気づき、母に『今日30日だよね?』とマジで尋ねたら、豆鉄砲食らったような顔されました。当たり前ですね。

明日(元日)になって気づかなくて良かったーーーーーー!!!!!!!!!(冷や汗)

基本、テレビはあまり見ないので(ネット三昧)、今日は大掃除3連続で全身に疲れがきて早く休もうとしてたし、ああほんと、偶然珍しくテレビを見てて良かったです。
新聞すら最近チェックしてなかったから(汗)。



ああしかし、すっっっげぇ衝撃でしたorz
いやもうそんな夜になって、今日が大晦日だ!って気づいても、何もできやしねええええ。
っつか、大晦日はゆっくり過ごそうと思ってたんです。
…実際は30日だと思って、必死に大掃除の締めをやってたとは…トホ。
しかしとりあえず、元旦に大掃除をするわけにはいかない!と気を引き締めて、夜の8時にようやくとりあえず、大掃除は終了しました。
マジでギリだよな…。
ちょっとだけ心残りはありますが、まあまあやりたいことやったし、整理という面では100%できたと思うので良しとします。
とにかく疲れました。
仕事場の大掃除からずっと毎日3~6時間掃除してたので、二の腕とか筋肉痛です。
やっぱりこんな年末に入ってから大掃除やらなんやらしてたら、大晦日ゆっくりできないなあ。反省。
来年は早いうちに始めておきたいと思います。
しかし今年は(たぶん)、年賀状はすべて元旦に届きますぞー!!
ショボいけど!!








とりあえず、さっきから死ぬほど眠いんですが、あと40分ほどで除夜の鐘なので、もうしばらく最後の気力で起きていようと思います。











生きるということの、ほんの端っこを、ようやくつかめたような1年でした。
きっと一生かかっても、真実に綺麗には焦点は合わせられない。
けれどどんなにぼんやりしてても、実際に何も無かったとしても、とにかく自分ができうる限りの誠実さで、まっすぐに直視する気持ちと誇りを忘れないでいたいと思います。
見つけたつもりになりたくない。
リアルな虚像を本物と勘違いしたくない。
慎重に思慮深く、でも決して否定的ではなく、基準はあっても偏見を許さず。
信じるために、疑う。
某アニメの名台詞の如く(笑)。







そんな私が私でいるためには、本当に多くの人の存在が不可欠で。
誰もかれも、比べように無いほど、私にとっては大事な、命の光です。
私の心も常には定まらず、この胸の奥から熱い息が思わず震えるような感謝の気持ちを、いつもどうやって伝えたらいいかわかりません。
だからこれからも、ずっと隣で語り合いたいから、元気で笑顔で生きていてください。
まだきっと、これからもたくさん話したいことや遊びたいことややりたいことがでてくると思うから。
明日が来ると思える間は、どうか思うがままに生きてください。
つらいときには励ましあって、楽しいときにははしゃぎあいましょう。

2008年ありがとうございました!
良いお年を~(*´▽`)ノシ

進歩ないよね

2008年12月30日 | 日々の譫言
……溜め息の惨状。



たぶん今日はもう終わらない大掃除。
明日までには…っっっ。
それには、まずとにかく明日やる事を減らす事です…!!!!!
今日どこまでやれるかが勝敗を分けるだろう…!(`・ω・´)

死ぬまで生き続けたいから

2008年12月27日 | 日々の譫言
行って参りましたコンサート♪♪♪




ほぼ毎年恒例になっている、ハカセさんのコンサートというかライブ(笑)に行ってきました!!
毎年、なんか『行かなきゃ!!』というわけもない衝動でチケットとってるんですが、今年もまたよかったです。
毎年何か毛色が違って、色々とよかったと思える部分が変化するコンサートなのですが、今年は………なんというか、あの場所に入れてよかった、と本当に思えるコンサートでした。
最後、まさかのトークで涙が零れてしまった。
ハカセさんのコンサートは、緊張や迫力もあるんですが、基本、みんなにこにこしながら演奏してて、曲の間にも目で会話してくすくす笑い合ったりしてるんです。
今回はとくに、メンバーのひとりひとりと出会ったきっかけなどを話されて、きっとハカセさん自身が不惑という人生の何か区切りのひとつに、またロンドンでクラシックの再勉強を始められたこともあり、何か……とても大きな覚悟とか感謝とか…潔さとか……今までになく、変化を感じるような、またある意味リアルに足の着いた、今までのロマンティックでファンタジックなハカセさんらしさがありながらも、また一味違うドラマチックな音楽でした。
う~~ん、表現するのが難しいです。
今回は、技術とか芸術とかそれをある程度やり尽くした人の、凄く原点回帰な、または自分ではなく自分のまわりの人や時間のためのコンサート…だったんですよね。
何より、絆、というものを凄く感じました。
目に見えない力が、壇上をキラキラさせて、笑顔がとっても素敵でした。




…ヤベェ、マジで全くイミフな説明(笑)。







40歳…不惑の年に、もしかしたら、死を改めて意識されたのかなと思いました。
だからこそ、尊師のお言葉は響いたのでしょう。
ぶっ倒れるまでバイオリンを引き続ける、本気の覚悟宣言がすごく、かっこよかったです。
それは本当に本当に大変なことで、自分ひとりじゃ生きられないからなおさら。
ひしひしと決意が伝わってきて、それをみんなが本気で支えているのがわかって、それで何だか涙がてできてしまいました。













◇コンサート演目自体のこと。

途中まで曲目メモってましたが、放棄\(^o^)/
だって後半、立ったまんま踊ってましたから!!!!!!(ハカセさんのコンサートはだいたいいつも全員そう)
前半はクラシック中心…といいつつ、見上げてごらん夜の星をから始まるあたりおしゃれです。
私がクラシックのバイオリン曲で一番好きな、前奏曲とアレグロ、よかった…!!!!!!
ハカセさんのこれは好みではないと思ってたから、余計に迫力に驚きました。
ブラームス講義を挟んだり、ボールおみくじ(?)やルーレットがあったり、今年もまた大変楽しいことたくさんでした(笑)。
あと、エピトリカは聴けてよかった!!!!!!!
やっぱりあると安心します。
必ず途中でメンバーソロがあるのですが、今回はギターもさることながら、やっぱパーカッション!!!!!!!!!!!!!
すんげぇ、パネェ…!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
会場の拍手を一気ににもっていってしまいました…!!
タンバリンみたいな楽器ひとつで、神業的な曲(?)を残していきました…。
肘とか腕とかも使うんだ……ッパネェ…。
あとはお決まりのチャールダーシュと情/熱/大/陸/。
毎年聞いてるのに飽きないっ、というか毎年マイナーアレンジしてくるから楽しみだったりします。
今年はほんと楽器と楽器のぶつかり合いのようなアレンジで、がっちゃがっちゃしてました…好き!!!!!(笑)

アンコールは大爆笑w
最後までなんてユーモアあふれた人たちなんだ(笑)。
おかげで涙のち晴れな笑顔で帰れます。

ス ト ラ ッ プ も 買 え た し ね !!!!!
(めっさ嬉しいw)







以上、いつも以上に支離滅裂なコンサート・レポでした。

もういくつ寝るとお正月だ~~~。

忙しくてツリーすら飾れなかったけど

2008年12月25日 | 日々の譫言
ごちそう(@日常比)とロールケーキでお腹いっぱいでふ(*´∀`*)。




みなさま、

メ リ ー ク リ ス マ ス !!!!!!!!!!!

思ったより実感薄いけどなんとなく気分が楽しいな♪





ほんの少し遠くに買い出しに行って、やたら散財してしまいましたが…満足です。
あんまり裕福とはいかない蓄えの家庭で、割と毎月ぎりぎりなくらいなんですが(笑)、プチ貧乏だからこそこれだけのことがめちゃくちゃ幸せなのだよ!w
あ、PS2の件はお流れになりそうです……。
うんまあ、またいつか機会があれば…(涙)。







そー言えば今年は目標とかたてなかったんですが、来年はちゃんと考えようかと思います。
とりあえずひとつめは、全くやってこなかった、親孝行なぞを心掛けたいと…(今更)。
お世話になりっぱなしのパラサイトなので。お金は入れてるけど微々たるものだし。
自分自身の目標なんかはまた新年あたりに決めようかな。
とりあえず2級とりたいねぇ……オフィス系。

明日は朝からメリクリの買出しに…

2008年12月25日 | 日々の譫言
そ、の前にィィィ!!!!!


年賀状終わったァァァァァア!!!!!!!!!!!!!
ッヤッフゥウウウウウ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



今年は本当に酷い出来なんですが(手書きの方が汚くてもまだ凝っているかも;)、それなりに頑張りましたので…いやほんとすみません;
イラストも描こうかと思ったんですけど、今年はホントにダメポでした…。
気力と時間があれば、新年入ってから新年イラ描きます。
描きたかったんだよ~~~時間が許せば…!!!!!!!!!









色々と煮詰まりそうだったりもするんですが、そのたびに色んな人に助けられてます。
今年は、凄い、誕生日プレゼントが、波状 攻撃 (笑)。
メルとかまだ返せてなくてホントにすみません!!!!!;
ああああああ自分の不義理さが嫌になるわ~;;;
もうちょっと、あとちょっとだけお待ちを…!!!!!!!









最近のこと。
伯~妖~が終わっちまった。
ああ、この次の魍魎の~はどうやったら怖さを打ち消せるのだろう。
妖精を2回見れば?といわれそうですが、あんなこっぱずかしい最終回はもう見返す勇気ない!!!!!!(笑)
何か実況動画のうpにかけるしかない…。
実況動画といえば、コ◎◎ヤさんのマリオうぃ~もだけど、バイオきてたよバイオ!!!!!!
泥酔の!!!(爆笑)
画面の前で久しぶりに小躍りしちまったぜ☆
そして盛大に笑いました(涙出る)。
今回の泥酔具合はまた酷いです。
今までで一番酔っていらしゃったのかもしれません…。
とりあえず明日もう一度見ようと思いますw
メリクリ?
かんけーねぇぜ。









あとなんか急に、デジ見返してみたり(@劇場版)。
とりあえず何回見ても名作だと思う。
個人的にはトト□に並ぶ名作なんだ…、子供のころに見たかった。

YGOも懲りずに少し最熱したり。
まあ、問題は、消しても消しても不具合を起こす、火狐さんのクッキーの件。
おかげでまともに動画が見れなくて、兄さんの動画チェックを少し溜め込んでしまってました。
もう見ましたけど、見落としあるようで怖い。
ああ、そういえば、ねんどろいども予約しなきゃー…!!!!!

充実してるんだと思う!

2008年12月14日 | 日々の譫言
だから、忙しないように感じるのは、ひとえに私のオトナのヨユー(笑)みたいなものが不足しているからであって、実質は単に色々とやることがあるだけなんだ!!
ちょっと忙しく思うような時は、少し主観から引いて今の自分を上から眺めるような心持でいれば、それはやっぱり充実と言えるのではないかと…どうだろうか。



今日もさっきまで仕事場の年賀状を2パターン作ってました。
あんまり責任感はないし、センス悪いと思われても次は回ってこないだけなので全然構わないのですが、生徒さんから「ショボ」とだけは思われたくなくてだんだん派手に…。
センスは普通程度だと思いたいんですが、とかく私は容量が悪く、飽きると適当になる性格なのでバランスが悪い悪い。
珍しく10日くらいかけて少しずつ頑張りました。
結果 ⇒ ちぐはぐな出来に。
こういうの見ると、『性格ってでるものだなぁ』と思います。
もう少し余裕と馴れがあったなら、違うものが作れたかもしれないですけど、急ごしらえなものだから、思いっきり自分の個性が出てしまった。
ちなみに、すみません、友達、知り合い、親戚に出すそれぞれのパターンはおおむね地味です。
あ、オフ友で絵がタブーの人へのやつは、ある意味派手かもですが。
…やっぱ派手なんだな…。
抑え気味だったり、薄味での、センスの良いものがどうしても作れない…。











ちょ、今日、ケーキ食べてたら、ちょうど花瓶の菊の大輪が頭からもげて、ボトッ落ちたんですけど!!(汗)
何だよなんでこのタイミングなんだよ凄い怖いじゃないか…!!!!!;;;;
しかもSEKAI遺産の番組の石に書かれた「お前をのろってやるウンヌン」あたりの台詞と被ってちょーテンション落ちたんですけど(汗)。
ちなみに本日、車のウィンカー(右のみ)おかしくなりました。
異常なペースでカチカチいいます。
それでなくても、何度か交差点で止まりそうになるし、マジやばい状態…。
明日朝イチで修理に出して、代車もらってきます~;;;
その代金次第で、PS2は夢と消えるかもしれない…。

※MEMO日記です

2008年12月10日 | 日々の譫言
スンマセン。

うそ偽り無く、走り書きメモなので、とりあえずスルーしてください。











インク(黄)
支払い(コンビニ)
インクジェットはがき(10枚↑)
添削シート。
2級問題。
天井。
CDのDVD
モンダミン
カットバン
紙の日、来週!
兄さんゲーム、コメント(メル)。
27日を伝える。












神父の出番、たったの数分だった……。
(砂を噛んだような気分だ…)

ほっぉぐはっ

2008年12月09日 | 日々の譫言
ようやく今日、神父来る!意気込んで、録画までしてたのに、急遽残業入りました…。
合計12時間も授業してた。ありえない。
そのうち1時間半は忙しすぎて立ったまま往復して教えてました(座る余裕無し)。足痛い。

ちょお、明日、免許の再交付に行って郵便局+銀行その他用事あるのに、朝から昼まで仕事です。
明日までは気力持ちそうですが、問題は水曜日あたりだ…。
夕方あたりに死にかけないように頑張ります。
(最近、疲労のあまり、運転しながら意識飛ぶんだ…)







ああああああああ魂喰見たかったぁぁぁ!!!(ネトでちょい見はしたけど、5分だけ!;)
すんません、もろもろお返事は明日か木曜日あたりくらいにはいたしまする…!!!!!