ブログやらメールで、普通に話をしていますが・・・
やはり遠い、そりゃ日本の反対側
。
地球儀をグルッと回転させたところにいるのですから。
でもね、通信のなせる業・・そんな距離を縮めてくれています。
さて、先日・・友人のオフィスを訪ねた時の話。
「いやーーージョン、久しぶり、ビジネスの方はどう??」
と彼はPCに向かって話をしてしばらくして終わりました。
「今さ、アメリカの友人と話をしてたんだよ・・・これだったら通信だから、電話代かからないしね」
以前、るびーが仕事をしていた時、よくアメリカ本社とテレコンをしていましたが、いまやそのテレコンのシステムが、ホームオフィスや自宅にも浸透してきました。
そんな話題をもうひとつ。
先日、旅をしてくると言って他の州に行った息子の友人
ある日・・携帯のビデオ電話で電話をかけてきました。
息子はすぐ、画面を見ながら話をしていました。
「話してごらんよ」という息子にせかされて
つい電話機を耳に持っていった・・・
「母・・それじゃ、相手に母の耳しかうつらないよ・・」
わかってるって・・でも電話
は耳にあてるもの、そうやって習ってきたんだもの・・
るびーのPCにもマイクもイヤホンもつけるから、日本にいるあなた・・テレコンしましょ・・・!!
たまには日本と話がしたい!!遠い北半球・・・。

やはり遠い、そりゃ日本の反対側

地球儀をグルッと回転させたところにいるのですから。
でもね、通信のなせる業・・そんな距離を縮めてくれています。
さて、先日・・友人のオフィスを訪ねた時の話。
「いやーーージョン、久しぶり、ビジネスの方はどう??」
と彼はPCに向かって話をしてしばらくして終わりました。
「今さ、アメリカの友人と話をしてたんだよ・・・これだったら通信だから、電話代かからないしね」
以前、るびーが仕事をしていた時、よくアメリカ本社とテレコンをしていましたが、いまやそのテレコンのシステムが、ホームオフィスや自宅にも浸透してきました。
そんな話題をもうひとつ。
先日、旅をしてくると言って他の州に行った息子の友人
ある日・・携帯のビデオ電話で電話をかけてきました。
息子はすぐ、画面を見ながら話をしていました。
「話してごらんよ」という息子にせかされて
つい電話機を耳に持っていった・・・
「母・・それじゃ、相手に母の耳しかうつらないよ・・」
わかってるって・・でも電話


るびーのPCにもマイクもイヤホンもつけるから、日本にいるあなた・・テレコンしましょ・・・!!

たまには日本と話がしたい!!遠い北半球・・・。
