goo blog サービス終了のお知らせ 

覚え書き!?

「あの時は、こんな気持ちや考え方をしたんだぁ。」って感じで、振り返れるように、日々の思いを適当に書いていきます。

おめでとう、ロッテ

2005-10-26 22:57:40 | ニュース
ロッテ31年ぶり日本一 阪神に4連勝し3度目 (共同通信) - goo ニュース

さくっと4連勝で阪神を下し、日本一になりましたね、千葉ロッテ。
おめでとう、千葉ロッテマリーンズ。
おめでとう、千葉ロッテマリーンズファンの方。

野球では特にどこのファンってわけでもないけど、千葉に住んでいるし、長らく優勝していなかったので、なんとなく千葉ロッテを応援していた。

しかし、こんなにも早く日本一が決まるとは思わなかったよ。
阪神はいいところがなかったよね。やはり、セリーグの優勝が決まってからブランクがあったのが敗因なのかなぁ。

まあ今宵は、ロッテの日本一を祝しましょう!!

千葉ロッテマリーンズオフィシャルサイトここ


ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

悪いヤツは、晒すべき!

2005-10-19 22:07:31 | ニュース
リンチ殺人、週刊新潮が元少年3被告の実名・顔写真 (読売新聞) - goo ニュース

個人情報保護が叫ばれる中、週刊新潮はよくやったと思う。
例え少年であっても、極悪非道な行ないをするヤツは、晒し者にして当然である。
少年法の基本は更生であるが、程度を超えた犯罪者にこれを当てはめるべきだろうか、私はそうは思わない。

このニュースでは、殺人であるが、他の犯罪であっても、マスコミには個人情報保護法の本筋を見極めて、断固かつ真摯な態度で報道を行なってほしい。


ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

靖国参拝

2005-10-17 19:42:19 | ニュース
小泉首相、5度目の靖国参拝 秋季例大祭 (産経新聞) - goo ニュース

リアルタイムで小泉総理の靖国参拝を見ていた。
車を降り、参道を傘もささずに歩き、お賽銭をあげ、拝礼し、また参道を戻っていく。
ごく普通の参拝スタイルだった。

中国や韓国は、この行動に抗議すると思うが、小泉総理を参拝させたのは、他ならぬ中国と韓国の参拝許すまじの抗議そのものだと思う。この抗議に対して、参拝取りやめとなると、日本は海外からの抗議に屈した形となる。中国や韓国の抗議については、個人的には、立派な内政干渉だと思う。

A級戦犯が合祀されているからダメとのことだが、彼を戦犯としたのは戦勝国であり、かつ刑に服したことで罪は償っているのではないか。
中国や韓国の罪を償ってなお死してまで、犯罪者扱いする考え方は、どうよと言いたい。

中国や韓国とは、友好的な関係を築くべきだが、これは、日本側の譲歩だけで成り立たせてはならない。


ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

やはり、TBSは狙われた

2005-10-13 22:42:51 | ニュース
三木谷社長「気を使ってます」 経営統合のメリット力説 (朝日新聞) - goo ニュース

ライブドアVSフジテレビの頃からTBSは優良資産が多くターゲットにされるって話は流れていた。村上ファンドも狙ってるとの話も、もちろんあった。
それゆえ、TBS側もポイズンピルを準備していた。

くやしい。こんなにも、明確に情報があったにもかかわらず、株価の動向もチェックしてなかった。
買っとけよ、オレ。せめて、ウオッチしようよ、オレ。
ああ、ほんとにクヤシイ。


ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

国勢調査に参加

2005-10-10 23:06:06 | ニュース
国勢調査員悲鳴 マンション急増、高まるプライバシー意識 (河北新報) - goo ニュース

昨日の日曜日の夕方、晩御飯を買おうと外に出たところで、見知らぬおじさんに出会った。まあ、同じアパートの人でもほとんど顔をあわせないので、大体が見知らぬ人なんですがね。

話を聞いてみると、国勢調査の調査員とのこと。なかなか住民に会えず、回収も難しいとのことで、協力してくれということだった。特に断る理由もなかったので、調査票を受け取ったのだが、やりとりのなかで気になったことが何点かあった。

先ず、最初に自分を名乗らず、身分証の提示もしない。これは、こちらから促すと知らせてくれたが、何よりも信用してもらうためには率先して知らせるべきだろうと思う。
そして、調査票の回収についてだが、こちらの都合もあるので、明確にいつとは言いにくかった。そして話しているうちに、郵送用の封筒があることが分かり、その封筒をもらって提出することにした。これも、回収方法を明示して、調査票を記入した人が、出しやすい方法を選ばすべきである。

調査員の方は、ご苦労なことだと思うが、プライバシーの意識が高くなって困ると言ってるだけではだめで、対処方法を考えなくてはならない。
それと、調査票の記入を拒む人達にも、少々疑問が残る。調査票には、氏名、会社名を書く項目もあるが、それ以外は、ネットなどで懸賞に応募するときに記入する程度のものである。個人情報に敏感になるのは分かるが、もう少し冷静に考えてほしいものだ。


土曜日のこと、gooのブログランキングで348,310ブログ中188位となりました。ブログをはじめて気にはしてましたがgooの順位がつくのはめったになく、またこんなに高順位なのは初めてです。アクセスしてくれました方、ありがとうございました。

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

株式会社 阪神タイガース

2005-10-06 21:40:45 | ニュース
野球協約上は厳しい 株式上場提案に球団社長 (共同通信) - goo ニュース

いいんじゃないでしょうか、阪神タイガースの株式上場。

ナベツネが「勝手に上場するとか冗談じゃない。野球協約上、あり得ない。村上阪神などあり得ない」と言ってるけど、村上ファンド側は、阪神タイガースを乗っ取ろうとしてるわけじゃないでしょう。

なんだかナベツネが反対や批判することがらって、面白そうなことをやってるって気になってしまう。これはナベツネ効果って感じかな。

あの負け続けてて「ダメ虎」って言われていたときでも応援し続けていたファンが株主ともなれば、間違いなく安定株主になってくれることでしょうしね。
株主優待でおもしろいものを提供して、さらに1株式が数千円から1万円程度なら、もし下がってもね大丈夫でしょうし。
まさに、ファンが球団を持つことになるんだよね。



今週アクセス数が伸びて、人気ブログランキングで176位になってました。クリックしてくれた皆様ありがとうございます。

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

どうなっちゃうの平成電電への投資

2005-10-03 22:44:12 | ニュース
投資資金の扱いは「未定」 平成電電の佐藤社長 (共同通信) - goo ニュース

以前、平成電電の投資話として、年利10%のものがあるとして紹介したけど、平成電電が民事再生法を申請しましたね。
この投資話の投資先の平成電電匿名組合HPも問い合わせの電話番号が載っているだけになってますね。
この投資は、どうなるんだろう。

平成電電からの「民事再生手続開始申立てに関するお知らせ」は、ここ
民事再生法の概要は、こんなのがあります。

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

自民党、早くもマニフェストを反古

2005-09-14 21:36:28 | ニュース
定率減税、07年全廃の方針示す 財務相と政府税調会長 (朝日新聞) - goo ニュース

単独で過半数とっちゃうと、マニフェストも守らなくっていいのかよ

マニフェストには、『所得税については、「サラリーマン増税」を行うとの政府税調の考え方はとらない 』とあるが、これにまんまと騙された

自民党幹部が、「『サラリーマン増税』と定率減税の廃止とは全く別物。一時的な減税を元に戻すことは増税とは言わない」とのたまっているようだが、詭弁である。元がどうであろうと現在より税率なり税額があがれば増税だろう。

税収が必要なことは理解できるが、まだ削れる無駄な歳出が多くあるように思われる。そこのあたりを検証し、コストカットするのが先決でしょうが

マスコミは、この自民党の暴挙を、容赦なく追求して欲しい。
そして、野党も次の臨時国会で追求すべきである。ガンバレ野党

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

NHKの改革は?

2005-09-08 22:42:36 | ニュース
受信料の不払い、NHKが法的手段を検討 (読売新聞) - goo ニュース

簡易裁判所を通じた督促ですかぁ、考えたねNHK
架空請求詐欺から思いついたんだろうかねと皮肉も言ってみたくなる。

橋本会長の「不払いをいかに止めるかが、信頼回復につながる。」の弁は納得がいかない。信頼回復がなされていないからこそ、不払いなどの問題が生じると思う。そこな辺りをまだ分かってないんだろうか?これで、直接外回りをしている職員の人たちは、やりやすくなるんだろうかねぇ。

そういえば、放送法って罰則ないんだよね。督促に答えなかった場合どうなんだろう?

こんなことを会見で発表してるなか、NHK山口放送局では、強風で被害を受けたナシ園の取材で、生産者が地面にまいたナシを、風で落果したナシとして、撮影したものを、民放記者の指摘があったために放送取り止めにしている。これ。
こんな隙を作っているようでは、不払いへの法的措置は反感しかわかないよ。

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。

高野連、大岡裁き?

2005-08-30 00:06:30 | ニュース
駒大苫小牧の全国優勝変わらず、部長は謹慎 高野連結論 (朝日新聞) - goo ニュース

なんか大甘な結論ですね。
これから言えることは、優勝すればお咎めなしってことですね。
日本高野連側は「明徳義塾の場合は、ベンチ入りメンバーを含む生徒自身が暴力行為に加わるなどしており、酌量の余地はなかった」とコメントはしているが、同じ時期に苫小牧高校の事件が発覚していれば、出場取り消しだったと思うんだけど。

これからは、同じ学校の生徒や教員が問題を起こしても、ベンチ入りのメンバーや少なくとも野球部員でなければ、甲子園出場はできるってことじゃないと不公平だよね。
まあそんなことが本当におこったら、高野連が裏で学校側に圧力をかけて辞退って形をとらせるんだろうな。

ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。