覚え書き!?

「あの時は、こんな気持ちや考え方をしたんだぁ。」って感じで、振り返れるように、日々の思いを適当に書いていきます。

気になるニュースが重なる

2006-01-18 01:06:13 | ニュース
「訴追の恐れ」理由に「証言控える」27回…小島社長 (読売新聞) - goo ニュース

宮崎被告、死刑確定へ 幼女連続誘拐殺人 (産経新聞) - goo ニュース

ライブドアを家宅捜索 企業買収で風説流布容疑 (共同通信) - goo ニュース



今日(正確に言うと昨日)は、気になるニュースが重なった。

先ずは、ヒューザー社長の小島氏の証人喚問。
姉歯氏のときは運良く中継を見れたが、今回の小島氏のは見ることができなかった。実際に中継を見るのと、ニュース番組でピックアップされたものを見るのでは印象が違うのでなんともいえないが、証言を拒否すること(当然の権利でもあるが)で不信感がつのったのではないかと思う。
関連があるとされている伊藤元国土庁長官の証人喚問も行なって、追求して欲しいし、あわせて捜査の方も躊躇することなく進めてほしい。

宮崎被告の上告を最高裁が棄却。
一番の驚きは、この事件のことをすっかり忘れていた自分である。そして、まだ結審していなかったこと。
発生時は、かなりの衝撃的な事件であったが、これ以降、さらに悲惨な事件が起こっている。あまりにも凄惨な事件が多いので感覚が麻痺してきていて、少々な思う。
個人的には、さくっと【死刑】にしてほしい。

ライブドアの家宅捜索は、今日の相場にかなり影響を及ぼし、日経平均の下げを起こしたんじゃないかと思う。
それと家宅捜索のタイミングが、ヒューザー社長の証人喚問に合わせたように思えてしまう。世間の目を逸らせ、政治家への追求をうやむやにするために政治的な圧力がかかってるんではないかと勘ぐってしまう。


ブログのランキングサイトに登録しています。クリックお願いします。