ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

日陰の庭ならでは?

2009-07-04 16:23:00 | ☆日陰の薔薇のコンパニオンプランツ
7月に入り梅雨真っ最中。ジメジメ蒸し暑い日が続きます。
新居に越して初めての梅雨。=日陰の庭での初めての梅雨です。
今日、晴れ間が射したので消毒の為に庭を一回りしたら、
こんなモノがアチコチに・・・hi

キノコです。見た目美味しそうなんだけど食べられないだろうな。

それから日向の庭では有り得ない光景?

ビオラです。まだまだ咲く気満々で元気です。
蕾もイッパイ。

こちらの鉢はシークワサーの鉢なんですが
コンパニオンプランツ?でパンジーと、ビオラ。
奥にあるベコニアは去年からずっと咲き続けています。

日向で草花を育てていた時は半年周期で季節の花を植え替えしてたけど
日陰の庭は予測が付きません(^^;

その他、今の我が家を彩ってくれている草花達。

日陰の庭の強い味方、日々草とインパチェンス。

それから「どうかな?」と思ったけれど結構イケル千日紅。

ハンギングにもベコニアを。
水遣りをサボっても大丈夫な所が好きです(^^;

それから・・・・
「完璧に日陰可」では無いのですが、今の所
1日2時間~3時間の西日しか当たらなくても
枯れないで咲いてくれているのは、この子達(一応一等地に置いてます)

上段、左から
・レースラベンダー(普通のラベンダーでは枯れます・・・)
・ハイビスカス(ダメ元で買ったら結構咲いてくれています)
・ランタナ(日陰に強い筈なのですが、雨で花が腐り気味)
下段奥から
・オキザリス(紫の葉にピンクの小さな花が可愛いけど現在療養中)
・折鶴蘭(子株を増やし中)
・マリーゴールド(日が当たる方向にばかり花が咲くので定期的に位置変換)

画像の端にチラッと見えるのはエントランスポールに掛けているアメリカンブルー。
これもダメ元でしたが花が少ないけれど一応チラホラ咲いています。

それから・・・
ペチュニア、ポーチュラカなどはハンギングで、ゼラニウムは窓の花台で
出来るだけ高い場所で少しでも日が当たるよう工夫して育てています♪


ハンディのある庭って工夫が要るけれど
最近ではそれもまた楽しいsymbol4と思えるようになりました。

にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ
参加しています。↑1クリックどうぞお願いします。



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする