goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

猫と少女(教育はこんな風に)

2016-12-25 | ライフ
         晴れ      PM2.5数値    17


昨日は良いお天気でしたが、あれこれ家事や買い物をしているうちに

すぐに午後を周ってしまいました。

一日は短いですね (~_~;)  この分ではすぐに年が明けそう


午後3時過ぎに塾を終えて お向かいのかりんちゃんが猫を見たいとやって来ました


朝一番にはチビコロさんがカリカリを食べにやって来て

その後は金太が来ました  鉢合わせしなくて良かったですが。。


そして午後には 10日ぶりくらいにシロタビさんがきたので

かりんちゃんには来たよ と知らせていました





キルタンサスの花芽が膨らんでいます





こんな鉢の間を縫って





猫たちがやってきます





いつの間にか チビコロさんより大きくなっていたシロタビさん


この子はいつ来るか分からず 手術当日に来る可能性は少ないので

手術日を伸ばすことにしました。  発情期前には何とか手術にこぎつけたいけれど。。





こちらもピンクが濃くなりました





さて この子たちは、かりんちゃんが来たらどうするだろう

逃げるだろうな~ (;'∀')




予想通り逃げたけど おやつにひかれるので様子見をしている猫たち



彼女 私が教えた通りじっと待ちます

おいでおいでと、辛抱強く。。。  えらい  

寒いからこちらがめげそうです





人間になついている方のチビコロさんが シーバの魅力に勝てず

大きく迂回してやって来ました  するとシロタビさんも来ました





頭はダメよ スリスリした時に胴を触って~   成功ですね ^^





彼女 嬉しそう  まだ小学2年生





チビコロさんも シロタビさんも 触ることができました

要領を覚えたので これからは私が居なくてもカリカリがあれば

大丈夫でしょう  頭のいい子です

仲良くなれるといいね  猫に怒鳴る子より、猫や犬が好きな子の方が私は好き ^^





彼女が持ってきてくれた花たち  毛糸のたわしはおばあちゃんから。。  

来るときは必ず庭のお花を摘んできてくれます

ママとおばあちゃんの教育はさすがです


家に行っても お花を飾り 摘んだ花をくれます

お花と生活している子たちでなんですよ  

私もこうやって娘や息子を育てるべきだったな~  なんて 


色々学んでいるのは 私の方だったりするのでした。




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
  

私の為のコンサート

2016-12-23 | ライフ
         曇り     PM2.5数値     23


毎日忙しく過ぎて行く感じです

お天気は悪いし。。  でも明日の北九州は少し良くなりそうです

庭仕事がしたいけれど、ここのところほとんど出来ていないので

なんとなく落ち着きません  土の感触が好きなんですね


今日はXmasだからと言うわけでもないけれど、色んな方から

色々な頂き物をしたので 私もささやかな贈り物を探しに出かけました


本当はぱぴちゃんと天神まで出かけたかったけれど もう時間切れ (;'∀')

仕方ないですが 皆さんのお顔を思い浮かべながら 

足りないものを集めました 





これは皆さまから頂いたもの  クリスマスカードも (*´ω`)



さて 本日の更新は写真も無いので、昨日のお向かいさんの音楽会が

ほとんど終わった頃に、ちょっとお邪魔した時の事をUPしてみます



ピアノ講師をされている奥様の教室の生徒さんや 父兄の方が

一堂に集まっての小さなクリスマス音楽会でした




このリースは 私のアレンジの生徒さんのリース

Upするのを忘れていたので このクリスマス会に合わせました





子供たちのピアノ演奏は終わっていて 彼らが走り回る賑やかしいお部屋。


顔見知りのお母様もおられたりで お話ししたりお茶をいただいたり

でも程なく皆様お帰りになられて。。。




パールと一緒に 二人の演奏を聴かせてもらいました 





杏ちゃん こうしてみるともう大人の雰囲気




昔 息子が弾いていたヴァイオリン  いい音になっていました

向こうの方は 彼女のママ ピアノの腕は英国留学もした講師の講師 

譜面めくりをされているの  アメリカの仕事から帰ったばかり

杏ちゃんのはべリエの長い曲なんですよ





明かりを落とすといい雰囲気です





かりんちゃんも まだ小さなヴァイオリンだけれど

暴れていても すっと曲に入る込めるところはさすが。。   



至近距離で新しい曲をいつも聴かせてもらっています  でも





終われば 二人とも超お茶目 ^^

ハロウィンの服に着かえて遊んだり





フローラになってくれたりします


来年のアクロスでのコンサート きっと行くから 

ホントはね 昔は子供をあまり好きではなかったのですよ

保育士もしていたくせにね。。。


でも今は大好きです はじけるように元気いっぱいで

こちらにも元気が移るのです  頂き~  ^^

仲良しの女の子たちが居てくれて 時々とっても華やかです



 

ライちゃんのこと 彼女たちずっと覚えているよ

今はチビコロさんに会いたいそうです   今度ね



お孫さんって 可愛いのでしょうね お気持ち分かります



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
 

人間はそんなものかも。。 &好きな写真

2016-12-22 | ライフ
         雨     PM2.5数値    6


あ~あ 雨です  

予報はそうでしたがもしかしたら? なんて思っていたのです

今日は前からの約束で、友人とお隣町の神社などを散歩して ランチするはずでした


でも雨脚は強く風も出そうだし すっかりへこんだとメールあり (^-^;

私もへこみます。  今日は息子も飲み会らしく夕食は要らないとの事で

一日中。。。。 う~ん。。。  (2人っきりはいやだ~~~)


仕方ないか~ (--〆)  で、とりあえず 

今までの残りの花材で クリスマスのアレンジを作ってみました





結構 豪華になりました ^^





友人からの薔薇が今までと違うムード

gardenシクラメンのポットも貰ってたので 丸ごと使いました


花を生けていると 気分も落ち付きます



パソコンの調子が悪いので お知恵を借りようとTELしたら

おいでよと言われ ^^ もう行く行く行くよ と二つ返事でお出かけ

PCと📷を濡らさないように抱えて、ご訪問しました





また来たよ~  えっ また~





おばちゃん よく来るね

でも7日は経ってるからね ^^  写真UPは昨日だったけれどね



パソコンはあれこれやっているうちに バージョンUPを放っていたのが

いけなかったらしく UPすると元に戻りました (どうせ私はその程度なんです)





私があげたスワッグは玄関の中にありました


彼女はF.アレンジもやっていたから 活ける事も出来るのですが

今は猫たちがいるから 花を置いていてもめちゃめちゃにされるので

こんな風に 下げるものならOKらしい



彼女はPCも講師資格を持ってるし 色々出来るのですが

写真も上手なんです  私より何年か先にカメラをやりだし

研究熱心なのでめきめき上達  各種コンクールで賞を取るほどです


私のスワッグの横に少しだけ見える夕日の写真もそうですが

部屋の中にあるもので私が好きな写真は これ





洞海湾に浮かぶように見える工場群

青色が大好きな一枚です  好きだな~と褒めてると

額縁ごとあげるよって言うの 

 \(^o^)/ やった~! もう 私のもの 


ああ~ 今日もいい日だ  大好きよ~ ありがとう

きっと彼女 苦笑するね ^^



時々嫌な事を想い 朝の寝起きの頃は 気分がすごく悪い時もあり 

もうこのまま逝っちゃってもいいかな~

などと思うこともあったりするのですが (不謹慎ですね)

神様すみません もう思いません


人間と言うのは なんて手前勝手でいい加減で情けないのでしょう

私だけなのかと ぱぴちゃんに話したりすると

あるよ~ と言うから あるんだ~ となんとなく納得したことがあります


でも それが人間なのかな 


お日さまが射して 猫が可愛くて友人が優しくて 家族が少し上手くいって

そうしたら ああ幸せって思うのです  それでいいのでしょうね



話があらぬ方向へ脱線しましたが 本当に今日はいい日でした

いい気分で帰ったら お向かいさんに呼ばれて 



クリスマスコンサートの中に入って にぎやかに遊びました





子供たちが演出した楽しいコーナー 





パールも元気だった


その様子はまた次にでもUpしましょう

長くなりました  読んで頂きありがとうございます


皆様にも 私にも 明日もいい日でありますように。。

神様 欲張りです ごめんなさい




人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします
 

Xmasムードはいいものですね

2016-12-21 | フラワーアレンジなど
         晴れのち曇り一時小雨      PM2.5数値   28


雨の予報でしたが 朝は雲一つない上天気 それに暖かいのです

これ幸いに朝は庭でスワッグ作りをして 後はそれを配りがてら

買い物や母の病院訪問など 一日中外出していました


材料が同じだから 似たり寄ったりのスワッグですが見てくださいね




小屋に試しにかけてみます。





クリスマスホーリー以外は 全て自前の材料でやりました 

今回は唐辛子やコニファーも入れています





これは結構大きなスワッグです






友人のお宅の壁に下げました  いつもあるリースも大きい

広い壁だけれど クリスマスっぽくなりました (*´ω`)





全て周って帰ってくると チビコロさんが出迎えてくれました

ご飯の催促なんですけれど ^^





陽が射すとわずかな時間でも開きます





まだ蕾もいっぱいのオキザリスバーシカラー

この子は本当にいい子です  他のオキザリスははびこるのでいらない ^^




猫3匹の友人のお宅へもスワッグを届けました




前の写真ですが  あずきが起きていたのでカシャ 📷





いつも寝てるのよ



そして マ~イちゃん



おっ  来てたの って感じでやって来ました

鳴き声を聴かせてあげたいほどの 声美人なんだけど 


顔も美人よね  





とりあえずスリスリ





これ おばちゃんの? は~いそうよ





そして 食事 ^^   尻尾が素敵よマイちゃん


先ほど友人がスワッグを下げた写真をスマホで送って来ました

ありがとうメール付き ^^  

いつも仲良くしてくれて こちらこそありがとうです 



今日はバテたので出来なかったけれど 明日は残りの材料で

クリスマスアレンジを作ってみましょう

Xmasはケーキもあまり食べないくらいなのに ムードはとても好きです 

presentはお返しなんて期待せずに 適当にあげたり 貰ったり

 
では またおいで下さいね



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします

人生は短いのよ

2016-12-20 | 
         雨のち曇り      PM2.5数値    14


予報通り朝から雨 息子に車を貸したので

今日は予定通り年賀状に取り掛かりましたが、全部手書きなので

枚数は少ないけれど、半数ちょっとのところで息切れ。。

全部手書きなんて今どき凄いと思います? (実はパソコンと格闘したくないだけなのよ)

書いたほうが早いさくらさんなのです 


丁度雨が上がり お日さまが射していたから外へ出ました





青いビオラがお気に入りです (昨日撮影)





金太様 登場です  私が出てきたのが分かったのかな~





ニャーニャーと鳴いて 食べ物を要求 (*´ω`)

この子は何歳ぐらいでしょう? 口の中の状態で分かる方いませんか?


あんたね 自分のおうちで食べておいでよ と言うけど。。





あげちゃうのよね~





食べ終わるとお手入れ  ^^


そこへチビコロが私が居るから 鳴きながらやって来て

金様と鉢合わせ (;'∀')

物凄い声で威嚇するチビコロさん そんな声がよく出るわね

私が金太を止めてる間に逃げました  鉢合わせると逃げる事も出来ないらしい



悠然としているはずの金太さんも 背中の毛が逆立っていました ^^

あんな声でうなられたら 金太も少しはビビるのかしら。。



勿論 慌てたからチビコロさんの写真は無い




金太はかっこいいね





私を好きみたい

チビコロと仲良くなってくれたら万々歳だけどな~

想い通りにはいかないですね  なんでも万事そうだね




これからの庭仕事の一つは道側の この枯れたアイビーの撤去

大仕事になりそうです





12月も後半になって 更紗空木が紅葉し始めました

あら~  あなたちゃんと紅葉(黄葉だけど)するのね

もう何年も付き合っている空木なのに 今ごろ認識して眺めている始末

今までの12月って そんなに忙しかったかしら。。。


今まで何となく見ていたものを、新鮮に感じるのは

どこかに余裕が出来たのかも知れません


人生は短いのよ 生きている事を楽しみましょう と言う

ターシャの声が聞こえてくる様です



人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします