晴れ
今日もお天気は上々 気温もさほど上がらなくて
本当言うといいガーデニング日和でした。
でも私は 朝から掃除を余儀なくされて 💦 いやいやいや
大変でした 💦 その事は後で。。。

ちょっと素敵なスカビオサ 昨日はこうで

今日はこう ♡ 背が高すぎるけれど鉢だからかな?
昨日の画像ですが。。。 ↓

空木 マジシャンと言います
花がぎっしり満開です 裏庭の端っこに植えて正解でした
枝が広がっても空中へ ^^

その横には アナベル

サマースノーが植わっています 手前に墨田の花火が。。。
狭いからかき分けて進みます

フランネル草なども出て来ています
毎年 律儀に咲いてくれる

ドクダミも 💦 八重なので植えたのですが失敗
やはりドクダミ 増えま~す (;^_^A

先ほどのスカビオサのところには 白いフランネル草
好みはこちらですが 目立たないです

キャットミントやヒメフウロ(葉が赤くなっています)
草花か雑草かと言うくらいで もう野原みたいな所がある

最後のコンスタンススプライ 本当に素敵なカップ咲き
さてさて 本日の事ですが
朝起きてとりあえず猫たちにご飯をあげ 自分は
いい気分でコーヒーをいれてパソコンを見ていたのですが
やけに静かなので なんか悪い予感が。。。
猫たちを探しに行く間もなく

玄関横のはめ殺し窓のところ あ~っ (; ・`д・´)
なんかすごい事に。。。 猫が足元を駆け抜けて。。。

嘘!! これは無いでしょ ( ;∀;)
今までアジアンタムの葉を千切る事はあったけれど
土を掘り返した事はなかったのに。。。 しかもその細かい黒土の上を
転げまわり 肉球にもたっぷりつけて
リビングと2階を駆けています 2匹とも。。 ( ;∀;)
とりあえず彼らを拭いて私の部屋へ押し込めて 掃除 掃除 💦
アジアンタムの4鉢は外へ出したけれど 重い~~~

ここまでするのに 履いて 摘まんで 吸って その後
雑巾がけ 💦 その後も延々と。。。
一息ついて 各部屋や階段 ホール 玄関 土間 を掃除 💦
自慢じゃないけど無駄に広い家って たまりません。
猫が退屈しないように娘の部屋以外は解放していますから。。。
お昼やコーヒーブレイクを挟んで 延々5時間掃除に追われました
ついでに色々洗濯もしたし。。
ちょっと横になったけれど やはり寝てしまいました。
気づくと午後3時半 💦 でもおかげで部屋が綺麗にはなりました。
良しとしましょうか (;^_^A つかれました~
身体を拭いてもらいお昼ご飯を食べた猫たちは

二階ホールのタンスの上に居たので
お茶を引いていた猫籠を置くと 中で休んでいました

ちょっと憎たらしい (--〆)

カンナ~ しれっとしてる悪戯娘

可哀そうなアジアンタムたちを 夕方になってようやくお手入れ
明日はどうしようかな~ どこに置こうかな~ (;^_^A
まあ 猫が居ると(特に子猫)毎日なんかやってくれる
今日はお陰で嫌いな掃除が出来て 懸案事項が解決 (^^;)
明日は許斐山へ登山の予定です
もう寝なければ。。。
それではまたお出で下さいね
今日もお天気は上々 気温もさほど上がらなくて
本当言うといいガーデニング日和でした。
でも私は 朝から掃除を余儀なくされて 💦 いやいやいや
大変でした 💦 その事は後で。。。

ちょっと素敵なスカビオサ 昨日はこうで

今日はこう ♡ 背が高すぎるけれど鉢だからかな?
昨日の画像ですが。。。 ↓

空木 マジシャンと言います
花がぎっしり満開です 裏庭の端っこに植えて正解でした
枝が広がっても空中へ ^^

その横には アナベル

サマースノーが植わっています 手前に墨田の花火が。。。
狭いからかき分けて進みます

フランネル草なども出て来ています
毎年 律儀に咲いてくれる

ドクダミも 💦 八重なので植えたのですが失敗
やはりドクダミ 増えま~す (;^_^A

先ほどのスカビオサのところには 白いフランネル草
好みはこちらですが 目立たないです

キャットミントやヒメフウロ(葉が赤くなっています)
草花か雑草かと言うくらいで もう野原みたいな所がある

最後のコンスタンススプライ 本当に素敵なカップ咲き
さてさて 本日の事ですが
朝起きてとりあえず猫たちにご飯をあげ 自分は
いい気分でコーヒーをいれてパソコンを見ていたのですが
やけに静かなので なんか悪い予感が。。。
猫たちを探しに行く間もなく

玄関横のはめ殺し窓のところ あ~っ (; ・`д・´)
なんかすごい事に。。。 猫が足元を駆け抜けて。。。

嘘!! これは無いでしょ ( ;∀;)
今までアジアンタムの葉を千切る事はあったけれど
土を掘り返した事はなかったのに。。。 しかもその細かい黒土の上を
転げまわり 肉球にもたっぷりつけて
リビングと2階を駆けています 2匹とも。。 ( ;∀;)
とりあえず彼らを拭いて私の部屋へ押し込めて 掃除 掃除 💦
アジアンタムの4鉢は外へ出したけれど 重い~~~

ここまでするのに 履いて 摘まんで 吸って その後
雑巾がけ 💦 その後も延々と。。。
一息ついて 各部屋や階段 ホール 玄関 土間 を掃除 💦
自慢じゃないけど無駄に広い家って たまりません。
猫が退屈しないように娘の部屋以外は解放していますから。。。
お昼やコーヒーブレイクを挟んで 延々5時間掃除に追われました
ついでに色々洗濯もしたし。。
ちょっと横になったけれど やはり寝てしまいました。
気づくと午後3時半 💦 でもおかげで部屋が綺麗にはなりました。
良しとしましょうか (;^_^A つかれました~
身体を拭いてもらいお昼ご飯を食べた猫たちは

二階ホールのタンスの上に居たので
お茶を引いていた猫籠を置くと 中で休んでいました

ちょっと憎たらしい (--〆)

カンナ~ しれっとしてる悪戯娘

可哀そうなアジアンタムたちを 夕方になってようやくお手入れ
明日はどうしようかな~ どこに置こうかな~ (;^_^A
まあ 猫が居ると(特に子猫)毎日なんかやってくれる
今日はお陰で嫌いな掃除が出来て 懸案事項が解決 (^^;)
明日は許斐山へ登山の予定です
もう寝なければ。。。
それではまたお出で下さいね