goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

行当たりばったりのガーデニング

2018-10-24 | 
                曇り時々晴れ       PM2.5数値   28


今日は晴れたり曇ったりの一日のようです

仕事はお休み 他の予定も無くて目覚めても頑張って^^ 二度寝して

起床は8時過ぎでした  2度寝の2時間は夢ばかり見ていました

でも変な夢ではないので 気分はいいほうです


たっぷり体操して「豆乳甘酒ヨーグルト」とパンの朝食

庭も周ってチェックしたので 早め更新です




昨日植えたカルーアを芝生へ

いい感じですが 芝生のお手入れが必要 (;^_^A





↑の鉢が欲しくて 植え替えたゼラニュームはここで療養中





アサリナは終わりかな~ と思うけれど まだ咲いてる





タデもそうで 素敵だから切らない ^^

このタデはを挿し芽しています  欲しい人がいるかも。。。  





ブルーベリーの紅葉は今からです





その向こうの 夏椿の木の根元にはたくさんたい肥を入れました

小屋の屋根より上で茂ってほしい  ベランダから見たいの





こぼれ種からの芽です  大好きな春の小花 

ばら蒔きしているけれど ここが一番よく出ています





2年目のG.シクラメン  葉を広げて幸せそうです 花芽もたくさん ♬

シクラメンの本来の姿です  ギュッと絞られていない ^^





寄せ植えの土が出ている部分には 垂れ下がった多肉植物を

切ってそのまま丸めて置いています もう芽が出てきました

土のむき出しより見かけもいいし 土の活性にも役立ちます


要らなかったら取ればいいし。。 


こんな風に私のガーデニングは 自然任せや行当たりばったり (;^_^A

でも本人が楽しければいいですよね 




ビオラ こんな色も入れたのね





何処にでもついてきて





なぜか私の横や前で こんなスタイルでじっとしてます

何がして欲しいのかしら??



欲しいものや足りないものがあるから 買いに行こうかとも思いましたが

明日でも事足りるし止めました。 わざわざは時間とガソリン代がもったいない 


更新が終わったらちょっと草取りとか しようと思います

あ~ 陽がいっぱい差し込んできました 帽子が要りますね (;^_^A




昨日は中秋の名月でした  私は季節の風物は旧暦を重視します

日本の季節にマッチしていると思う


そして本当にきれいでした  

真夜中にベランダから見たけれど 煌々と輝いていました  

写真より自分が月光を浴びるにのに熱心でした


夜風は身体に悪いし 月光は良くないと聞いた気がしますが

そんなのどうだっていいです  素晴らしいのですもの ^^


太陽光も浴びます。日焼けしない程度に(顔は隠し ^^)

身体が元気になりそうでしょ?


実際 光の中で仕事をすると強い骨が出来るんですよ   

若い時にやる方がもっと効果的です


最近は庭付きの家でも 全面コンクリートの家が増えていますが

家に閉じこもって 運動もしない そんな感じだと

歳をとってから色んな障害が出て辛いと思いますが どうでしょう?


草取りはいい運動になりますよ 

しゃがみ込む 腰を伸ばすを繰り返す ^^




昨日の夜 作ったお弁当  もちろん自分の分も。。


先ほど美味しくいただきました ペロリ (^^♪

さて 外で仕事しましょうか 



ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます