goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

2年目の春で初めての事

2018-03-17 | 
           晴れ        PM2.5数値  11


今日はよく晴れましたが 風は冷たい日でした


朝は低血圧のせいか ぐずぐずしていましたが 

昼からはず~っと庭仕事だったので 今は腰が痛いです  

でも体操でなんとか治して また明日もやる予定


日没時間切れで 中途半端のままになっているんです (^^ゞ


写真も陽が沈んだ後でやっと撮ったので 暗め (^^;




春蘭が咲いています

昔は明るい山の土手ならどこにでもあった この蘭が大好きです

最近はなかなか見られなくなり 残念な事です





昨日の嵐で倒れていた水仙を よいしょと起こしました






こちらは影響なしのよう





去年の見切り品だったクリロさんも咲きました

緑のお顔 ^^  暗いので見えにくいですね





ヒヤシンスも伸びました  買った時のすごい花房は何でしょうね

これでも結構可愛いけれど (..)




チビコロさん


そうそう 今日は草取りで疲れてベンチに腰掛けた時に

彼女が近くに居たので抱き上げて膝にのせてみたら

初めは困っていて 爪も出し気味でしたが 

いい陽気だし気持ちが良かったのか 自ら向きを変えて

私の腕に頭を乗せてゴロゴロ言いながら目を閉じていました (*'▽')


彼女と知り合って約2年  初めて猫らしい抱き方が出来ました

でも草取りがあるから しばらくして降りていただきましたが

明日も出来るかな。。


庭で猫を抱いて過ごすのはライさん以来でした ♡




この子はまだまだ (;^ω^)




軒下組は嵐の影響もなく元気





皆咲いたら素敵だろうな~ 





小さな可愛いクローバー

薔薇の鉢に植えたら広がってコガネムシが卵を産めないかしら




小花は可愛い





しかし土を掘り返したままだし





もうやりかけそのまま。。 (^^;


鉢を上手くまとめたくて 悪戦苦闘しています  重いし。。


ではまた明日もおいでくださいね




人気ブログランキング今日も来ていただき ありがとうございました      

にほんブログ村  応援もどうぞよろしくお願いいたします