goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ターシャの動物人形のよう

2015-03-15 | 
        雨のち晴れ    PM2.5数値   17     花粉  少ない



夜半の雨で朝は、これはもうダメと思いましたがお昼前には丁度良いガーデニング日和に。。。

しかしあれこれ用事が出来て、なんとなく一日が過ぎてゆきました


でも肥料不足の鉢に液肥を入れたりとか、ちょっとした仕事は出来ました




先日いただいた苗の花がもう開いていました

大株になってくれるかしら 





頼みもしないのに、庭のあちらこちらで咲くオキザリス






大事に育てている山オダマキ  今年の花は無理みたいです  肥料をあげました





植え替えたスミレも綺麗です






陽が射してみな元気いっぱい


早春の花は総じて開花時期が長いですね  寒いから花持ちが良いのでしょうか

活け花やアレンジ花もそうですよね






影の下のヒヤシンス





春蘭も全盛期かな  春らしい花です



今日はお向かいさんの、ミモザの剪定を少しお手伝いして


満開の花をいただいてきました







ライさんはこの時は不満なんです




外に出たいけれど、だめと言われたの ^^  もう十分遊んだでしょ

中々家猫にはなりそうもないライさんです




昨日は遠い北海道から、嬉しい届け物がありました

ブロ友さんのお母様の手芸品の数々


まずは


小さな紙のお雛様  ガラス雛と一緒に4月の旧のひな祭りまでここに  その頃は桃の花も咲くでしょう





幸運を呼ぶ小さなフクロウさんは、玄関の棚に  頂き物のフクロウさんたちと一緒

上の子たちはおまけのように箱に入っていました




送っていただいた本命はこの子たち  2匹もありがとうございます


もっと大きな犬さんを想像していましたが、嬉しい誤算で。。。  

私は人形類、縫いぐるみなどはあまり好まないのですが、中には例外もあって

写真で見たこの子たちは、とっても好きでした  そして手にとった実物さんはもっと好きです ^^

気まぐれでお願いしたのですが、会えるべき子たちでした   


ターシャの小さなヒツジを想い起こしてしまいます  懐かしい懐かしい ターシャの事を。。。

ブロ友さんのお母様はターシャに似ておられるのかな   ありがとうございました




今日も最後まで見ていただいて、ありがとうございました  
にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
どうぞ明日もおいで下さいね   クリックもどうぞよろしく <(_ _)>