goo blog サービス終了のお知らせ 

猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

ちょとだけのオープンガーデン

2012-05-19 | 
晴れ  のち 曇り 




段々お天気があやしくなってきましたね。 日曜はともかく、月曜日の午前中だけは
晴れてほしいと、願う人は私だけではないでしょう。 うん!(^^) そうなんです。 

金環食が見たいんです。ここは九州の北端なので、部分的にしか見えないでしょうが、
壮大な天体のドラマに、(((o(^。^")o)))ワクワク するのです。


それはまあ、さて置いて明日はこの地区の一斉清掃日です。 
皆さんが草取りや溝掃除などで、ワイワイ集う日です。 
だから御近所さんに、私の庭を解放することにしました。(* v v)。 ハズカシィーのですが
毎年待ってくれている方もおられるので、ちょっとだけです。




暑いのでドームの下にパラソルを挿しました。 クレマチスが枯れ気味なので
今年は急きょ、ゴーヤを植えましたが、まだ登りがけなの。




まだまだ、草取り途中なのですが、もういいわ~。





お昼頃見たら、開いていたストロベリーアイス





今日は友人達も来てくれましたし、お茶も美味しかったです。

皆さんには、少しずつ公開しますので見て下さいね。




緑の中の小さな赤、目立ちます。




平凡な薄紫のクレマチスですが、とても好きです。




毎年咲いてくれる、カンパネラ。




シェードの方も、ホスタが大きくなりました。 でも、大きすぎるの。





これは道側の塀を覆う、アルベリックバルビエ。 今年は花つきが悪いんですよ。




サマースノーもイマイチですが、フリフリが好きです。




風蘭にエゴの花が落ちています。 こんな光景が好きです。




ジューンベリーの、わくら葉 綺麗なのよ。




道側に綺麗に咲いたコンスタンス




ピンクのエゴは花期が長いですね。




立ち性の、クレマ、とんがって素敵。 開け!




一本だけ、薄いアプリコットのジギタリス。 種をとります。






皆さん好きな黒種草(ニゲラ)




横文字の空木。名前は忘れました。 (^^ゞ




この子も今日開きました。バターカップ 可愛いでしょう?


なんだか長々写真を並べてしまいました。 でも、まだたくさん咲いています。
また、明日も見て下さいね。 お待ちしています。 ^^




にほんブログ村 花ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村
今日は、ライさんの出番なしでした。 応援のポチを(=´ー`)ノ ヨロシク (人-)謝謝