お盆の少し前に九重の小屋へ、今回は家族全員で行きました。
朝早く出かけ、2泊3日、帰りは陽が暮れる前頃に、温泉経由で戻りました。
思った通り、高原は別世界。 朝方の気温は18度Cまで下がり、寒い位です。
昼は動きまわると、やはり汗がにじむ程の暑さですが、日陰が爽やかです。
高原を彩る夏の花が咲きみだれ、草原の向こうにぐるりと、青い山々が美しい(* ̄。 ̄*)ウットリ

この花を草原の中で、見つけた時は嬉しかったな~ 瑠璃トラノオです。

夏に見たい、大好きな花の一つです。

草紫陽花です。 前を横切っている邪魔な花は、サイヨウシャジン 花がちょっとだけ咲いてます。

背は高いけれど、花は小ぶりの小鬼百合、可愛いですよ。
ここで、ずっと小屋に遊びに来ている、お隣のミーちゃんをUP

カレンダーにしたい様な、いいショットだと思いませんか?
たくさん撮った中の4枚なのです(^^ゞ この子は子猫なんだけど、大人顔ですね。
ついでに仲良しの、ハクちゃんも紹介致します。とってもいい子。

お花に戻りましょう。

小屋の庭、ソバナが可愛い。

これは、オトギリ草です。 あまりいい形の花がなくて、本当は可愛い花です。

ヒゴタイはすっかり色づき、今が一番見頃です。

この花も、今が見ごろ。

アップでも、ほら美しい ノリ空木でした。
又明日も、高原の花々を楽しんで下さいね。
九重では、ゆったり落ち着けるし、涼しくて気持ちがいいので全然、喧嘩は無しですよ。
やはり、暑いのはイライラの元です。 心しないとと、反省しました。
にほんブログ村
応援のクリック
とても励みになります。コメントも
朝早く出かけ、2泊3日、帰りは陽が暮れる前頃に、温泉経由で戻りました。
思った通り、高原は別世界。 朝方の気温は18度Cまで下がり、寒い位です。
昼は動きまわると、やはり汗がにじむ程の暑さですが、日陰が爽やかです。
高原を彩る夏の花が咲きみだれ、草原の向こうにぐるりと、青い山々が美しい(* ̄。 ̄*)ウットリ

この花を草原の中で、見つけた時は嬉しかったな~ 瑠璃トラノオです。

夏に見たい、大好きな花の一つです。

草紫陽花です。 前を横切っている邪魔な花は、サイヨウシャジン 花がちょっとだけ咲いてます。

背は高いけれど、花は小ぶりの小鬼百合、可愛いですよ。
ここで、ずっと小屋に遊びに来ている、お隣のミーちゃんをUP

カレンダーにしたい様な、いいショットだと思いませんか?
たくさん撮った中の4枚なのです(^^ゞ この子は子猫なんだけど、大人顔ですね。
ついでに仲良しの、ハクちゃんも紹介致します。とってもいい子。

お花に戻りましょう。

小屋の庭、ソバナが可愛い。

これは、オトギリ草です。 あまりいい形の花がなくて、本当は可愛い花です。

ヒゴタイはすっかり色づき、今が一番見頃です。

この花も、今が見ごろ。

アップでも、ほら美しい ノリ空木でした。
又明日も、高原の花々を楽しんで下さいね。
九重では、ゆったり落ち着けるし、涼しくて気持ちがいいので全然、喧嘩は無しですよ。
やはり、暑いのはイライラの元です。 心しないとと、反省しました。


応援のクリック
